[iOS] UIWebView でエクセルシートを表示する

2010年12月25日土曜日 | Published in , , | 0 コメント

iPad でエクセルシートを表示する必要が出てきたので試してみた。

方法


UIWebView を使うと表示ができるようだ。方法は iOS Reference Library の QA1630 に記述されている。

Technical Q&A QA1630: Using UIWebView to display select document types

読み込み可能な書類の種類は次の通り(上記サイトより転載)。
Excel (.xls)
Keynote (.key.zip)
Numbers (.numbers.zip)
Pages (.pages.zip)
PDF (.pdf)
Powerpoint (.ppt)
Word (.doc)
Rich Text Format (.rtf)
Rich Text Format Directory (.rtfd.zip)
Keynote '09 (.key)
Numbers '09 (.numbers)
Pages '09 (.pages)


サンプル


エクセルシートのサンプルを用意して表示させてみた。元のファイルはこんな感じ。
※Microsoft Excel 2004を使用



iPhone シミュレータで実行するとこんな感じになる。




簡略化された感じになる。端折られた文字情報もある。最低限の確認用といった感じか。


実装


URL/Request を用意して -[UIWebView loadRequest:] で読み込むだけ。
- (void)load:(id)sender
{
 NSURL* url = [[NSBundle mainBundle] URLForResource:@"sample"
 withExtension:@"xls"];
 NSURLRequest* req = [NSURLRequest requestWithURL:url];
 
 [self.webView loadRequest:req];
}

ソースコード


GitHub からどうぞ。
DisplayingExcelFile at 2010年12月25日 from xcatsan/iOS-Sample-Code - GitHub

Responses

Leave a Response

[フレーム]

人気の投稿(過去 30日間)

  • 公式リファレンスの Q&A に解説がある。 Technical Q&A QA1551: Detecting the start and end edit sessions of a cell in NSTableView. 方法は Delegate と Not...
  • 2011年06月09日 追記  UITableViewCell の Identifier 設定を忘れてたので追記しました。 UINib を使うと簡単に Nib で定義した UITableViewCell が使える。 今回のサンプル: [関連] Cocoaの日々: [iO...
  • Asset Catalogには画像以外のデータも置ける。サウンドファイル(.aif)を置いてみた。 取り出すには NSDataAsset を使う。 let sound = NSDataAsset(name: name) // use sound.data 取り出したサウ...
  • パスワードを暗号化して安全に iPhone/iPad へ保管したい。iOS はこの用途の為に Keychain Services を提供している。今回は Keychain Services について調べてみた。リファレンスの内容に加え、独自に調査・検証した結果をまとめてある。動作...
  • Core Data を使ったアプリケーションで下のような検索機能を実装している。 設定された値を元に NSPredicate を作成し、Core Data に対して検索をかけるのだが、こういう場合に NSCompoundPredicate が役に立つ。 NSCompound...

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /