旧チャベスののほほん日記

手打ち蕎麦うめはら

鶏チャーシュー!

Img_7495

今朝のはなまるマーケットの特集が鶏チャーシューでした

息子の幼稚園バスの時間まで二人で「はなまるマーケット」のお料理特集を見ています

そして息子がバスに乗る前に言うことが、ママ、今日ははなまるのを作ってね

とバスに乗って幼稚園へ出かけます

Img_7492

はなまるマーケットでは豆板醤を使っていました。

辛いもの好きの私としてはたっぷり入れたいところですが

ぐっと我慢をして味噌と少しの自家製コチュジャンにしました

お肉が柔らかく仕上がってジュースィ〜

これはご飯がすすむかも〜あ、私はお酒がすすむかも〜

Img_7486_6

鶏チャーシューの煮汁で作りました

鶏チャーシューのホイコーロー

今日は少し遅い帰りのチャベスパパさんにキャベツたっぷりです

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村

゚。°。°。°。°。°。°。°。 ゚。°。°。°。

ついに京都も新型インフルエンザが・・・・

毎日、毎日、暗いニュースが多いですね。幼稚園ではインフルエンザではなく

肺炎が流行っているそうです

みんな冷静でなくなっていろんな情報が飛んでいます。(前回の日記は訂正しております)

早くみんな元気になりますように・・・

光ちゃんが先生に歌ってもらった歌で一番好きな歌です

私もジーンとします

[埋込みオブジェクト:http://www.youtube.com/v/OR_ZnjzuVf4&hl=ja&fs=1&rel=0&color1=0xe1600f&color2=0xfebd01& type=]

2009年5月22日 (金) グルメ・クッキング | 固定リンク
Tweet

コメント

はじめまして。福井市在住の王島将春(おうしままさはる)と言います。聖書に書かれている預言を伝える活動をしています。

間もなく、エゼキエル書38章に書かれている通り、ロシア・トルコ・イラン・スーダン・リビアが、イスラエルを攻撃します。そして、マタイの福音書24章に書かれている通り、世界中からクリスチャンが消えます。その前に、キリストに悔い改めて下さい。2020年を悔い改めの年にしてください。携挙に取り残された後のセカンドチャンスは、黙示録14章に書かれています。

管理人様が悔い改めたら、記事に登場する人達に、キリストを伝えてください。

投稿: | 2020年1月18日 (土) 18時26分

ルックちゃんクララちゃんブビちゃんママさん こんにちは〜

まあ何を作るか考えるのをはぶいてるような・・・(^^ゞ

いいな〜アピッてたら作ってくれる人がいるなんて〜
私なんてレシピの紙をテーブルに置いてたら
メモにされるか飛行機にされるか・・・(^^ゞ自分でつくるしかないんだよね〜

肺炎ってかかったことがないんだけど、これも感染するんだね
ちょっとの咳でもしんどいのに肺炎ってほんとに辛いんだろうね
小さい子供が入院してるって考えるとほんとに可哀想だわ・・・。

投稿: チャベスママ | 2009年5月25日 (月) 14時26分

ハルさんへ こんにちは

そうそう〜私も鶏ハムばかりなんだけど
鶏チャーシューもジューシーで美味しかったよ〜

ぜひぜひ作ってみてね!お弁当のおかずにも美味しいと思うわ〜(^.^)

投稿: チャベスママ | 2009年5月25日 (月) 14時24分

じゅん君ママ こんにちは〜

幼稚園がお休みにならなくて良かったね〜(^.^)
これで乗りきれたらいいね!

鶏チャーシュー美味しかったよ〜
はなまるのホームページに作り方が載ってるし
ぜひとも作ってみてね!お弁当にもいいかと思うわ〜

にんにくパワーでみんな元気百倍!

投稿: チャベスママ | 2009年5月25日 (月) 14時21分

アメリちゃんママさん こんにちは〜

見た?やっぱり見てるよね〜
光ちゃんとはなまるが始まったらテレビの前で「はなまるマーケットOPEN♪」と
親子で真似してます^^;

鶏チャーシュー!豆板醤も美味しいと思うけどコチュジャンも美味しかったよ〜
もう少し辛めにしたらラーメンで坦々麺風にしても美味しいかもしれないな〜

アメリちゃんママさんもぜったい作ってね! これはやっぱりビールかも〜!

インフルエンザ、京都はマスクをしてる人が少ないよ〜
テレビの速報も流れなくなったから減少してきてるんだね

早くブームが去るといいね!

投稿: チャベスママ | 2009年5月25日 (月) 14時18分

くまこさん こんにちは〜

お〜同じメニューだったのですね!
お母様が作られたのですね さてはお母様もはなまるファン?やっくんかな?

そうですよね。サザエさん状態だから笑って言えるけど、逆だったら涙もんですよね〜
でも世の中にそういうお嫁さんもいるのでしょうね

姑さんとお嫁さん問題で泣いておられる方ってたくさんいらっしゃると思うんです
仲良くできればみんなが平和なのに、どうしてできないのでしょうね・・・

お母様の鶏チャーシューも美味しかったのでしょうね(^.^)
鶏チャーシュー蕎麦! なるほど〜鴨と似たような感じですね〜
美味しそうだな〜

投稿: チャベスママ | 2009年5月25日 (月) 14時15分

としちゃん こんにちは〜

はなまるのを夕方まで覚えてる息子が恐い〜^^;

一応は作るんですけど、まったく一緒にはならないですよね〜
鶏チャーシュー美味しかったよ〜

投稿: チャベスママ | 2009年5月25日 (月) 14時12分

すごいねぇ。すぐ作っちゃうんだ。
私は今度作ろうって思って
作らないことが多いなぁ(^^;)
最近はいいなぁと思ったレシピをテーブルに置いておいて
アピールする事のが多いです。(汗)自分じゃ作らない・・・・
鶏チャーシュー美味しそうですねぇ。

肺炎かぁ。
どっちにしても病気は辛いよねぇ。
元気に走り回っているのが一番だよね。
早くみんな元気になるといいですねぇ。

投稿: BUSBUS | 2009年5月25日 (月) 12時28分

へぇ〜〜!鶏チャーシューかぁ!
これは美味しそう!!お弁当のおかずにも良さそうですね(^v^)
いつも鶏ハムを作って常備しているけど、次回はチャーシューにしてみま〜す♪

投稿: harutibe | 2009年5月24日 (日) 23時11分

鶏チャーシュー、美味しそうやね!
前のブログのにんにくスープ、美味しかったよ。
風邪ひかないように、パワーつけて頑張らないと

幼稚園がお休みになったら、困るなあ〜
一日も早く、普段通りの生活に戻りたいね。

投稿: じゅんじゅんママ | 2009年5月24日 (日) 06時55分

見た見た!!昨日見てたよ〜、鶏チャーシュー。
いろんな作り方があるようで、コチュジャンを入れると光ちゃんでもパクパク食べれそうだよね♪
私も近々つくろうっと!

このインフルエンザ、一体いつになったら終息するんだろう。。。
幼稚園で肺炎が流行ってるとは、ちょっと心配だね。
この時期には普通ならあんまりないようなことがあったりで、びっくりすることだらけ。
ママさんも忙しくて大変だけど、無理して体調壊さないようにしてね。

投稿: アメリママ | 2009年5月23日 (土) 10時02分

チャベスママさん、こんばんは

わぉ、我が家も同じメニューでしたよ(笑)
母が作ってました、私は横目でみんなが食べるのを見ながら鮭かまをキッチンでコソコソ・・・
サザエさんだからそうやって食べるのは気になりませんが同居だったら泣いちゃうかも・・・
世の中のお嫁さんを思うと胸が詰まります、人数が多い家族のお嫁さんは大変だなぁ〜って
サザエさんの私ですらキッチンで立ち食いですもの(恥)
ってそんなこと書いてはいけませんね、ごめんなさいっ

鶏チャーシューそばもおいしそうですよね、食べたいなぁ〜

投稿: くまこ | 2009年5月22日 (金) 21時11分

はなまるのを作ってぇ〜〜〜!と言う光ちゃんの頼みを、すぐに実行出来るお料理上手なチャベスママは、何でも作れちゃうから 光ちゃんもパパも幸せですね♪

投稿: としちゃん | 2009年5月22日 (金) 20時37分

この記事へのコメントは終了しました。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /