« Microsoft Build 2019 リンク集 (2019年05月07日) | メイン | Microsoft MVP を再受賞しました (My 15th MVP Award from Microsoft) »
毎年恒例の BuriKaigi などで4人でやっている C# ライブ コーディングセッションを Microsoft の de:code 2019 でやってきました。
#decode19 のドキドキ・ライブコーディングに来ていただきありがとうございました #MW51
— むろほし (@RyotaMurohoshi) May 30, 2019
準備はドキドキというかビクビクで、本場中も内心ヒヤヒヤだったのですが、楽しんでいただけたようでとても嬉しいです!
大舞台に連れてきてくださった大先輩方、そしてチャックさんありがとうございました。 pic.twitter.com/rib8sRT9r8
いつもお世話になっているマイクロソフトの井上章 (@chack411) さんのお誘いで実現したものです。 おかげさまでとても素敵な体験になりました。 もちろん、毎回楽しい企画をしてくださる石野 (@AILight) さん、一緒に解答者として登壇した鈴木 (@xin9le) さん、室星 (@RyotaMurohoshi) さん、にも感謝です。
今回は、Blazor を使用したプログラミングがお題で、次の2つをやりました:
「七並べ」対決の私の作戦は次の通りです:
[フレーム]99名の皆様が聴きにきてくださり、大変に盛り上がってくださいました。 本当にありがとうございました!
当日の盛り上がりの様子の一部は、以下のリンクで読むことができます。
de:code 2019 の動画や資料などはこちらから。 (ただし、我々のセッションのものはありません)
アンケート結果の NSAT (Net Satisfaction) がとても良かったので、メモ。
| NSAT | |
|---|---|
| 講師 | 198 |
| コンテンツ | 193 |
| 全体 | 195 |
参考: NSAT の求め方
- Positive の比率 (パーセンテージ) = P
- 4段階評価、5段階評価の場合: 1番上の評価をした人の比率
- 10段階評価の場合: 1番上と上から2番目の評価の比率の合計
- Negative の比率 (パーセンテージ) = N
- 4段階評価の場合: 下2つの合計
- 5段階評価の場合: 下3つの合計
- 10段階評価の場合: 下4つの合計
- NSAT = P - N + 100 (200点満点、平均100点)
2019年06月11日 23:59に投稿されたエントリーのページです。
ひとつ前の投稿は「Microsoft Build 2019 リンク集 (2019年05月07日)」です。
次の投稿は「Microsoft MVP を再受賞しました (My 15th MVP Award from Microsoft)」です。