[動画] しかしpoormanは孤独だった(BeaCon3京都オープニングムービーコンテスト応募作)
2006年3月13日 作ったん
『But poorman is lonely』
bpl.jpg
- bpl_raw.mpg
- MPEG-2 ,821KByte
(クリックで再生。動画を再生するにはvideoタグをサポートしたブラウザが必要です)
(追記) 追記 2020年10月01日:このエントリを立てた2006年当時はサイトに動画を貼るのがえれぇめんどくさかったので(※(注記))、mpegへのリンクを張っただけでしたが、2020年の今は非常に簡単になったので、動画を埋め込みました。 (追記ここまで)
(追記) ※(注記)......ほら、2000年ごろにRealPlayerがスパイウェア認定されて、そのあと代替技術もいまいち出てこなかったから......。YouTubeが現れたのが2005年。でも、私はコンテンツを規約に縛られる外部サービスには置きたくなかったので。 (追記ここまで)
(追記) ×ばつ240ピクセルの動画ですからね。ちょっとカクカクしてるから、もしかしたらフレームも秒間12枚くらいに落としてるかもしれません。もう、いまどき GIF アニメで貼っても怒られないやな、と思いますが。 (追記ここまで)
(追記) まあ、この動画を作った時代は、4Kでなめらかな動画なんて夢のまた夢のような時代だったってことです。 (追記ここまで)
作品解説
2000年のBeaCon3京都のオープニングムービーコンテストに応募した作品です。
音声無し。BeOSの標準アプリケーションのアイコンをモチーフにしたムービーなので、Beのアイコンに愛着のある人には嬉しくなっちゃうな〜ア!かもしれません。
愛着の無い人には何がなにやらでしょう。
Zetaの場合、標準のMediaPlayerだと激しくブロックノイズが現れました。DVD Player(VLC)で再生してください。
作成の一部にしかBeOSを使ってないのに最優秀賞をいただいてしまい、ちょっと申し訳なかった記憶があります。ムービーの最後で、BeaConのスペルを間違ったのに。
prize.jpg
[フレーム] [フレーム]