October 23, 202501:41
- カテゴリ
- その他
http://blog.livedoor.jp/nanjstu/archives/62725244.html【読売】高市内閣支持率70%越えwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
転載元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1761148914/
[画像:uUzvQ3lML_bkIqyakc1vFhNrRI0RUQxg5aFkrX0xDg1_T0wXrbEJjtNGtrf1]1: それでも動く名無し 2025年10月23日(木) 01:01:54.50 ID:GSX/Lg5u0
すげすぎる
高市内閣の支持率71%、歴代5位の高さ...読売世論調査
https://www.yomiuri.co.jp/election/yoron-chosa/20251022-OYT1T50164/
高市内閣の支持率71%、歴代5位の高さ...読売世論調査
https://www.yomiuri.co.jp/election/yoron-chosa/20251022-OYT1T50164/
2: それでも動く名無し 2025年10月23日(木) 01:02:54.51 ID:GSX/Lg5u0
かつての安倍晋三越え
4: それでも動く名無し 2025年10月23日(木) 01:04:12.78 ID:PgyiX01m0
2位が鳩山w
まあそういう事よ
まあそういう事よ
1000 :なんじぇいスタジアム 2014年11月30日(日) 00:00:00
【悲報】大谷のホームランボール、限界突破。7億5000万の値がつく
【MLB】大谷翔平にジーター氏が辛口発言「彼は史上最高ではない」「どの選手よりも優れたツールセットは持っている」
ドラゴンズが来期優勝する方法
モイネロってメジャー行ったらサイヤング取れるんちゃうの?
5: それでも動く名無し 2025年10月23日(木) 01:04:29.56 ID:b+WPoGhe0
最初はご祝儀というより知名度次第みたいなところもあるんやけど
ただ高市は最近には珍しく割合個人ファンが多いので下は堅いと思う
ただ高市は最近には珍しく割合個人ファンが多いので下は堅いと思う
6: それでも動く名無し 2025年10月23日(木) 01:05:14.95 ID:azVYDa+T0
スガ内閣ってそんな盛り上がっとったっけ
15: それでも動く名無し 2025年10月23日(木) 01:23:15.41 ID:DFRpJalb0
>>6
そら世襲じゃない総理だったからな
そら世襲じゃない総理だったからな
7: それでも動く名無し 2025年10月23日(木) 01:06:21.74 ID:IMEveQLv0
菅高すぎだろ
11: それでも動く名無し 2025年10月23日(木) 01:12:46.21 ID:flU41ef/0
鳩山で草
23: それでも動く名無し 2025年10月23日(木) 01:28:21.88 ID:G4kWxZ9eM
他のスレにも書いたが期待感込めたご祝儀相場と史上初の女性総理というボーナス要素プラスされて70ちょいは低いとも言える
24: それでも動く名無し 2025年10月23日(木) 01:33:59.03 ID:QGCtjsevM
やっぱ5chって世間と乖離してるわ
25: それでも動く名無し 2025年10月23日(木) 01:36:27.63 ID:3ickXp5C0
高市はんがやったるでーって張り切ってはるのはわかる
1000 :なんじぇいスタジアム 2014年11月30日(日) 00:00:00【悲報】巨人阿部監督、なんか謎の投げ込み練習を予告WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
日ハム、『超巨大補強』敢行。ターゲットは救援投手「札幌ドーム時代と違い今は金がある」
大谷って首位打者獲れるイメージないよなw
野球大好きで球団買って無限にお金を出すけど口は一切出さないオーナー
阪神対南海→南海勝利 阪神対ダイエー→ダイエー勝利 阪神対SB→SB勝利
【ゲンダイ】FA有原航平を「巨人が獲得に乗り出す」www
突然辞めたパドレス・シルト監督(4年契約の2年目)が真相語る「殺害予告で不眠症。疲れた。休みたい」
自分では買わないけどあったら食べるお菓子
「マジックカット」←こいつの切れなさは異常
【横浜DeNAベイスターズ】内部昇格で相川監督就任←考えてみれば妥当
ドジャース ベッツが「水を差したくないが」と丁寧に断り「僕たちは金曜日に集中しなければならない」視線は次なる戦いへ
大谷「MVPトロフィー?要らん、お前らにあげるわw」
http://blog.livedoor.jp/nanjstu/archives/62725244.html【読売】高市内閣支持率70%越えwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
このブログについて
トップ絵はTSUYOSHI様に描いていただきました。
TOPE1.jpg
おすすめの記事
記事検索
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
最新記事(画像付)
- 佐々木麟太郎(183cm 120kg)←これwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 深夜にお寿司食べたくなった時どうしたらいいですか?
- 【MLB】エンゼルス菊池雄星が奇跡の再会 ロスの寿司屋訪れたら...元西武の"相棒"吉見太一氏が握っていた!
- 阪神佐藤輝明の弟、佐藤太紀(187cm100キロ)←こいつが指名されなかった理由
- 【朗報】佐々木朗希さん、MLB1年目にWS胴上げ投手とかいう完全な主人公になりそう
- SB王会長、佐々木麟太郎1位理由を「長打力は先天的なもの。後からいくら努力しても身に付かない」
- 【ドラフト】楽天6位指名の九谷瑠投手の経歴wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 佐々木麟太郎、1位指名に対応窓口がコメント 「今すぐ何かが決まったりすることはない」「本人のコメントは控えさせていただく」
人気記事(画像付)
おすすめの記事
タグクラウド
スポンサードリンク
コメント一覧
今も宗主国への礼賛は欠かさず行ってるみたいだし本当にどうしようもない男だったな
マスコミが自民叩きまくった反動で民主の評価とんでもないことになってたからな
あの産経新聞ですら自民叩いてたくらいには世の中が政権交代を望む流れやった
その後はお察しください
石破を選び続けてるのが鳥取県民
具体的になにも始まってないんだから支持も不支持も無い
鳩山細川菅義偉第一次安倍
期待が高すぎると反動もデカいとかあるのか
ヒマな老人にアンケート取るだけの数字遊びやで
さて高市政権は浮ついた民意ではない支持と証明できるのか
日本の民主主義は成熟してきたのか
民意の中に財政の知識が含まれているか
政治家はSNSなどで民意を理解しているか
出来ればもう下らんイデオロギー政争にならないといいが
ネット見ればわかるやろ
残念ながらワイも実家帰ったら家族親戚の3割くらいオレンジに投票しとった
福田麻生の政権がアレだったからね
仕方ないね
安倍の時と同じで左側の連中が「こんなのは嘘だ!偏向メディア!!」って言うとるで
讀賣巨人軍カラー
えぇ・・・(ドン引き)
その後、国民を見事に裏切った訳だが高市はそうならない事を祈るよ
支持率高いとドヤって来るけど、低いと捏造だと騒ぎ出すのがネトウヨ仕草やからな
都合が良いのか悪いのかで使い分けるんやぞ
民意など無関係なお気持ち表明にすぎないってことはもうバレてるだろ
野田が65%かぁ・・・
前任者の菅直人が震災復興を人質に再エネ賦課金を通そうとして、「復興を進めたいなら早く再エネ法案に賛成したほうがいい」ってニヤニヤしながら言ってやっと交代したあとだからかな
自分の予想や周りの反応に近いから受け入れてるだけやぞ オールドメディアの記事が100%間違ってると思う奴なんていないぞ で?パヨチンのあなたはこの高支持率どう思うんや?
鳩山や野田の民主政権てアメユダの言いなりだったんか?へー
ジジイにはわからんやろ。支持者若者ばっかになってるし。
下げた結果がこれって言ってる人は見るな
マレーシア(中国との接触)、韓国(3,500億要求予定の見込み)、日本(5,500億投資を約束)と、海外では認知されているね(ただ日本経済にはその余力は無いと見られている)。
目に見える成果(貢ぎ物)を求めてくるから、連立玉木が尻込みしたのは仕方ない。
到底長期政権無理だし、政府批判できなくなるからね。
高市氏がこういう特殊な状況に怯まない
怯まないことは一定の評価はするべきかな、自民党は責任政党だからね。
商品が届けない奴には星1もつけたくないからな
前の総理が"世襲議員"で漢字読めなかったりカップ麺の値段知らなかったからね...
ちな当時のマスコミによると次の鳩山は"政界のプリンス"とのこと
頭だけ代わった所でね...
保守層だろ。
ただ、高齢者を多く含むアンケートでこれなら若い世代の支持率は70超えてる
議員削減立法成立した後なら多分選挙圧勝するよ。
逆でも同じだろ。
お互いに都合が悪いと思ったら叫ぶのは定番。
自分はまともだと思わないほうがいいよ。
偏ってる時点で君もパクヨだから。
中国に300人以上の議員を引き連れて訪問って、事故があれば国が吹っ飛ぶような馬鹿げた事したからアメユダは違うよ。
中国の属国になりましたつて宣誓だよ。
立憲は分裂しただけで、幹部は前とほぼ変わらないんですが。
要は誰もこの人がどういう人なのか実のところよくわかってないんだろうなと思ってる
野田は旧民主の中だと右よりだったからじゃね
菅政権の批判は震災もあったけど尖閣諸島で中国漁船が海上保安庁の船に衝突した件で拿捕した船長を勝手に釈放した事が発端やろ
野田は対中は結構厳しい事言ってるから媚中にはならんやろって期待があったんやと思う
あとは総理になる前の野田が減税路線やったのもあるやろな
かわいそうに
ガースーは緊急登板でもともと1年程度の任期の上コロナ禍真っ最中やから誰がやっても無理や
なんかの主人公にでもなったつもりかw
共同は64%
左に行っとるんやで
アメリカから麻生経由で財務相加藤のオーダーがあったけどそれを蹴って高市が片山にした
政調小林と税調交代も高市が税制改革する意思の現れ
実際にやるのは色んな要素があるからできるか知らんが現状麻生の傀儡でもない
なんでか尋ねたら化粧がケバくてみっともないと
職場のおばちゃん達も似たようなことを言ってた
たぶんこんぐらいが歳取った人の平均的な感性なんだろうな
それどこソース?まさか陰謀論ではないよね?
70あるんだから一般層やで
分からないお前が少数派
裏金は選ばない!だけで選んでるやつがまともなワケある?
菅は総理続投するつもりやったけど安倍と麻生からの協力得られんかったから降りたんやで
コロナのせいで矛先が菅に向かってその隙を突いて岸田が菅と二階派を叩きまくった
安倍も麻生も菅をフォローすると党内が割れるから協力出来んかったんや
女性総理が生まれにくいのって高齢ババアから支持得にくいからだよな
なんなら高齢ジジイより支持しない
実家に帰ったら投票したのかが話題になるってな?
3人いて1人だったら33%だものな。
ちょっと前の高市政権に期待するか否かの世論調査でも高齢者ほど期待しないが多くて期待するは若い世代の方が多かったもんな
80%は田中眞紀子のお陰やな
その後田中更迭したら支持率50%くらいまで下がったんやけど北朝鮮訪問と拉致問題の進展で回復させてたり、その後の郵政含めてメディア戦略がやたら上手かったわ
実際支持率下げてやるとか言われてたし今回のも下げた上での数字と捉えてる人もいる
安倍政権の時も社運をかけて倒閣みたいな事やってた新聞社もあったから疑われてもおかしくない
民主党政権の時はメディア関係者からのそういう発言全然聞かなかったのに
松本龍の失言すら地元紙が騒ぐまで中々報じなかったけど、もしあれが安倍や高市政権で起こったことなら地元紙が騒ぐまでもなく全国放送で問題にしてただろうな
三原じゅん子とかギリ片山さつきまでならわからなくもないが高市は全然ケバく見えんけどな
というか2位鳩山の時点で1ミリも意味のない指標やろwww
なんも良くなってないやないかい
今の鳩山からじゃ信じられないような内容ばかりで困惑した記憶ある
政権交代するくらい民意が傾いて就任した民主党総理だからな
そりゃ期待感はあったんだろ
普通に岸田→石破の地獄からの解放やろ
ほんまにクソよな
すでに働き方改悪の見直しにかかってる
それな。なんも始まってないのに左翼野党の罵声やマスコミが下げ報道しすぎた。
とくに支持率下げてやるだの、支持率下がる写真しかetcは、元々の信用度が右肩下がりの
オールドメディアが発した言葉としては致命的だったな。田原の死んでしまえ発言もあったし
高齢左翼はイデオロギー絡んだら情緒崩しすぎるんよ。
こんなの見せられたら一般人も「なんやこいつら、、」って判官びいき発動して全員高市の味方についてもしゃーない。
オレンジはヤバイな
それほど赤への反発がすごかったともいえるが
田原とかいう左翼の発言どう思う?
鳩山は選挙圧勝で政権とったからな
当初の支持率高いのは当然と言える
就任時の支持率と結果が比例しないと言う例としてはわかりやすいけど
2位の鳩山だけど
その後の世論調査では支持率が1回も上がることなく
調査するたびに下がり続けてまるで崖のような急落で終わった
おそらく歴代全総理で唯一の現象(笑)
凄まじいまでの麻生叩きで国民もまだテレビを信じていたからなあ
今回は石破ブーストだな
昨日たっぷりパヨチン煽ってスッキリしてるぞ
自分に酔い過ぎ
要は約束したことが速やかに達成されれば誰でも総理のままでいられんねん
こいつら首相としては足らないだけで国会議員基準ではまともなんだから選ぶのはいいだろ
もう法相に指示してるか直に結果出るんじゃない人権団体様が早速喚いてるし
と言うか、史上初の女性総理大臣が連立内不成立で実現危うし?!どうなる!?って立憲や玉木が散々盛り上げてくれたからな
高市本人が会見等であまり余計な事を言わずにいたから、立憲の嫌がらせに耐える高市みたいに受け止めた人も多かろう
田原みたいな理不尽な言いがかりが目立ったし
今回も立憲他が自民に塩を贈りまくり
かなり持ち上げられてたイメージがある。
立憲がこのタイミングで幹事長に安住置いといたのがほんとまずいと思うんだよな
ただただ近寄ったものの足を引っ張る存在にしかなってない
森 麻生 安部 宮沢 石破
安部以外はだいたい死に体だったか
そういや高市もド平民やな
イデオロギーそのもので政争は起きんぞ
遠目で見たらイデオロギーに見えるってだけで、解像度上げたら実利の争いやわ
ただ、実利で動いてる政治家に対してイデオロギーで投票する国民が多いからおかしなことになるだけ
あれはアメリカにつかなかったかは下げられただろ
石破は日本会議系列にネット工作されまくってちゃんと下がったけどな 二枚舌
そもそも成人の65パーセントが46歳を超えててお前の同年代も日本語をなんも考えずにペラペラ喋ってる時点でこの年齢からの影響を受けまくって老化してるに等しいんやから、日本を信じること自体が間違えてるんやぞ
そもそも成人の65パーセントが46歳を超えててお前の同年代も日本語をなんも考えずにペラペラ喋ってる時点でこの年齢からの影響を受けまくって老化してるに等しいんやから、日本を信じること自体が間違えてるんやぞ
よくエコチェンエコチェン言うけど、日本語自体が成人の65%が46歳という中年高齢化でエコチェンしてる
オールドメディアが70%なら現実はもっと高いんやろうなー。
成人の65%は46歳を超えてる 何をしてもこの世代が勝つし、若い世代は日本語を使う限りこの世代のエコチェンの影響を受ける
移民増やして老人減らして欲しいんや それ以外特にない
そら老人は現役世代から金だけ取ればなんとかなるし、氷河期は頭悪いから日本人ファーストって言ってたら騙されるけど
だから俺は野田なら移民は増やすからまだぎりぎり共生できるかなと思ってたけど、老子減らしません移民年間100万単位で増やしません こんなやつばっかだから、もう日本は二つか三つに分かれた方がいい
成人の65%が46歳を超えてる社会など意見を変えさせることはできない
君が頭Qな事だけは理解したわ
歴史上、世界中でそうなってる
あいつらオールドメディアガーって騒ぐけど産経や右寄りの奴らは例外で大好きだから
オマエは政治家の誰のことならどういう人か良く分かってるんや?
書いてみろよw