October 22, 202516:42
- カテゴリ
- MLB
http://blog.livedoor.jp/nanjstu/archives/62724408.htmlワールドシリーズのチケットが高すぎる...ブルージェイズファン「そんなに払う必要ある?」
転載元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1761116255/
uUzvQ3lML_bkIqyakc1vFhNrRI0RUQxg5aFkrX0xDg1_T0wXrbEJjtNGtrf11: それでも動く名無し 2025年10月22日(水) 15:57:35.62 ID:iYGDQ0Z70
24日(日本時間25日)に開幕するドジャースとブルージェイズによるワールドシリーズのチケット価格が高騰を続けている。ロジャース・センターで行われる4試合のチケットは30分足らずで完売し、あとは転売業者を通じて異常な高騰を続けることになる。
米メディア「ブルージェイズインサイダー」によると最高で1枚9000ドル(約136万円)を越えており、最安値の席でも2280ドル(約35万円)。また「アルバット」によるとドジャースタジアムでの第3戦の最安値は800ドル(約12万円)で最高額は2万ドル(約303万円)を越え「カナダのファンはロジャース・センターでのチームの活躍を熱望しているが、真のスペクタクルはロサンゼルスで期待されており、天文学的なチケット水準に達している。需要が非常に高く、チケットはあっという間に完売し、多くのファンが試合観戦にのための代替手段を模索している」と伝えた。
また、ブルージェイズのファンについて「真のファンにとって愛するチームがWSでプレーするチャンスはまさに夢の実現であり、歴史に名を残すためならどんなことでも惜しまない」としながらも、一方で「多くの人が本当にそんなに高い席を買う必要があるのか、と思っている」とも指摘した。
米メディア「ブルージェイズインサイダー」によると最高で1枚9000ドル(約136万円)を越えており、最安値の席でも2280ドル(約35万円)。また「アルバット」によるとドジャースタジアムでの第3戦の最安値は800ドル(約12万円)で最高額は2万ドル(約303万円)を越え「カナダのファンはロジャース・センターでのチームの活躍を熱望しているが、真のスペクタクルはロサンゼルスで期待されており、天文学的なチケット水準に達している。需要が非常に高く、チケットはあっという間に完売し、多くのファンが試合観戦にのための代替手段を模索している」と伝えた。
また、ブルージェイズのファンについて「真のファンにとって愛するチームがWSでプレーするチャンスはまさに夢の実現であり、歴史に名を残すためならどんなことでも惜しまない」としながらも、一方で「多くの人が本当にそんなに高い席を買う必要があるのか、と思っている」とも指摘した。
2: それでも動く名無し 2025年10月22日(水) 15:57:55.37 ID:iYGDQ0Z70
ドジャース本拠地はチケット高騰300万円 ブルージェイズファン「そんなに払う必要ある?」
https://news.yahoo.co.jp/articles/0aa9b454abe111b229570359c8a212016a9bcea7
https://news.yahoo.co.jp/articles/0aa9b454abe111b229570359c8a212016a9bcea7
1000 :なんじぇいスタジアム 2014年11月30日(日) 00:00:00
【悲報】大谷のホームランボール、限界突破。7億5000万の値がつく
【MLB】大谷翔平にジーター氏が辛口発言「彼は史上最高ではない」「どの選手よりも優れたツールセットは持っている」
ドラゴンズが来期優勝する方法
モイネロってメジャー行ったらサイヤング取れるんちゃうの?
3: それでも動く名無し 2025年10月22日(水) 15:59:56.25 ID:e7yzIHKHp
そんなもんやろ
だから野球離れ起こしてるねん
だから野球離れ起こしてるねん
4: それでも動く名無し 2025年10月22日(水) 16:15:34.72 ID:vj7YmQXh0
まぁLAとトロントの経済事情の格差やろな
5: それでも動く名無し 2025年10月22日(水) 16:18:06.33 ID:y4TqokKa0
ホーム開催1試合で数十億売り上げあるんだっけ
ウハウハやね
ウハウハやね
6: それでも動く名無し 2025年10月22日(水) 16:25:15.74 ID:H5EjLDM10
アメリカ人ってこういう意味不明なくらいものが高くなることに関してはどう思ってるんやろ
7: それでも動く名無し 2025年10月22日(水) 16:25:58.42 ID:CZhgfiT90
たけぇなおい
8: それでも動く名無し 2025年10月22日(水) 16:27:58.57 ID:1Q4JS0om0
需要に対して値段が決まるだけや
9: それでも動く名無し 2025年10月22日(水) 16:31:21.00 ID:mNFpq0Jj0
馬鹿みたいな値段だな
いつも
いつも
11: それでも動く名無し 2025年10月22日(水) 16:36:03.83 ID:DAF9fLI70
それだけ金持ってるやつがいてチケットの需要もあるんだろ?
貧富の格差すげーな
貧富の格差すげーな
1000 :なんじぇいスタジアム 2014年11月30日(日) 00:00:00
【悲報】巨人阿部監督、なんか謎の投げ込み練習を予告WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
日ハム、『超巨大補強』敢行。ターゲットは救援投手「札幌ドーム時代と違い今は金がある」
大谷って首位打者獲れるイメージないよなw
野球大好きで球団買って無限にお金を出すけど口は一切出さないオーナー
阪神対南海→南海勝利 阪神対ダイエー→ダイエー勝利 阪神対SB→SB勝利
【ゲンダイ】FA有原航平を「巨人が獲得に乗り出す」www
突然辞めたパドレス・シルト監督(4年契約の2年目)が真相語る「殺害予告で不眠症。疲れた。休みたい」
自分では買わないけどあったら食べるお菓子
「マジックカット」←こいつの切れなさは異常
【横浜DeNAベイスターズ】内部昇格で相川監督就任←考えてみれば妥当
ドジャース ベッツが「水を差したくないが」と丁寧に断り「僕たちは金曜日に集中しなければならない」視線は次なる戦いへ
大谷「MVPトロフィー?要らん、お前らにあげるわw」
http://blog.livedoor.jp/nanjstu/archives/62724408.htmlワールドシリーズのチケットが高すぎる...ブルージェイズファン「そんなに払う必要ある?」
このブログについて
トップ絵はTSUYOSHI様に描いていただきました。
TOPE1.jpg
おすすめの記事
記事検索
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
最新記事(画像付)
- 佐々木麟太郎(183cm 120kg)←これwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 深夜にお寿司食べたくなった時どうしたらいいですか?
- 【MLB】エンゼルス菊池雄星が奇跡の再会 ロスの寿司屋訪れたら...元西武の"相棒"吉見太一氏が握っていた!
- 阪神佐藤輝明の弟、佐藤太紀(187cm100キロ)←こいつが指名されなかった理由
- 【朗報】佐々木朗希さん、MLB1年目にWS胴上げ投手とかいう完全な主人公になりそう
- SB王会長、佐々木麟太郎1位理由を「長打力は先天的なもの。後からいくら努力しても身に付かない」
- 【ドラフト】楽天6位指名の九谷瑠投手の経歴wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 佐々木麟太郎、1位指名に対応窓口がコメント 「今すぐ何かが決まったりすることはない」「本人のコメントは控えさせていただく」
人気記事(画像付)
おすすめの記事
タグクラウド
スポンサードリンク
コメント一覧
入国した瞬間大変そう
スター選手も多いからチケ代下げる理由無いし
スーパーボウルのチケットに比べたらバーゲンセールなのに
そらスットコもロースター入るわ
今のプロ野球って現地人気がかなり上がってるしな
大学生が感想とかインタビューされていたけど
彼は観戦の旅に総額いくらかけたのだろうか
ちょっと気になってしまった
いくらかかる?
100万くらい平気で掛かりそうチケットはプレミアだろうし
悔しがる前に一見さんにも優しくして(応援の強制はやめて)欲しいんですけどね
今のスポーツの盛り上がりを考えると日本が安すぎるんだけどね
日本の最高ってオスナモイネロの10憶かな?
チケット代や放映権料で稼いでるしな
ダイナミックプライシングやネトフリの配信等が海外スポーツ選手の給料にも還元されるから、日本も過渡期なんやろね
トランプ信者からの嫌がらせ転売もあるやろ
ワールドシリーズならもっと上るし、近年では一番盛り上がるね。大谷GOAT劇場やドジャース強すぎと、タティスジュニアの打ちまくりでとブルージェイズ激闘で、前振り十分だし。
カナダ人のフリーマンもニッコリ
やっぱ
ピッチクロック
牽制制限
中継ぎワンポイント禁止
は最高のルールだわ
野球が人気で需要が上がったから値段も上がるって理屈がわからないんかな
米のボクシングが転売ヤーに値段操作され過ぎて、客席埋まらない試合が増えてるのと一緒にしてるんじゃない?
野球離れが起きてるなら需要が下がるからには値段が下がるはずなんだよな
値段が高騰してるなら逆に需要が高まってるんだわ
広告力高すぎかつ属人性が高すぎる業務だからな
廉価品に文字通り価値が無い
それで完売しちゃってるわけだからな
まあ転売カスのせいで全ては埋まらないんだろうけど
トロント的には三十数年ぶりの一大イベントなわけやしな
スーパーボウルよりもチケット代安いしそもそも視聴率も低い野球民たちが底辺で争ってるな
変動制にした神宮やマリンは値段高すぎるってここの奴らが袋叩きにしてるぞ
俺は変動制の方がいいと思う派
その代わりセレブが多すぎて盛り上がりに欠けるんよな
ならMLSはMLBより視聴率高いしスーパーボウルよりチケット高いのか?
家族のスマホはマイネオ1ギガ節約モード
ドシャスタバックネット裏チケット1300万円となってたし
今年3試合しかないし1000万円超えまたありそう
そこにグッズやら飲食がプラスされるんやからええ商売や
日本シリーズとCSはもっと値段釣り上げてええな。
日本でも巨人戦とか既にチケット手に入らなくなってるやろ
これでもMLBは還元してないのが問題になってるんよ
死ぬほど儲かってる
TKOは値段ガンガン上げてお金ない人は家で見てねって路線に完全に切り替えたし
ホームでもう1試合したいもんな
セキュリティ的にも最高300万なら驚かない気もする
そこら辺はもう非売品のVIP席じゃね
トムハンクスが居たところ
人気急降下中のMLSもとい不人気球蹴りファン
メッシの試合はリトルリーグの3分の1くらいしか視聴率取れず爆死したらしい
カープはガラガラだけどな
悲しい日本の貧乏感覚...定価でも1番安い席で3万だよ
そんだけ需要あるのに安いチケット代にしたら税金でリーグ運営することになっちまうよwwwwww
スーパーボウルは1試合だけなんだから最大7試合あるWSと比べて高くなるのは当然
ドジャスタは年間で1番チケット売ってる球団
盛り上がりってなに?ヤンスタみたいに客が暴れて相手チームの選手の家族に缶ビール投げつけるって事?w
間違えた。28.57%だ。これはワールドシリーズは盛り上がるよ。
そりゃ高くなるわ
弱いのにチケット手に入らないのって
凄い話だね
下はスカスカで上位チームは
満員なだけやで