[フレーム]
[フレーム]
October 21, 202516:40
カテゴリ
生活ネタ
http://blog.livedoor.jp/nanjstu/archives/62722094.html【悲報】昭和キッズたかだかゲームソフトを買うために行列を作ってしまう

転載元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1761016772/


1: それでも動く名無し 2025年10月21日(火) 12:19:32.16 ID:lJ1ONQF40
転売ヤーなしでこれや



3: それでも動く名無し 2025年10月21日(火) 12:20:29.21 ID:ngEBEzYO0
時代やねぇ
今じゃ事前に決済しとけば当日0時にプレイ余裕やしな




4: それでも動く名無し 2025年10月21日(火) 12:23:02.50 ID:k7ptb3Du0
今はおじさんがドーナツ無料とかど並ぶんだよね

5: それでも動く名無し 2025年10月21日(火) 12:24:32.40 ID:Y9BXFNFS0
昔は品薄とみせかけて、わざと高く売ってたんやろな

6: それでも動く名無し 2025年10月21日(火) 12:25:48.73 ID:0nYGi8u10
ワイも何かで並んだなあ
結局買えんくて桃太郎伝説買った気がする

7: それでも動く名無し 2025年10月21日(火) 12:26:06.56 ID:SxZ6UQ1Y0
定価以上で販売ってのはあんまなかったけど
抱き合わせ販売で在庫処分するところはあった

8: それでも動く名無し 2025年10月21日(火) 12:27:12.95 ID:vby2AVA10
年越しの炊き出しとかに並んでる人も何人かは子供の時はドラクエの発売に並んでたかもしれんと思うと諸行無常やな

9: それでも動く名無し 2025年10月21日(火) 12:27:35.80 ID:Ks7zBnvW0
でもイベント感あって楽しそうやな
ワイはこんな行列並んだこと無いわ
Switch2ですら並ばず買ったし

10: それでも動く名無し 2025年10月21日(火) 12:27:59.53 ID:1uaRuLm20
プラカード持った女
当時の大流行の髪型やな

11: それでも動く名無し 2025年10月21日(火) 12:28:20.94 ID:eD4spPbN0
昔は予約しに行ったら店員が大学ノートに名前と電話番号書いてたんじゃよ
今は知らん

16: それでも動く名無し 2025年10月21日(火) 12:31:46.17 ID:v/KPpBG10
物売るってレベルじゃねーぞの画像じゃないんか

18: それでも動く名無し 2025年10月21日(火) 12:32:35.44 ID:n3hrGXN90
ps2本体買う時札幌ヨドバシで並んだわあ懐かしい

19: それでも動く名無し 2025年10月21日(火) 12:33:36.55 ID:SxZ6UQ1Y0
まあでも2000円の米買うために行列作ってたのに比べれば楽しそうで何よりやろ

20: それでも動く名無し 2025年10月21日(火) 12:33:49.74 ID:lRBg6YRt0
気軽に転売できるプラットフォームがあることが問題だよな

21: それでも動く名無し 2025年10月21日(火) 12:34:10.04 ID:ojuCdmljH
通販という手段がほぼ無かった
店に行くしかない

24: それでも動く名無し 2025年10月21日(火) 12:36:20.52 ID:kPyR2cJ3M
当時の通販ってテレフォンショッピングだけだもんな

25: それでも動く名無し 2025年10月21日(火) 12:37:17.36 ID:10cjyV1N0
スマホどころかガラケーもない時代で何をして暇つぶししてたんや

26: それでも動く名無し 2025年10月21日(火) 12:37:26.42 ID:l54XWeS5M
名人さんはもうちょっと後かな

27: それでも動く名無し 2025年10月21日(火) 12:39:08.70 ID:oyeYLLiF0
>>1
都心だからいい歳した大人だらけ
ワイも発売から2週間ぐらいしたのならんだわ
今思うとすごい行動力だったわ

28: それでも動く名無し 2025年10月21日(火) 12:39:21.66 ID:bDS37+1OM
地元のファミコンショップで予約だぞ

29: それでも動く名無し 2025年10月21日(火) 12:40:02.80 ID:oKkl02RM0
これほどじゃないけど今でもエロゲ発売日に秋葉原で行列できるぞ

33: それでも動く名無し 2025年10月21日(火) 12:44:03.28 ID:oyeYLLiF0
>>29
そういや今年はそんなのあったの?

35: それでも動く名無し 2025年10月21日(火) 12:46:18.57 ID:SxZ6UQ1Y0
>>33
9月末に久しぶりに深夜0時販売やったらしい
ゆずの新作とか大作が何本か発売日被ったんで

36: それでも動く名無し 2025年10月21日(火) 12:47:43.57 ID:2IsoqYijH
>>29
そういうのは店頭で発売記念イベントみたいなのやるんだろ
むかしはドラクエを発売日に買う行為自体がイベントやったんや
行列さばくのは大変やがマスコミも来て店の宣伝にもなる

31: それでも動く名無し 2025年10月21日(火) 12:43:45.20 ID:UGP8I74s0
平成キッズ「もの売るってレベルじゃねぇぞ」👈これ

32: それでも動く名無し 2025年10月21日(火) 12:43:50.63 ID:cPg5XhXi0
ワイ渋谷生まれなんやがまさにこのビックカメラの並び知っとるぞ
キッズ過ぎてドラクエに興味もなくて3は2週間遅れくらいで買ったのかな

34: それでも動く名無し 2025年10月21日(火) 12:45:09.99 ID:oyeYLLiF0
>>32
3は友達にかりたな
みんなクリア済みでなんとなく基本的な攻略法は聞いてた
防御してキャンセルするとか

39: それでも動く名無し 2025年10月21日(火) 12:48:31.24 ID:cPg5XhXi0
>>34
兄ちゃんとかおるやつがやっぱり最初に手に入りやすくなるのかもね
ワイ含めて一か月くらいでクラスの8割くらいの男はやり始めた感じあるな
ドラクエ4もこんなんやったはずやが結局発売日無理で翌週くらいに買えたの覚えてるな

37: それでも動く名無し 2025年10月21日(火) 12:48:18.05 ID:rUlmyRHt0
平成定期

40: それでも動く名無し 2025年10月21日(火) 12:50:37.78 ID:UGP8I74s0
>>37
1988年2月10日やから昭和63年やで
1989年1月8日から平成や

41: それでも動く名無し 2025年10月21日(火) 12:51:16.25 ID:RGcyT0fm0
数百GBダウンロードするからな、光で
DVDのパッケージで高々7GBしか無かったから、2-3枚取り替えインストールが当たり前だった

42: それでも動く名無し 2025年10月21日(火) 12:52:46.56 ID:DNtC66YEM
ちっちゃい頃はおもちゃの発売とかでならんだなぁ
もう何買ったのかすら思い出せないが

43: それでも動く名無し 2025年10月21日(火) 12:53:15.94 ID:DnfLs+nY0
ROM焼いてるから出荷一回逃すと次まで長いねん

44: それでも動く名無し 2025年10月21日(火) 12:53:57.29 ID:sXNKZJ5/M
すげーな
もうゲームソフトでこういう盛り上がりとかないんやろな

45: それでも動く名無し 2025年10月21日(火) 12:54:56.16 ID:cPg5XhXi0
まあこの行列は伝説になっとるよな
FF6とかPS2は前日からの泊まり込みのガチ行列を友達と並んだ思い出あるな

46: それでも動く名無し 2025年10月21日(火) 12:56:44.45 ID:z9E4RYdC0
ネットがない時代の楽しみはまあこうなる

47: それでも動く名無し 2025年10月21日(火) 12:58:11.81 ID:IoxrtEcCM
当時の小学生が大人になってもポケカやガンプラとか並んでる模様
1000 :なんじぇいスタジアム 2014年11月30日(日) 00:00:00

メジャーで新たな二刀流選手が出てこない理由






【ソフトバンク】小久保監督3連敗も「勝ったら日本シリーズ、負けたら終了。分かりやすい」

【日本ハム】逆王手の新庄監督「ワンモア、ワンモア、ワンモア、ワンモア」1番ポーズで4回連呼



【中日】ドラフト1位結論難航で?井上監督「まだお告げが来ない」とドラフトの夢見られず

【MLB】米メディア・AP通信が大谷翔平を称賛「全スポーツの中でも史上最高」





韓国のエース、大谷ユニを着て球場入りをルーティン化「ヘソン兄さんが羨ましい」

日本代表・森保監督、大谷翔平を称賛 「いまからサッカーをやっても点を取れそうな気がする」 W杯に「秘密兵器で」

巨人はマエケンが本気で活躍すると思ってるのかね?



アナウンサー「大谷選手の打撃はどうでしょうか?」 中田「リーチを使いこなせてましたね」



少年野球の監督「野球はチームスポーツなんだ!一人だけすごくても絶対に勝てない!」


注目記事紹介 [フレーム]

[フレーム]
[フレーム]
タグ :
#ゲーム
http://blog.livedoor.jp/nanjstu/archives/62722094.html【悲報】昭和キッズたかだかゲームソフトを買うために行列を作ってしまう

コメント一覧

    • 1. ななしさん@スタジアム
    • October 21, 2025 16:43
    • ID:rOOGZpNO0
    • でも、すげー楽しかったわw

    • 2. ななしさん@スタジアム
    • October 21, 2025 16:44
    • ID:SEr4lCcF0
    • 40年以上昔の画像貼って何が言いたいんや?
      半世紀近く昔なんだから今と何もかも違って当たり前やろ

    • 3. ななしさん@スタジアム
    • October 21, 2025 16:49
    • ID:tmV8tHQR0
    • Windows95といいiPhoneといい、いつの時代も並ぶのが好きなんやろ

    • 4. ななしさん@スタジアム
    • October 21, 2025 16:50
    • ID:JHTzIykL0
    • ネットもない時代に予約なしで買うには並ぶしかないやろ
      予約しても入荷数足らんくて飛ばされたりするし

    • 5. ななしさん@スタジアム
    • October 21, 2025 16:50
    • ID:JWvLDv5S0
    • モンハン3くらいまでは並んでた記憶あるわ

    • 6. ななしさん@スタジアム
    • October 21, 2025 16:50
    • ID:gG5B1zaV0
    • そりゃこの頃はAmazonも楽天もヨドコムも無かったからな
      発売日に買いたきゃ並ぶしかない

    • 7. ななしさん@スタジアム
    • October 21, 2025 16:52
    • ID:vIF81xtO0
    • 今年8月にSwitch2の先着販売で買う為に開店2時間前から並んだぞ

    • 8. ななしさん@スタジアム
    • October 21, 2025 16:54
    • ID:Fk5D7uYd0
    • 抱き合わせやゲーム買ったやつを狙った狩りがあったんやろ

    • 9. ななしさん@スタジアム
    • October 21, 2025 16:56
    • ID:BxWLmmiD0
    • おじさんじょうほ

    • 10. ななしさん@スタジアム
    • October 21, 2025 16:56
    • ID:q1Z3a2gv0
    • なんで江戸時代は参勤交代してたん?
      スマホでいいじゃん
      とかいうレベルのどうでもいい話だな

    • 11. ななしさん@スタジアム
    • October 21, 2025 16:56
    • ID:BxWLmmiD0
    • ゲーム屋にはなくても実はパチ屋の景品にあったりするんだよな

    • 12. ななしさん@スタジアム
    • October 21, 2025 16:56
    • ID:Leo6g9HX0
    • >>2
      そういうこともあったんだねーって話をしたっていいじゃないの

    • 13. ななしさん@スタジアム
    • October 21, 2025 16:57
    • ID:evbjc64v0
    • 買うこと自体が楽しいってのはこの時もSwitch2の抽選で盛り上がるのも一緒だわな
      どちらも悪いこととは思わんが、体に負担かかったりしない分ネットで済む方が多少健全か

    • 14. ななしさん@スタジアム
    • October 21, 2025 16:59
    • ID:VT505R1X0
    • まーたにわかスレかよw
      キッザニアでバイトしてみ
      経験したい職業ブースに幼児たちが並んでるぞ
      ぐずりもせずワクワクで待ってる
      そういう事や

    • 15. ななしさん@スタジアム
    • October 21, 2025 16:59
    • ID:WM7NJrjQ0
    • DL版やネット販売もない時代だし人力で手に入れるしかないもんな

    • 16. ななしさん@スタジアム
    • October 21, 2025 17:00
    • ID:sRoFv.UV0
    • ソフトも大した情報もないままに買ってたわ
      なのでハズレでも意地でクリアしとったな

    • 17. ななしさん@スタジアム
    • October 21, 2025 17:03
    • ID:.7OA2fqv0
    • まともな通販なんてなかった時期やし

    • 18. ななしさん@スタジアム
    • October 21, 2025 17:04
    • ID:9tTNaHC70
    • 牛丼無料とかで他の店に迷惑かけるレベルの大行列作る今の奴らの方がやばくね?

    • 19. ななしさん@スタジアム
    • October 21, 2025 17:04
    • ID:.7OA2fqv0
    • コロコロの応募者全員サービスでわざわざハガキを送らないといけなかった時代だぞ?

    • 20. ななしさん@スタジアム
    • October 21, 2025 17:06
    • ID:qus.ga1z0
    • 入荷情報も口コミとかだったしな...

    • 21. ななしさん@スタジアム
    • October 21, 2025 17:09
    • ID:CbCP9VUp0
    • スーファミはカセットの製造を任天堂が独占して再販は3ヶ月先とかだからな
      新品で買うためには初日に並ぶしかなかった
      ソニーがプレステ成功した理由も再販までのタイムラグがなくなったこと
      そしてスマホの台頭でネット販売が主流になったから並ぶことも無くなった

    • 22. ななしさん@スタジアム
    • October 21, 2025 17:11
    • ID:DcJFN6DS0
    • ドラクエ6予約して朝並んだわ 7はi-mode経由で予約して発売日に家に届いたね

    • 23. ななしさん@スタジアム
    • October 21, 2025 17:13
    • ID:rOOGZpNO0
    • >>10
      参勤交代は大名の力を削るためだからスマホじゃダメだな

    • 24. ななしさん@スタジアム
    • October 21, 2025 17:14
    • ID:YO.8EupH0
    • おっさんおばさんが転売の為にマックに並ぶ令和

    • 25. ななしさん@スタジアム
    • October 21, 2025 17:17
    • ID:MyE0k2TU0
    • ネットがない時代やな
      知らん時代やけど活力とノスタルジーは感じるわ

    • 26. ななしさん@スタジアム
    • October 21, 2025 17:22
    • ID:j8BrNjRL0
    • そのたかだかゲームで行列をつくる奴らが成長し
      たかだかゲームでマウント取りに来る今の奴らですw

    • 27. ななしさん@スタジアム
    • October 21, 2025 17:24
    • ID:tPFuF9e30
    • 情報が雑誌とかしかない時代やと、みんな自分は手に入るんかと不安を掻き立てられたからな
      軽い集団パニックしてんや
      今も情報が少なくて手に入るか不安になったら、大勢アホみたいに店舗に集まるの変わらん

    • 28. ななしさん@スタジアム
    • October 21, 2025 17:27
    • ID:OGct.VG.0
    • 他の娯楽少なかったろうしな
      これはこれで良い時代だったのかも

    • 29. ななしさん@スタジアム
    • October 21, 2025 17:31
    • ID:llFi.D530
    • たかだかマックのオモチャ欲しさに行列作ってハンバーガー捨ててる今よりマシでしょ

    • 30. ななしさん@スタジアム
    • October 21, 2025 17:35
    • ID:R2SMG0OL0
    • これAIやぞ...

    • 31. ななしさん@スタジアム
    • October 21, 2025 17:39
    • ID:1nsoxa5W0
    • ドラクエ3とか買ったわええが恐喝されたりしてるのおったみたいやからな
      とんでもない時代だったわ

    • 32. ななしさん@スタジアム
    • October 21, 2025 17:41
    • ID:1nsoxa5W0
    • >>29
      ビックリマンチョコは捨てる奴おったやん

    • 33. ななしさん@スタジアム
    • October 21, 2025 17:51
    • ID:llFi.D530
    • >>32
      マックのハッピーセットほど行列作って適当に捨てて迷惑かけてなかったわ

    • 34. ななしさん@スタジアム
    • October 21, 2025 18:02
    • ID:7kCSrfXM0
    • 鈴木みそのあんたっちゃぶるで当時の狂乱が描かれてるな

    • 35. ななしさん@スタジアム
    • October 21, 2025 18:06
    • ID:NpV2EZPM0
    • >>17
      雑誌の通販だと現金書留か切手だったような...

    • 36. ななしさん@スタジアム
    • October 21, 2025 18:09
    • ID:jawbmz6d0
    • まるで今のゼルダの伝説だな

    • 37. ななしさん@スタジアム
    • October 21, 2025 19:26
    • ID:XmSY8cbY0
    • 覚えてる限り「新作ゲームソフト買うために大行列で難民も大勢出ました」はPSPのモンハン3rdが最後だった気がする

      2010年台からダウンロード版がどんどん普及してったもんな

    • 38. ななしさん@スタジアム
    • October 21, 2025 19:36
    • ID:yddT8odV0
    • ポケモン新作出るの発売日当日に知ってヨドバシにいったら並ばず買えたわ
      SVは事前で盛り上がってたし当日も結構並んでた
      ちょっと遊んですぐその差の理由が薄々察しられたしランクマ触って確信した

    • 39. ななしさん@スタジアム
    • October 21, 2025 19:58
    • ID:Q1xP7np70
    • >>28
      例えば今増えた娯楽ってナニ?

    • 40. ななしさん@スタジアム
    • October 21, 2025 20:47
    • ID:ecNjL9i80
    • 前夜から並んでWii買うバイトとかあったな懐かしい

    • 41. ななしさん@スタジアム
    • October 21, 2025 22:17
    • ID:T2XUIpTv0
    • めちゃくちゃ安くないか?
      定価5900とかじゃなかったか?

    • 42. ななしさん@スタジアム
    • October 22, 2025 00:33
    • ID:5eBDIacm0
    • 3900円とかで勝った気がするんだけどな、東京高えわ

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

[フレーム](注記)ご提案をいただいておりましたコメント欄のIDを表示できるようにしました。
このエントリーをはてなブックマークに追加

このブログについて



トップ絵はTSUYOSHI様に描いていただきました。

TOPE1.jpg

おすすめの記事
記事検索
月別アーカイブ
最新記事(画像付)
人気記事(画像付)
おすすめの記事
スポンサードリンク
traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /