1:名無しさん@おーぷん 25/10/12(日) 20:43:11 ID:S5vY
どうしよ🥹
スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)
(追記) (追記ここまで)
2:名無しさん@おーぷん 25/10/12(日) 20:43:33 ID:I7lw
ただのアホやん
3:名無しさん@おーぷん 25/10/12(日) 20:43:39 ID:IQhB
とりあえず見せてくれ
気になるやないか
6:名無しさん@おーぷん 25/10/12(日) 20:44:26 ID:S5vY
>>3
これやな
キックスラボの別注タバコ
https://www.kickslab.com/blogs/news/tobacco-for-kicks-lab
39:名無しさん@おーぷん 25/10/12(日) 20:49:54 ID:DKDy
>>6
おおーめっちゃかっこええやんけ
でも履かないのが一番もったいないと思うで
41:名無しさん@おーぷん 25/10/12(日) 20:50:09 ID:S5vY
>>39
本当にそうや
4:名無しさん@おーぷん 25/10/12(日) 20:43:53 ID:aS1P
履かなければええやん
8:名無しさん@おーぷん 25/10/12(日) 20:45:05 ID:I7lw
靴なんて履くための物やのにそれを飾るアホがおるがそういうタイプか?
5:名無しさん@おーぷん 25/10/12(日) 20:44:09 ID:EgO5
もう一個買う
それが賢者の選択
11:名無しさん@おーぷん 25/10/12(日) 20:45:24 ID:S5vY
>>5
これは一理あるんですわ
10:名無しさん@おーぷん 25/10/12(日) 20:45:20 ID:EgO5
ほーんええやん
7:名無しさん@おーぷん 25/10/12(日) 20:45:02 ID:lb2W
渋い!
12:名無しさん@おーぷん 25/10/12(日) 20:45:34 ID:iZsd
叩こうと思ったのにかっこいいやんけ
14:名無しさん@おーぷん 25/10/12(日) 20:46:07 ID:S5vY
>>12
写真もええけど実物もかなり良くて予想外に気に入ってしまった
20:名無しさん@おーぷん 25/10/12(日) 20:46:56 ID:iZsd
>>14
履かなきゃもったいないわ
大事に手入れするんやで
23:名無しさん@おーぷん 25/10/12(日) 20:47:05 ID:S5vY
>>20
せやなぁ
17:名無しさん@おーぷん 25/10/12(日) 20:46:45 ID:tEEF
オレ、左ハンドルマニュアルのりやけど靴なんぞ消耗品じゃ
31:名無しさん@おーぷん 25/10/12(日) 20:48:09 ID:I7lw
どうせ1万ぐらいする靴なんやろ
そんな高いもん買うから履けなくなるんや
22:名無しさん@おーぷん 25/10/12(日) 20:47:03 ID:IQhB
15000か買おうかなー
25:名無しさん@おーぷん 25/10/12(日) 20:47:22 ID:S5vY
>>22
これは近年のadidasの中でも相当当たりやと思う
24:名無しさん@おーぷん 25/10/12(日) 20:47:16 ID:lwP4
こういうのは新品のままやとカッコ悪いからワイが履いたる
27:名無しさん@おーぷん 25/10/12(日) 20:47:28 ID:S5vY
>>24
なんか草
30:名無しさん@おーぷん 25/10/12(日) 20:47:59 ID:vxYA
ええ色味やんけコラァ
37:名無しさん@おーぷん 25/10/12(日) 20:49:21 ID:S5vY
>>30
なかなかないカラーリングでハマってるのが気に入っとる
18:名無しさん@おーぷん 25/10/12(日) 20:46:46 ID:Ei1J
もう1足買え
34:名無しさん@おーぷん 25/10/12(日) 20:48:50 ID:Ei1J
保存用
観賞用
布教用
履く用
で4足買えばよかったよね
38:名無しさん@おーぷん 25/10/12(日) 20:49:51 ID:S5vY
>>34
予備にもう一つ買うのはありやな
40:名無しさん@おーぷん 25/10/12(日) 20:50:06 ID:IQhB
観賞用も買えばオーケーや
42:名無しさん@おーぷん 25/10/12(日) 20:50:18 ID:iZsd
高くて気に入った靴履きにくい気持ちはわかる
43:名無しさん@おーぷん 25/10/12(日) 20:50:47 ID:DKDy
ワイも最近靴買ったけど嬉しくてそこらへんずっと散歩してるわ
44:名無しさん@おーぷん 25/10/12(日) 20:50:54 ID:S5vY
>>43
ええなかわいい
45:名無しさん@おーぷん 25/10/12(日) 20:51:28 ID:do26
スニーカーはコインランドリーにスニーカークリーナーあるから大丈夫や履いても
46:名無しさん@おーぷん 25/10/12(日) 20:52:00 ID:S5vY
>>45
一応クリーニングセットはあるで
47:名無しさん@おーぷん 25/10/12(日) 20:52:26 ID:vxYA
>>45
スエードシャンプーとか使わなあかんやつやでこれは
50:名無しさん@おーぷん 25/10/12(日) 20:52:55 ID:S5vY
>>47
スエードは手入れが難しいんよな......
52:名無しさん@おーぷん 25/10/12(日) 20:53:28 ID:vxYA
>>50
だがそれがいい
48:名無しさん@おーぷん 25/10/12(日) 20:52:28 ID:DKDy
これいくらや?
49:名無しさん@おーぷん 25/10/12(日) 20:52:41 ID:S5vY
>>48
16000弱やで
51:名無しさん@おーぷん 25/10/12(日) 20:53:09 ID:DKDy
うおー...たっけ
ワイの3倍やんけ...
54:名無しさん@おーぷん 25/10/12(日) 20:53:56 ID:S5vY
>>51
ナイキの限定とかだとアホみたいな値段つくからなー
53:名無しさん@おーぷん 25/10/12(日) 20:53:28 ID:S5vY
ワイは元々adidasのタバコ大好きなんやがブラウンのモデルは履きすぎて白くなっとる
55:名無しさん@おーぷん 25/10/12(日) 20:54:27 ID:vxYA
なおワイはオネオネのクリフトンちゃんでどこまでも行く模様
56:名無しさん@おーぷん 25/10/12(日) 20:56:03 ID:S5vY
>>55
はえーランシューか
なんか厚底のランシューって履いたことないからちょっと怖いねんな
57:名無しさん@おーぷん 25/10/12(日) 20:57:27 ID:vxYA
>>56
うんぶっちゃけ履き心地クソキモイよ
ショッピングモールの子供閉じ込めて遊ばすようなとこあるやん?そこの床歩いてるみたい
58:名無しさん@おーぷん 25/10/12(日) 20:57:54 ID:S5vY
>>57
そんな感じなんかwww
体感弱いからワイめっちゃこけそうや
59:名無しさん@おーぷん 25/10/12(日) 20:57:58 ID:DKDy
>>57
わかんねえよ...
60:名無しさん@おーぷん 25/10/12(日) 21:01:46 ID:7M5w
めっちゃいいな
ディッキーズみたいなワークパンツとめっちゃ合いそう
元スレ:
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1760269391/
- タグ :
- #スニーカー
コメント
記事と関係のないコメント、連投は削除規制対象です
履いてインスタにあげまくった方が楽しいだろ
考えろよ
・・・消耗品に16000円とか金持ちか趣味か?
ニャン。
ニャン。
それか考えていないかだな
3万〜
8万〜
20万〜だな
一番履きやすいのは間違いなくヴィトン
ここ数年だとバミューダの紫が個人的に一番ナイスだった
それが造りに反映されているならな
意図的に作り上げられた希少性のスニーカーに16000円は無いわ
個人的にはチューリップとしか思えんから
これ、希少性の高いスニーカーの話じゃなくて、靴の話だろ
流通センターの3980円とかよりも、16000円の歩きや走りのために作られたやつ方がずっと膝のためになる
特に日本人は横幅が広いからな
使って消耗させたほうがいいだろ
おいしいケーキ買って見た目がいいといつまでも食わんのかと
長期間ほっとくとラバーソールが劣化するぞ
大した値段じゃないし、好きなだけ履け
むしろ価値があるうちに売った方がいい
でもお気に入りだからこそ履かないなんてやっぱりバカげてるしな
にゃん。
靴は衣服より消耗というか実用の度合いが高いから、気に入りすぎると1みたいなジレンマになるよな
解決策は綺麗なうちにいろいろ部屋でも外でも写真撮りまくってから使い倒すとか
それがスニーカーの本質
ヴィトンとかのハイブラでもね
履き潰すのを恐れる奴はデパートで革靴買え
ソールまで鏡面に磨いて雨を恐れるアホになれ
コメントする