【朗報】Spotify「今年、海外で聞かれたJ-POPランキング」→藤井風、XGとかいう謎のアーティストがTOP3
(追記) (追記ここまで)
1:それでも動く名無し 2023年12月30日(土) 19:12:28.37 ID:7R+8eG8N0
スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)
(追記) (追記ここまで)
4:それでも動く名無し 2023年12月30日(土) 19:13:07.32 ID:7R+8eG8N0
XG - SHOOTING STAR (アメリカでバズる)
[フレーム]
13:それでも動く名無し 2023年12月30日(土) 19:17:32.06 ID:nIilQd2a0
>>4
もろKpopやん
16:それでも動く名無し 2023年12月30日(土) 19:18:11.77 ID:1PuKHjOL0
>>4
これ日本人?
18:それでも動く名無し 2023年12月30日(土) 19:18:39.79 ID:7R+8eG8N0
>>16
全員日本人らしいで
633:それでも動く名無し 2023年12月30日(土) 19:22:36.05 ID:ECI7V4NA0
>>16
人だけ日本人
エイベックスがケーポップ事務所に投資して
育成から売り出し方から再生数増やし方まで全てケーポップのフォーマットでできたのがXG
日本人だけど全員韓国話喋れる
6:それでも動く名無し 2023年12月30日(土) 19:13:45.55 ID:7R+8eG8N0
YOASOBIと米津はアニソン効果として
アニソン効果なしで流行った藤井風、XG、imaseは本物だな
7:それでも動く名無し 2023年12月30日(土) 19:15:03.52 ID:7R+8eG8N0
なんやこれ
8:それでも動く名無し 2023年12月30日(土) 19:15:44.46 ID:lxJ2k73W0
XGはガチで国の宝や
9:それでも動く名無し 2023年12月30日(土) 19:16:07.17 ID:7R+8eG8N0
藤井風すげえな
10:それでも動く名無し 2023年12月30日(土) 19:16:37.92 ID:tsNpFtZn0
藤井風は802で流れてたから知ってるけど後は知らんな
11:それでも動く名無し 2023年12月30日(土) 19:17:11.04 ID:7R+8eG8N0
XGってエイベックス系なんやな
ガルネクとかFEMMの失敗から学んで成功したみたいでよかった
17:それでも動く名無し 2023年12月30日(土) 19:18:17.89 ID:2CVJnRIw0
xgは兄さんの真似やからな
藤井風は凄いわ
19:それでも動く名無し 2023年12月30日(土) 19:18:55.23 ID:nIilQd2a0
藤井風って人凄いな
20:それでも動く名無し 2023年12月30日(土) 19:19:32.38 ID:UUgHGqRw0
イケメンでピアノまで上手かったら敵なしよな
21:それでも動く名無し 2023年12月30日(土) 19:19:48.07 ID:7R+8eG8N0
謎
元スレ: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1703931148/
スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)
(追記) (追記ここまで)
(追記) (追記ここまで)
オススメ記事一覧
人気記事ランキング
オススメ記事一覧
スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)
(追記) (追記ここまで)
コメント
記事と関係のないコメント、連投は削除規制対象です
×ばつ
海外に住んでいる日本人に再生された→〇
藤井風は知りませんでした
動画サイトで『死ぬのがいいわ』を調べると 9 つの言語で翻訳されていました
インドネシア語・スペイン語・タイ語・ヒンディー語・ポルトガル語・英語・韓国語・
中国語(簡体字)・中国語(繁体字)。最初から逆輸入を狙っているような販売戦略ですね
海外での日本アニメブームも
全部海外に住んでる日本人が見てるだけとでも言うのか?
随分沢山の日本人が海外に住んでんだな
XG は知りませんでした
動画サイトで『SHOOTING STAR』を調べると 7 つの言語で翻訳されていました
アラビア語・スペイン語・ポルトガル語・英語・韓国語・中国語(簡体字)・中国語(繁体字)
こちらも逆輸入を狙っているような販売戦略でした
なおYOASOBIの『アイドル』は翻訳なし、 米津玄師の『 KICKBACK』は英語翻訳のみでした
ハイハイ半島に帰れば?
アニメ関連はちゃんと外国人に再生されてますよ(アニメくらいしか売り込める窓口がないとも言えるが)。
ナードはノーカンって言いたいならご勝手に。
まぁどうもでいいけど
ニャ
ニャ。
しっかしひでえな。いろいろ。
ニャ。
旧帝のくせに何で流行ったかも調べられないのか
wiki読むだけである程度分かるのに
海外の反応とか好きそうやね
鋭いご意見ですね。
旧帝は卒業できそうなんですか?
あの気怠い感じを日本人が出せるとは
いやあの曲調モロKPOPやん
そもそもプロデューサーが元KPOPアイドルだし
ソウル大学か?
頑張れよ
XGは韓国のK-POP制作スタッフとトレーニングを取り入れて韓国語を使って韓国の音楽番組に出てるだけの日本独自のグループやね
これを韓国がやってたら必死に連投してぶっ叩いてただろうにいざ日本がやったら知らんぷりって本当に厚かましくてダサいと思うわ
最近の子供らはこんな霞みたいな音楽に酔ってんのか
西側論理を基軸にした資本主義の失敗と虚無を表してるようにしか聴こえんわ
こんな音楽ならAIに作らせた曲で十分やって多くの人が気が付くのにどのくらいかかるかやなあとは
久石譲は永遠に残りそうな名曲だらけだね
2010年01月01日が始まり
本物だわ
夜に駆けるはアニソン関係ない
あとimaseは海外つっても韓国な
日本コンテンツが好きなの中国人と韓国人、一部の東南アジアだけだからな
勘違いしないで欲しい
金継ぎとかだってあれやたら海外で知られてるのなろうとかアニメの影響だろ。
夜に駆けるはアニソン関係ないけどBeatSabaerの影響は大きいんちゃうの?
あれがKPOPに聴こえるんだ?お前Hip HopとかR&Bを聴いたことことないんだな。そもそもKPOPはHip Hopなんかの劣化版みたいなもん。XGの楽曲はKPOPなんかより遥かに質が高いよ。
90年代のR&Bガールズグループは歌の合間にラップパート入る構成だし、サウンドについては2010年代前半から継承されてるダンスミュージックサウンド
K-POPの曲調もくそもなくノレるサウンドに女が歌とラップ乗せるのは繰り返されてる
日本語喋れや障害者
コメントする