ドコモの新料金、4割値下げは大嘘か。3400万人は対象外
6月1日に始まるNTTドコモの新料金プランは、通信料の最大4割の引き下げをうたっているが、恩恵を受けられるのは契約者の4割にとどまるという。
■しかく1ギガバイト超なら恩恵薄く
ドコモは新プランに加入すれば、現在より最大で4割安い月額1980円から利用できると発表した。だが、ハードルは高い。対象はスマホを利用する月間データ利用量が1ギガバイト以下の顧客に限られ、2年継続や家族3人での加入契約も条件となる。それ以外は2〜3割値下げにとどまる。
格安スマホ向けなどを除いたドコモの契約者は約5千万人。このうちスマホの利用者は4100万人とみられ、データ利用量が1ギガバイト以下の契約者は約1600万人にすぎない。「ガラケー」と呼ばれる従来型携帯電話の利用者や、1ギガバイトを超えるデータ利用者の合計3400万人は4割値下げの対象外となる...
続きはソース元で
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45366020Y9A520C1TJ1000/
>>5
俺もそうなった
>>135
いいなぁ
いかに巧妙にするか遊んでるだろ
5Gが普及すれば無制限で月5000円くらいになると思ってたけど
まったくそんな感じじゃないのなw
ぜんぜん高いわ
詐欺 嘘つき ごまかし
診断したら百円安くなるだけだったわ
解約するって電話したら忙しいのか少々キレ気味だった
25年くらい使ったのに引き止めようともしてくれなくてちょっぴり寂しかったひでぶ
>>33
こいつら儲かって仕方ないからな、長年のユーザーであろうと1人くらい消えても屁でもないって感覚なんだよ
だっておまえら文句いいながらも格安SIMに行かないじゃん
みんなが賢い国民だったら
もっと調べて安いところに民族大移動するはず
しないってことは
この国の奴らはみんな軽い池沼だってことだよw
年寄りを狙い撃ちにしてるのも悪質だわ
悪質リフォーム会社とやってる事が変わらんではないか
明日、解約して来るわ。 もう使わないし
>>85
解約なら今日しろよ
ほぼWi-Fiしか使わなくても1Gは越えるな
ドコモは長期ユーザーにも冷遇だし本当にカス
値下げ詐欺
auもドコモに続いて値下げ詐欺
次はソフトバンクが値下げ詐欺をするだろう
楽天はどう動くか
政府に叱られたんじゃないのドコモ?
ガースーはこれで満足してるの?
100円だけ安くなるシミュレーション。
あほか!
端末購入時に一括で払ってたんでダイレクトに四割値下げの恩恵来るかと思ったら
1000円ほどしか変わらなかった...
誇大発表もいいとこだわ
何でこんなに値下げ値下げって目くじらたてるの?
すでに安い選択肢が提供されてるのに
安いスーパーがすぐそこにあるのに、わざわざ高級スーパーに行って「高い!詐欺だ!」って喚く・・・バカなの?
高いカネを払えるやつだけが高級スーパーで買えばいいんだよ
そろそろサヨウナラだお
元スレ: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1559292525/
- タグ :
- #ドコモ
コメント
記事と関係のないコメント、連投は削除規制対象です
特に不満はない
今までは通信費が高くてもハイエンドスマホを2年ごとに買い換えられたからキャリアのメリットあったけど、2人以下ならもう月サポもないしドコモに留まる意味はないかもな
昼休みは正直我慢しながら使ってるけど、価格を考えたら文句は言えまい
ドコモ自身は「高くなるし、なんとか端末代を割り引かせて......」と国と交渉中
ちょい前の古いプランやが、一番安かった5942円から3976円になるっぽい。
月末やし速攻で変更掛けた。
全く同じやわ
Wi-Fiない環境で主に使うのはSoundCloudとネットニュースを仕事中に見るぐらいやねんけど、規制かかってても再生ボタン押してたら10分後にはバッファ?(用語がよくわからんが)掛かってるし何の不自由もない
逆に容量内のバイト使わんで済むからお得感あるわ
カモが気付くと情強のこっちが困るからなぁw
ちゃんとエサやれや糞キャリア
自己レス。
スマホの料金プランの事を書いてしまった。
見なかった事にしてくれ。
対岸の火みたいに思ってるけど、今回の国の介入でキャリアが打撃を受ければMVNOは良くて値上げ、悪けりゃサービス停止だぞ
高い携帯代払ってればいいよ
またわかりにくくして錯誤による契約狙ってるだけ
ただの詐欺
自分で情強と言っちゃうあたり、頭の悪さが隠せてないぞ
ただ値段が安くなるだけならみんな格安シムに移行してるぞ
現実は値段は下がっても通信速度なりサービスの質も下がるからな
続いてauがやって、最後にドコモ。
まぁ、キャリア使い以外は関係無いんだからほっとけよ。
実際俺みたいに安くなるのも居るんだし。
データだけFUJIsimにしたけど
20分ぐらい何しても全く繋がらないとかあって
仕事上くそ不安
ドコモは「端末代考えると月賦で買ってるユーザーとかは損するから割引を考えてる」と発表当時から明言してるぞ
どちらかというとドコモは国に騙された側
au回線だから、auユーザーはどんどん金払えよな。
値上げされないようにさ。
端末代は安くならないんじゃない?
というか今までも端末代は定価をローンで払ってるはず。
割り引かれるのは通信費だったと思うけど、違ったらスンマセン。
ドコモ擁護しすぎ。ドコモが新プラン出す前なんと言っていたのか、そしてお前のようなヤツwが他のキャリアをどう言っていたのか、もう忘れたのか
しょうもない偉ぶりだな。しょうもないそんなコメしたがるお前の素性が気になるw
何のこと言ってるか知らんけど、今回の変革が決まる前からドコモはずっと「その仕組みでは今より高くなる」と改変反対の立場だぞ
ね、決まって関係無い奴がわざわざコメ残していくよな。
新プランでは端末割引で検討中らしい
というか端末に紐付いたプランの値引きは今後は不可
端末代を割り引く余裕が有るのがおかしい
関係ないところでソフバン叩き。
ドコモの人?
そら強気になるわ
遅いのは12時台だけだし特にマイネオで不便ないよね。3GB契約してても結構余って翌月に持ち越されるしお得感ある。
3大キャリアで毎月1万円払ってる人はすごいな。うちはスマホ代と固定回線代含めても6000円位なのに。
おまえら馬鹿だから牛丼屋並んでるよなぁ^^
馬鹿は牛丼食っとけ
ドコモは牛丼配ってないんだよなあ
さすが自称情強()さんはいうことがちがうなあw
何度も言われて、何度も実行して
うやむやのうちに元に戻るの繰り返し。
結果、上がることはあっても、下がることだけは絶対にない。
ドコモの経営が悪くなったらそのしわ寄せはMVNOにも及ぶことわかってんのかな
もうやめた。
明日から格安スマホです。
一人3〜5GB使う養分層は4割ぐらい安くなるんじゃねーの?w
キャリアでも安くていい回線組めるのに
他の人は、みんな値上げだよ
うちの父親がそうだったんだけどね。
うちの家族のシェアグループに入れて、カケホライトだからそこまで高くもないんだけど
周りの人はもっと安いとか言われたらグループからほっぽりだしちゃおうかと、、、、。
カケホライトに携帯保障つけて3220円で文句言われてもなぁ、、、、、。
西成の安宿とアパホテル比べて「料金が高い!」って言ってるようなもんだからな、国の比較
Yahooプレミアム会員費(約500円)も無料でTポイント還元多いから、思い切ってスマフォにして大正解と思っていたが今でもこのプラン安そうで大満足
だが機種変で無効になるプランで、まだ持ちはいいが5年くらいがバッテリー的に限界だろうから、それまでに普通に安くなって欲しいね
4年前に脱庭するまでは端末代払い終えてるのに月8000円も払っていて馬鹿みたいだったわ。
イライラしてるのか?
現在の料金プラン7022円⇒おすすめギガホ・ギガライト4840円ってなってるが
なんか勘違いしてたのかな
明朗会計にしろってことよ
店舗サービス代とかで格安よりは割高になるのはしゃーないし
ついてくる層はちゃんといる
今のスマホなら5年くらい使えるやろ
息を潜めて国を売ろうとしたどっかのアホどもより幾分マシだぞアホ
でも携帯会社は利益が凄い事になってるからな。
電波という公共の物使ってて、利益を大幅に得てるならちゃんと国民に還元させるように指導入るのは当たり前。
ただ携帯会社がやってるフリをしてるだけの事。
ヒッキーのための内容やけど
10ギガくらいつかってて電話もしまくってんの?
日本という安全快適な経済大国で商売させてもらってんだからお前の会社はなるべく利益を国民に還元して商売しろよ?
お前も年収300くらいで昇進なしな
政治と一緒で文句だけで行動しないから好き放題されてもしょうがない
停波したらその時考える和
2,3割も下がってねえよたった100円だぞ
ふざけやかってこれでも誇大記事のレベルだろ
一時期ラインmobile使ったことあるんやが通信速度がに気になって戻ってしまったわ...あと単純にキャリアメール使えなくなるのきつかった
上る人がいるのも事実なので擁護する気はないけど
そのタイミングで新しいの買ったら値上げになるんじゃないの?
2台持ちで1万切るんだが...
iPad mini 5 256G 税込80136円で買ったんだが...
こういう事実は無視され
日経の記事がまかり通る...
何のこと言ってるか知らんけど〜改変反対の立場だぞ
いや、本当に知らないのなら知ったようなコメすべきではないし、その価格反対の立場だぞなんて息を吐くように嘘をついているとしか見えんぞな
知らんのか知らんふりしてたのかしらんが、昨年にはドコモは言う通りに安くするプランを出すといい、auやSoftbankはすでにそういうプラン出しているので安くするプランは出さないといい、叩かれていたのにっていう
大方、今の3分の2位になるまでこのまま行くだろ...。
その後で、やっと他社と同じ水準にし、更に暫くしてまた値下げでやっと他社よりも少し安くなレベルにするのがDoCoMo。
様は、何をしても遅いし、対応が後手後手で最悪なのがDoCoMo。
(約20年DoCoMoで気付いた事、現在は別社)。
格安は人多いと遅くなるとか、通話が短時間限定とか、安いなりのデメリットがあるわけでしょ。
安くて質が悪い軽自動車に乗ってる奴が普通車に乗ってる人見て情弱と言ってるみたいな構図にしか見えないんだが。
お前は、MVNOの激遅っぷりにストレスを感じて後悔するよwww
だから、俺は大手キャリアに戻したけどねwww
ソフバンは何故かSIMフリー版より高いからな SIMロックして 二度と使わん
ほぼwi-fi利用だし5GB以下しか使ってないし・・・
漂う他力本願の無能臭
昼とか繋がらない可能性あるMVNOは無理
毎月1GB超えた事が無い(基本WiFi運用)し月々サポート無いから、ギガライトに変えたわ。
端末代ありなら旧プランの方がかなり安い
よっぽどスマホが長持ちするやつ以外は値上げだね
その、DoCoMo って書くのはやめとけよいい加減
そんな表記は地球上のどのメディアもしていないぞ
もちろんドコモ本家でもな
頭おかしいのか?
コメントする