[フレーム]

IT速報

へっどらいん
スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)

(追記) (追記ここまで)
1:風吹けば名無し 2018年05月30日(水) 07:43:37.81 ID:dUh/2QDcd.net

みんなどれくらいにしてる?


スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)
(追記) (追記ここまで)
2:風吹けば名無し 2018年05月30日(水) 07:43:52.10 ID:tvMGtzwC0.net

3


3:風吹けば名無し 2018年05月30日(水) 07:44:13.76 ID:aTLgY4BFa.net

1


4:風吹けば名無し 2018年05月30日(水) 07:44:31.44 ID:dUh/2QDcd.net

ワイ28日くらいになると必ず速度規制かかるわ


5:風吹けば名無し 2018年05月30日(水) 07:44:49.30 ID:+dOfH/J/a.net

1やな


6:風吹けば名無し 2018年05月30日(水) 07:45:16.49 ID:8kw0X0DUd.net

20


7:風吹けば名無し 2018年05月30日(水) 07:45:16.63 ID:BE60LwII0.net

ワイニート、20でも足りない


33:風吹けば名無し 2018年05月30日(水) 07:54:14.79 ID:Nk9hHNK3d.net

>>7
家ならWi-Fiつかえよ


8:風吹けば名無し 2018年05月30日(水) 07:45:25.07 ID:+YbWCzFC0.net

ワイ2GBいかんわ
wifiは100GB超えるけど


9:風吹けば名無し 2018年05月30日(水) 07:45:33.46 ID:dUh/2QDcd.net

1とかどうやって暮らしてるんや
仕事の昼休みにいじるだけですぐ上限達するやろ


70:風吹けば名無し 2018年05月30日(水) 08:03:17.21 ID:FEvQeG/Ta.net

>>9
それで1やけど


11:風吹けば名無し 2018年05月30日(水) 07:46:31.76 ID:h+O/22ESM.net

>>9
ゆうて移動中のなんJとラインと電話くらいしか使わんからなぁ


10:風吹けば名無し 2018年05月30日(水) 07:46:08.77 ID:aV3BzdBs0.net

3


12:風吹けば名無し 2018年05月30日(水) 07:46:42.80 ID:2ecqjByHa.net

7だけど制限かかることある


13:風吹けば名無し 2018年05月30日(水) 07:47:03.63 ID:tsHSq68I0.net

3GB毎月余りまくりなんやが


14:風吹けば名無し 2018年05月30日(水) 07:47:50.24 ID:9IbIYXQ4a.net

スマホで動画見るか見ないかで雲泥の差やからなあ


15:風吹けば名無し 2018年05月30日(水) 07:47:50.39 ID:qQRx6Kz5a.net

大学生で通学に片道2時間のワイ 20でも普通に足りない


16:風吹けば名無し 2018年05月30日(水) 07:48:18.32 ID:miP0AxqE0.net

こないだauに乗り換えたら20GBになったで


18:風吹けば名無し 2018年05月30日(水) 07:49:09.77 ID:TQp1nbu90.net

店に篭りきる様な自営やと500MBでも余るで


19:風吹けば名無し 2018年05月30日(水) 07:49:42.52 ID:E49oV9WWd.net

20


20:風吹けば名無し 2018年05月30日(水) 07:51:19.18 ID:+vFWZOFS0.net

極力使わないようにして昨日0.4Gだった


21:風吹けば名無し 2018年05月30日(水) 07:51:39.12 ID:3G0rJ0bia.net

ワイは20やけど毎月きっちり使いきるわ


23:風吹けば名無し 2018年05月30日(水) 07:52:06.36 ID:ek5Gr5M10.net

毎月1GBも使わんわ


24:風吹けば名無し 2018年05月30日(水) 07:52:35.02 ID:mhhZ9g2Hr.net

外出先で動画見るのはガイジすぎやろ
あらかじめ見たいものダウンロードしとけや


34:風吹けば名無し 2018年05月30日(水) 07:54:39.38 ID:coOjlvF5M.net

>>24
いや、dazn観るだろ


25:風吹けば名無し 2018年05月30日(水) 07:52:41.90 ID:EbnjCkWd0.net

ゲームも動画も見ないから5を超えたことがない


27:風吹けば名無し 2018年05月30日(水) 07:53:02.92 ID:IcQT5oG0d.net

試しに今月動画縛ったのに5Gで普通に通信制限かかったわ
ふざけんな


28:風吹けば名無し 2018年05月30日(水) 07:53:07.55 ID:UdFBt6Bna.net

30G
もうやばいで



31:風吹けば名無し 2018年05月30日(水) 07:54:06.45 ID:pmXBaMEh0.net

1G使わないな


32:風吹けば名無し 2018年05月30日(水) 07:54:09.32 ID:mrKASeY6d.net

シェアパック50GBやで


35:風吹けば名無し 2018年05月30日(水) 07:54:40.32 ID:IN1Fn/MP0.net

50ギガ
なおワイ自身は月に10GBも使わない模様


36:風吹けば名無し 2018年05月30日(水) 07:54:55.18 ID:7bdRBYfX0.net

5やけど半分くらいしか使わん


39:風吹けば名無し 2018年05月30日(水) 07:55:48.46 ID:o7N+6c/w0.net

1Gしか使わへん
繰越も2ヶ月までやし勿体無い


44:風吹けば名無し 2018年05月30日(水) 07:56:44.81 ID:6Bu3tRYvd.net

5GBやけど20GBにしたらめっちゃ料金高くならんのか?


47:風吹けば名無し 2018年05月30日(水) 07:57:03.47 ID:Vp9zM+TN0.net

>>44
auやと6000ちょいやで


50:風吹けば名無し 2018年05月30日(水) 07:57:52.40 ID:6Bu3tRYvd.net

>>47
あんまり変わらんのか
さんがつ


48:風吹けば名無し 2018年05月30日(水) 07:57:07.26 ID:q8HPb4n+a.net

>>44
今は1000円しか変わらんで


45:風吹けば名無し 2018年05月30日(水) 07:56:46.42 ID:Vp9zM+TN0.net

学割切れたから8ギガから20ギガにする


46:風吹けば名無し 2018年05月30日(水) 07:56:50.89 ID:NHRNJNhNa.net

PCの有無によるやろ
PC持っとる人はPCで動画見るから


49:風吹けば名無し 2018年05月30日(水) 07:57:24.79 ID:CGKBTyRZa.net

>>46
pcよりWi-Fi環境と通勤時間だろ


56:風吹けば名無し 2018年05月30日(水) 07:59:51.59 ID:xw2tFCYa0.net

>>46
PC全く使わんくなったわ
寝っころがって使えないPCはうんこ


53:風吹けば名無し 2018年05月30日(水) 07:59:16.53 ID:WFBTx1VH0.net

家ではWi-Fiあるから月1GBも行かへんわ


61:風吹けば名無し 2018年05月30日(水) 08:00:46.57 ID:v7+G2Dhj0.net

>>53
ワイもこれ


65:風吹けば名無し 2018年05月30日(水) 08:02:19.03 ID:k+Nhi74Gp.net

20gb契約しとるけどこんなにいらんけど7じゃ足らんのよね


68:風吹けば名無し 2018年05月30日(水) 08:02:53.81 ID:Swn9ROqDa.net

>>65
15ぐらいでええわ


119:風吹けば名無し 2018年05月30日(水) 08:14:20.20 ID:HtJeNL3v0.net

>>65
確かにワイも10でいい


83:風吹けば名無し 2018年05月30日(水) 08:06:11.26 ID:Nhp4ihMRd.net

5G少ない8G多い


86:風吹けば名無し 2018年05月30日(水) 08:07:07.45 ID:BCcjhr5VM.net

ワイは3Gや
家ではWi-Fi運用やけど


114:風吹けば名無し 2018年05月30日(水) 08:13:32.56 ID:bsH8RiqKp.net



ガンガン音楽聴いたりニコニコ見たりしてるとこうなるぞ


118:風吹けば名無し 2018年05月30日(水) 08:14:09.66 ID:ckQS5jeea.net

ほいよ


120:風吹けば名無し 2018年05月30日(水) 08:14:39.86 ID:tEIuj8/0M.net

3GB契約だけど低速でも普通に使えるから5GBくらいいってる


138:風吹けば名無し 2018年05月30日(水) 08:19:04.33 ID:1qB1U5fk0.net

DAZN契約してからは20でちょうどええわ


148:風吹けば名無し 2018年05月30日(水) 08:23:03.42 ID:k+Nhi74Gp.net

パリーグLIVE見てると結構いくね


145:風吹けば名無し 2018年05月30日(水) 08:21:32.36 ID:IdeydsTh0.net

というか少なすぎ
この通信量先進国ちゃうで



元スレ: http://tomcat.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1527633817/
タグ :
#au
#ドコモ
#SoftBank
スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)
(追記) (追記ここまで)
(追記) (追記ここまで)

オススメ記事一覧

人気記事ランキング

オススメ記事一覧

コメント

記事と関係のないコメント、連投は削除規制対象です

  1. 1 名無しのプログラマー 2018年05月31日 01:34 ID:P1SjO9ei0
    自宅Wi-Fiと10GBで足りないのは依存症だろ
  2. 2 名無しのプログラマー 2018年05月31日 01:46 ID:GJ10n1CI0
    動画見るくらいなら本読め
  3. 3 PCパーツの名無しさん 2018年05月31日 01:49 ID:0cmiFfum0
    徹底して安くしてるから1Gだったはず
    というか基本はwi-fi接続だしこれで足りないとかならないわ
  4. 4 名無しのプログラマー 2018年05月31日 01:52 ID:NcKj3gZN0
    7Gから20Gに変更したら逆に料金安くなって草
  5. 5 名無しのプログラマー 2018年05月31日 01:55 ID:erxpcUmD0
    俺も5GBだな
    そもそも家から出ないから余りまくるわ
  6. 6 名無しのプログラマー 2018年05月31日 01:55 ID:X5cokdgV0
    単純にそいつが携帯で音楽動画を利用するかどうかって話だと思う
  7. 7 名無しのプログラマー 2018年05月31日 02:09 ID:CRCy7mfY0
    100GB 3000円とかみたいなプラン出せんのか
    高すぎやわ
  8. 8 名無しのプログラマー 2018年05月31日 02:14 ID:5JCIANZA0
    家族3人で8GBシェア。なお8GBも使い切らないので翌月繰り越しのおかげで毎月16GBを使える模様
  9. 9 名無しのプログラマー 2018年05月31日 02:17 ID:.vUesUXw0
    家族3人で10G
    一人アホが使いすぎて最近月末なると残り1G切りましたって警告が来る
    アホ以外の回線でデータ利用量チェックすると1回線1ギガも行ってない
  10. 10 名無しのプログラマー 2018年05月31日 02:19 ID:t6jrPc8i0
    外で使わないから1GBだな
  11. 11 名無しのプログラマー 2018年05月31日 02:30 ID:WkfUfzbN0
    家にWi-Fiないから無理

    ストリーミング音楽ダウンロードするだけでもかなり容量くう
  12. 12 名無しのプログラマー 2018年05月31日 02:47 ID:Nj5EoMeQ0
    先月は400メガくらいだった。10年くらい使っているけど、2ギガ超えたことないな。
  13. 13 名無しのプログラマー 2018年05月31日 02:54 ID:epEjMM7Y0
    1Gだな
    ただし別途でWiMAX契約しているからそっちは月400G以上は行ってるな
    固定回線引いてなく、Steamでポチポチゲームポチるから
    なお、ポチってDLするも積む模様w
  14. 14 名無しのプログラマー 2018年05月31日 02:57 ID:YyrMUeV80
    5Gで契約してるけど3Gぐらいしか使ってない。Wi-Fi併用で。
  15. 15 名無しのプログラマー 2018年05月31日 02:57 ID:JvgrWKzI0
    スマホは1で十分
    Wi-Fiで動画見るからWi-Fiは100Gくらい使う
  16. 16 名無しのプログラマー 2018年05月31日 03:12 ID:JvPWm7r70
    ...いや電気屋に聞けよ。
  17. 17 名無しのプログラマー 2018年05月31日 03:40 ID:1SfKHy750
    (注記)16
    何を聞く気か知らないけど電気屋に聞いても判らないと思うの
    通信量や料金体系はISPに聞こうね
  18. 18 名無しのプログラマー 2018年05月31日 03:41 ID:oSZlb4s20
    3G&Wifi未使用でも容量余らせてる。
    アプデの時だけオーバーしたけど余剰分で収まってるし。
  19. 19 名無しのプログラマー 2018年05月31日 04:29 ID:WtJhHYCa0
    3
    今月初めてパケ死した
    普段は0.5〜2.5位
    残り3日だったから低速で我慢なう
  20. 20 名無しのプログラマー 2018年05月31日 04:40 ID:.IsavVhG0
    3でも使い切れなくて繰り越しになっているわ
    旅行に行くときはもっと使うけど
    それでも5はいかない
  21. 21 名無しのプログラマー 2018年05月31日 04:55 ID:lZurh.iy0
    家帰ってWi-Fi繋ぎ忘れからのYouTubeでしか制限かかったこと無いわ
  22. 22 名無しのプログラマー 2018年05月31日 05:11 ID:i1Fj36Sg0
    自宅にWi-Fiがあるか無いかだけの話で
    家にWi-Fiがあれば速度制限なんかで毎月、神経を擦り減らす事は無い
  23. 23 名無しのプログラマー 2018年05月31日 05:16 ID:bAdT.voJ0
    家と職場にWi-Fiあって自転車通勤だから1gだわ
  24. 24 名無しのプログラマー 2018年05月31日 05:53 ID:arkezjmC0
    ニートなのにモバイル回線は草
  25. 25 名無しのプログラマー 2018年05月31日 06:12 ID:ZGygj5dC0
    wifi併用だと5GBで十分
    たとえ制限されてもサイト見るくらいなら普通に使える
  26. 26 名無しのプログラマー 2018年05月31日 06:32 ID:Io3IEgId0
    500MBや
    家はWi-Fiだし外ではラインぐらいしか使わんからまだ余る
  27. 27 名無しのプログラマー 2018年05月31日 06:41 ID:0OluKtd70
    広告カットするアプリ入れると半分は減る
  28. 28 名無しのプログラマー 2018年05月31日 06:44 ID:j2idoHmc0
    楽天モバイルだと通信量使い切っても
    1M固定で出るから有情だよ
  29. 29 名無しのプログラマー 2018年05月31日 06:46 ID:KCGyB71p0
    youtube 大好き人間としては 全然足りん
    なお 本来は自分は一番嫌うであろう
    TVのお仕事してます
  30. 30 名無しのプログラマー 2018年05月31日 06:48 ID:5RElCu7c0
    Wifi併用で3GB
    7GB定額契約しているのが無駄ぽい。だけどカケホするほど通話してないのでこのままでいいやと思う
  31. 31 名無しのプログラマー 2018年05月31日 07:17 ID:dALkhStP0
    電車通勤で動画みたりするからスマホは20で契約してる(ドコモ)
    ちなみに一人暮らしで自宅に光引いてる
    スマホの方は月に8くらい使用
    5じゃ足りないし20は多すぎだし10ギガプランが欲しいところ
    追伸、格安SIM経験済み
  32. 32 名無しのプログラマー 2018年05月31日 07:20 ID:10gKquaJ0
    東南アジアだと1500円で4G20GBのSIMが買えるからね。
  33. 33 名無しのプログラマー 2018年05月31日 07:33 ID:j1vzUive0
    シェアパック5GBで一日100MBは使ってる。
    6月から自動変動プランに変えたンで、4.5GBに抑えないと追加料金&繰り越し無しの予定...やっちまったかな?(汗


    動画も高画質じゃなくて音だけ聴ければいいやと割り切ったら案外少なく済んでる。

    ツイッターが地味にギガ食うからSNSカウントフリーとエンタメフリーは正直羨ましい。
  34. 34 名無しのプログラマー 2018年05月31日 08:14 ID:fZnlcG8m0
    外で7GB以上使うならWifi専用スマホ買ってWimax2+契約しろ
  35. 35 名無しのプログラマー 2018年05月31日 08:32 ID:wORW6fSF0
    ジャップはなにもかもぼったくりすぎ
  36. 36 名無しのプログラマー 2018年05月31日 08:46 ID:PdJ2tGzg0
    仕事によるな通勤と昼休みにしかスマホ見ない層は1Gで十分だし
    営業でマップとかよく使う奴は1Gじゃ足りない
  37. 37 名無しのプログラマー 2018年05月31日 08:55 ID:v.1FW4300
    2で契約しとるが
    1がないから2にしてるだけ

    使用量は1いくかどうかってところだな
  38. 38 名無しのプログラマー 2018年05月31日 09:08 ID:v8u1sIs00
    3Gで自宅はwifiで外ではアプリの勝手な通信させない状態で始業前や休憩中こういうところやニュース見たり移動中に動画見るけど結構余る。
  39. 39 名無しのプログラマー 2018年05月31日 09:25 ID:JkfxIz1M0
    3だけど、旅行した月は足りなくなりがち
  40. 40 名無しのプログラマー 2018年05月31日 09:34 ID:.rmNxzgA0
    3+3
    片方マイネオ。
  41. 41 名無しのプログラマー 2018年05月31日 09:49 ID:kXcgG5Pa0
    自宅wifi+5GBで通信制限かかるのは病気やろ
  42. 42 名無し 2018年05月31日 09:54 ID:tUyCPmY00
    ×ばつ5人で15Gをシェアして使ってるが
    使うのはしょうみ1Gぐらいだな
    職場にも家にもwifiあるからそれほど使わんわ
  43. 43 名無しのプログラマー 2018年05月31日 10:36 ID:SHrU4uZK0
    音楽とか動画で使いまくるのに固定回線引いてない奴って何がしたいの?
  44. 44 名無しのプログラマー 2018年05月31日 10:40 ID:86aS.m7Z0
    契約の見直しでほぼ同じ値段で7から20になったけど、毎回7で間に合ってたから通信制限はいってないなあ
  45. 45 名無しのプログラマー 2018年05月31日 10:52 ID:KgAffVrz0
    3Gだけどyoutubeとゲーム類はしないからいい具合に残るな。楽天モバイルやと翌月に繰り越せるから有り難いわ
  46. 46 名無しのプログラマー 2018年05月31日 10:52 ID:j1vzUive0
    (注記)43
    動画見て20〜30GBって利用状況らしいよ。
    家でしか使えないWi-Fiや、電波の入り辛いWiMAXは選択肢に入らない。
  47. 47 名無しのプログラマー 2018年05月31日 11:39 ID:E4GnsRra0
    月の終盤で速度規制かかるやつが続出する=月の終盤はトラヒックに空きが出る

    設備投資の有効利用という観点では今の速度規制のやり方はアホとしか言いようがない
  48. 48 名無しのプログラマー 2018年05月31日 12:18 ID:v8u1sIs00
    それより「戯画が足りない」って言ってる人に俵ビーム送りたくなる
  49. 49 名無しのプログラマー 2018年05月31日 12:57 ID:WxzPkhpo0
    5Gだと何も無ければ足りるけど実家帰ったりすると足りなくなる。
    20Gだとあまりまくり
    +500円あたりで10Gプラン作れや
  50. 50 名無し 2018年05月31日 13:06 ID:f7a1POh50
    Wifi以外じゃソシャゲやらんけどFGOだけで月で10GBとか通信量いってたわ
    流石に通信量多すぎでしょおかしい
  51. 51 名無しのプログラマー 2018年05月31日 13:06 ID:hmW9DblJ0
    30ギガ。WiFiはたまにゲーム中接続切れるから嫌やねん。
    8000円くらいやから別にええわ。
  52. 52 名無しのプログラマー 2018年05月31日 13:06 ID:YS4QJRVd0
    通学に往復3時間半かかるから7GBだとカツカツ
    かといってウルトラギガモンスターの50GBは多すぎる
    さっさと格安SIMに乗り換えたいけど更新期間まであと1年かかる
  53. 53 名無しのプログラマー 2018年05月31日 13:09 ID:.OXtKVu10
    3Gで毎月ほとんど余るから実質6G
    電話データで月2000円
  54. 54 名無しのプログラマー 2018年05月31日 13:12 ID:YhJfuRjw0
    米52

    別個で格安simの通信専用プランと契約すれば?uq sim でも1000円程で3ギガついてくるし
  55. 55 名無しのプログラマー 2018年05月31日 17:01 ID:98.6LR5u0
    ドコモで5ギガだけど通信量意識せずに使ってだいたい1ギガあまか余らないかくらい


  56. 56 名無しのプログラマー 2018年05月31日 17:26 ID:erxpcUmD0
    つうか今時Wi-Fiない人ってなんかそういう宗教にでも入ってんの?
    契約しないように立ち回るほうが難しいと思うんだが
  57. 57 名無しのまとめりー 2018年05月31日 17:48 ID:JV5dnkph0
    2GBでWiFiやな
    今んとこ制限かかったのWiFi切れてんの気づかずゲームダウンロードした一回だけやわ(今)
  58. 58 名無しのプログラマー 2018年05月31日 18:35 ID:FEvbWNBi0
    3GBだな
    家に光回線とwifi環境あるからだけど
    ネット環境がスマホのみならありえんな
  59. 59 名無しのプログラマー 2018年05月31日 19:27 ID:UvIpU2X60
    1GBで足りるけどなんとなく2GB奴wwwww

    ワイやで
  60. 60 名無しのプログラマー 2018年06月01日 04:30 ID:dR6ixjRt0
    小容量のプランが高すぎなんじゃ
    20GBと比べてどう単価計算しとんのか
  61. 61 名無しのプログラマー 2018年06月02日 06:19 ID:9A2xhLvU0
    リーディングリスト使えよ

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)
(追記) (追記ここまで)
アクセスランキングアクセスランキング traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /