[フレーム]

IT速報

へっどらいん
スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)

(追記) (追記ここまで)
1:風吹けば名無し 2017年11月30日(木) 01:45:38.07 ID:EjUSLfR+0.net

ゲーム機能は言うほど悪くないやろ
ゲームで一位になった奴の言うことを生主が聞くとか色々応用できるんちゃうか?


スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)
(追記) (追記ここまで)
2:風吹けば名無し 2017年11月30日(木) 01:46:14.72 ID:EjUSLfR+0.net

さらにスマホにカメラ切り替えて移動できる機能は純粋なバージョンアップや
ええわ


19:風吹けば名無し 2017年11月30日(木) 01:49:19.55 ID:nYjHbufWx.net

>>2
なにこれ
どういうこと?


3:風吹けば名無し 2017年11月30日(木) 01:46:14.86 ID:ePNdFVAZ0.net

はい、はい、はい、はい、はい、はい、はい


5:風吹けば名無し 2017年11月30日(木) 01:46:41.22 ID:cwPP0DM1a.net

このスレ見てプレミアム解約思い出した
サンキューイッチ


119:風吹けば名無し 2017年11月30日(木) 02:04:21.33 ID:3qH6dz/Q0.net

>>5
数年前にとっとと解約すべきやったな


6:風吹けば名無し 2017年11月30日(木) 01:46:44.20 ID:4hIvpd8g0.net

控えめに言っても汚物やな


7:風吹けば名無し 2017年11月30日(木) 01:46:48.66 ID:EjUSLfR+0.net

どうなんや悪く言いすぎやろ


11:風吹けば名無し 2017年11月30日(木) 01:47:35.25 ID:kEB2HVWkd.net

擁護してみるwとか予防線張ってニコニコキッズがニコニコ本気で擁護しとるだけやん
死んどけガイジ


12:風吹けば名無し 2017年11月30日(木) 01:47:57.14 ID:p791e5mE0.net

15年前くらいのゲーム今更やらされてもな、10年前ですら高画質3Dネトゲとかあったのに


21:風吹けば名無し 2017年11月30日(木) 01:49:24.73 ID:EjUSLfR+0.net

>>12
あれは1位になった奴に特典つけたら面白くなるわ
生主がそれに従うとか、コメントが凄いことなるとか


29:風吹けば名無し 2017年11月30日(木) 01:51:01.27 ID:p791e5mE0.net

>>21
でもその生放送がクソなんやが、UIも放送者も


13:風吹けば名無し 2017年11月30日(木) 01:48:12.09 ID:EjUSLfR+0.net

要するに今回の機能は、画質と重さを完全解決したあとに出た機能ならお前らも「ええやん」「まあおもろいから許したる」と言ってた機能なんや
ゲームやアンケート等は十分役に立つわ

問題は画質と重さをやらんことや


16:風吹けば名無し 2017年11月30日(木) 01:48:44.28 ID:IGb1orBD0.net

>>13
ちゃんとわかってるやん


380:風吹けば名無し 2017年11月30日(木) 02:41:39.52 ID:kwJ0Mjhs0.net

>>13
しょうもないゲーム実装 ←社畜技術者に数百万から数千万渡せばできる
画質と重さ ←Abemaみたいに数兆円かけても無理

そらやらんやろ
投資した分を回収できる絵がないもの


14:風吹けば名無し 2017年11月30日(木) 01:48:22.07 ID:IOu7HyBQ0.net

鯖に関しては同情するけどね
日本じゃ高すぎてどうしようもない


20:風吹けば名無し 2017年11月30日(木) 01:49:22.68 ID:5CH6hcDta.net

>>14
ゴミイベントで散財する連中の何を同情しろってんだ


15:風吹けば名無し 2017年11月30日(木) 01:48:42.45 ID:cwPP0DM1a.net

お前ら月末やぞ解約忘れるなよ!


18:風吹けば名無し 2017年11月30日(木) 01:49:17.96 ID:ImsMHY2jp.net

つべに比べて優ってるとこ教えてや


25:風吹けば名無し 2017年11月30日(木) 01:50:10.10 ID:EjUSLfR+0.net

>>18
コメント
タグ
RTA動画


77:風吹けば名無し 2017年11月30日(木) 01:59:07.63 ID:KRaN6vRC0.net

>>18
例のアレ


85:風吹けば名無し 2017年11月30日(木) 01:59:43.07 ID:PPumgUSGd.net

>>18
LGBTに寛容


23:風吹けば名無し 2017年11月30日(木) 01:49:47.96 ID:7Ix0pGkm0.net

求めていたものをなにも実装せず求めていなかったものを実装して満足したのがニコニコ運営


24:風吹けば名無し 2017年11月30日(木) 01:50:02.52 ID:6NL11cVLd.net

放送後すぐに解約したわ。
月末に発表してくれたから解約しやすかったわ


30:風吹けば名無し 2017年11月30日(木) 01:51:21.72 ID:EjUSLfR+0.net

ある程度はプラスで考えろや


ゲーム機能に1位になったやつ優遇するシステムもつけんかったのならわかるけど
運営もそれくらいはしてくれるやろ


38:風吹けば名無し 2017年11月30日(木) 01:52:49.32 ID:1FyUEQU30.net

>>30
してくれないぞ


58:風吹けば名無し 2017年11月30日(木) 01:55:55.52 ID:EjUSLfR+0.net

>>38
は?

1位優遇せんとゲーム機能なんて意味ないやん
そういうフラッシュゲームは1位になりたいからってモチベーションがないとやらんし

運営もそこまでバカやないから1位優遇機能くらい入れるやろ


100:風吹けば名無し 2017年11月30日(木) 02:01:39.76 ID:5ONTCX+z0.net

>>58
あるわけないだろ
ゲームを普段やらない人向けいうてたやん


31:風吹けば名無し 2017年11月30日(木) 01:51:26.92 ID:cwPP0DM1a.net

追い出し多いし解約しかありえん


37:風吹けば名無し 2017年11月30日(木) 01:52:30.97 ID:3Nk1q5yF0.net

ニコ生追い出されないためだけにプレミアム続けてるけど正直やめたい


42:風吹けば名無し 2017年11月30日(木) 01:53:26.73 ID:cwPP0DM1a.net

>>37
そう思うならやめろ
今なら引き返せる


45:風吹けば名無し 2017年11月30日(木) 01:53:45.70 ID:nYjHbufWx.net

こんなん追加されるんやな
dアニメとラインナップ同じなんやろか?

しかくdアニメストアニコニコ支店
ニコニコでアニメが見放題「dアニメストア ニコニコ支店」は12月1日にリリース。
作品ラインナップやオープン記念企画の詳細は、ティザーサイトにて順次公開。


69:風吹けば名無し 2017年11月30日(木) 01:57:39.53 ID:EjUSLfR+0.net

>>45
これはあかんな
やり方は間違ってない


素直に超プレミアム会員とか導入して、フルHDとかアニメ見放題にしたらエエのに


50:風吹けば名無し 2017年11月30日(木) 01:54:36.16 ID:EjUSLfR+0.net

1新米生主向けのオープニングエンディング機能
2生放送画面にお絵描きができる
3視聴者にブラウザゲームをさせることができる
4PC放送中にスマホをセカンドカメラに出来る
5他の放送を見ることができるボタンの追加
6ニコニコ市場に上記の機能を1クリックで起動できるボタンを貼り付けられる
7高速でアンケートを出せる
8クルーズ改善
言うほど悪くないやん


60:風吹けば名無し 2017年11月30日(木) 01:56:01.80 ID:6NL11cVLd.net

>>50
動画部分に何一つ手が入ってないのひどない?


73:風吹けば名無し 2017年11月30日(木) 01:57:58.69 ID:wLxj1Xn90.net

別に新機能自体に文句あるわけやなくてそれ以前にやることやれやって叩かれてるわけやからその擁護は無理がある


80:風吹けば名無し 2017年11月30日(木) 01:59:23.85 ID:EjUSLfR+0.net

>>73
いや新機能全部が糞とかいう無理筋も多いやん

ワイも画質重さが解決してないのは糞やと思う
大事なんは誉めるところは誉め貶すところは貶すことやぞ


74:風吹けば名無し 2017年11月30日(木) 01:58:05.24 ID:DTH2HzyV0.net

また発表会するんやで


81:風吹けば名無し 2017年11月30日(木) 01:59:25.38 ID:Mxkzp6/v0.net

>>74
そして技術的な裏付けもないリリース出されてSQL承認リレーとかやってる現場が死ぬんやろなあ


82:風吹けば名無し 2017年11月30日(木) 01:59:27.52 ID:HunGhnp9a.net

文句あるなら栗田のツイッターに直接言えばええで
殆ど返してくれる


107:風吹けば名無し 2017年11月30日(木) 02:02:16.52 ID:g9g+ompRa.net

あんなのを発表できるなんてすごいわ


114:風吹けば名無し 2017年11月30日(木) 02:03:38.36 ID:77P1MaZP0.net

ニコニコに動画サイトとしての役割はもう求めてなくて、あそこの中のコミュニティ(とコメント)を求める人が大半でしょ
あのコミュニティをそっくりそのまま別の動画サイトに移せたらニコニコなんて終わりよ


115:風吹けば名無し 2017年11月30日(木) 02:03:38.83 ID:t4l6/63S0.net

ニコニコで育ったワイとしてはコメントの流れない実況者の動画とか見る気が起きないんだけどyoutubeに移動しても成功してるあたり普通にみんな見てるんだな


127:風吹けば名無し 2017年11月30日(木) 02:05:19.28 ID:H1iSmhc60.net

>>115
ワイも同じ気持ちや
コメント流れ無くても面白いんか...?って思う
はよコメントある類似サイト出来んかな


126:風吹けば名無し 2017年11月30日(木) 02:05:18.27 ID:IjfJagL/0.net



もうええわ
ギリセーフやんね


129:風吹けば名無し 2017年11月30日(木) 02:05:29.65 ID:+dtUC3da0.net

まだ胡座かいてる状態なのはほんま凄いと思うで運営ちゃんは
有能殆ど逃げ出したんやしもうそんなことしてられんやろ


137:風吹けば名無し 2017年11月30日(木) 02:06:14.58 ID:HAWlZ/67d.net

かつてのおもろい人が残した動画は見る価値あるで

それだけや


150:風吹けば名無し 2017年11月30日(木) 02:07:57.50 ID:EMokDAeT0.net

純粋に疑問なんだがなんでユーザーが望むことをせず誰も望んでない機能を付けるん?


168:風吹けば名無し 2017年11月30日(木) 02:09:57.21 ID:Mxkzp6/v0.net

>>150
そこに手を入れるとインフラコストだけじゃなく太古の昔に書かれた古文書みたいなソースコードの解読作業が必要らしい


152:風吹けば名無し 2017年11月30日(木) 02:08:32.83 ID:7FPvE1mQ0.net

川上がガイジだからだよ


212:風吹けば名無し 2017年11月30日(木) 02:15:58.39 ID:PPumgUSGd.net

コメント流れる機能に代わる、画期的なシステム生まれんかなぁ
出来たら一瞬で潰れるんやけどこんなガイジサイト


165:風吹けば名無し 2017年11月30日(木) 02:09:26.32 ID:EjUSLfR+0.net

まだ今回の発表で1月以内に画質720pします! とか言ってたら許せた人も多かったと思うわ
1週間休んでもいいからやるべきや


166:風吹けば名無し 2017年11月30日(木) 02:09:29.63 ID:YnKDXZST0.net

プレミアム会員にアニメ見放題ちょっとつければよかったのに


170:風吹けば名無し 2017年11月30日(木) 02:10:07.28 ID:EjUSLfR+0.net

>>166
わかる
あれは魅力的やわ


215:風吹けば名無し 2017年11月30日(木) 02:16:18.37 ID:EjUSLfR+0.net

1オープニング、エンディング機能
2アンケート形式のクイズが作れる(通常のアンケートも可能、事前に作成して保管可能)
3生放送画面にお絵描きができる
4視聴者にブラウザゲームをさせることができる(30種類くらいある)
5休憩機能(ユーザー投稿動画をCM形式で流せる)
6PC放送中にスマホをセカンドカメラに出来る
7他の放送を見ることができるボタンの追加(要するに今までのミラー放送がワンボタン)
9ニコニコ市場に上記の機能を1クリックで起動できるボタンを貼り付けられる
10クルーズをアップデート(ジャンル別クルーズ、但しクルーズに搭乗者制限あり)
11バッチ機能(前のスタンプ、動画の投稿や発掘を行うと貰える)

これが全部
純粋にいる機能といらん機能に分けてみろや
生主はいる機能は増えるはずや

ワイは12567はいるわ


249:風吹けば名無し 2017年11月30日(木) 02:20:38.35 ID:ZEev4Sgod.net

>>215
1は別にいらん
2はいる
5はもう自分らでやれる
6はいる
7はそもそも鯖強化しろやカスって話


266:風吹けば名無し 2017年11月30日(木) 02:22:47.15 ID:GEaHdFrTa.net

>>215
6だけやろ
他は現状でも似たこととかほぼ同じことはできるし機能としてあって困るわけではなくてもそれが必要かと言われるとそうでもない


228:風吹けば名無し 2017年11月30日(木) 02:18:10.55 ID:LriYmSbn0.net

すまん
ユーチューブでよかね?


220:風吹けば名無し 2017年11月30日(木) 02:17:12.98 ID:ZPm2a/81a.net

みんな欲しがってたのは高画質とかじゃないやろ
やめるタイミングでしょ
もう運営に期待する時期はとっくの昔に終わっていた


278:風吹けば名無し 2017年11月30日(木) 02:24:31.38 ID:YnKDXZST0.net

ニコ生も追い出し廃止すれば良いのにと思う


339:風吹けば名無し 2017年11月30日(木) 02:33:07.31 ID:KSyjB4YU0.net




わかってて改善してないんだよw
なにニコニコに期待してんだよキモちわりーなお前らw


247:風吹けば名無し 2017年11月30日(木) 02:20:33.96 ID:YnKDXZST0.net

他社と同水準まで上げないと話にならんやろ
有料やし


378:風吹けば名無し 2017年11月30日(木) 02:41:31.13 ID:EjUSLfR+0.net

・画質を720pに統一
・ログインなしで動画視聴可能、無料でもシーク可能
・ニコる復活
・重さを原宿並みに

たったこれだけで及第点以上はもらえたんだよなあ


488:風吹けば名無し 2017年11月30日(木) 02:57:58.70 ID:X+/GK+sH0.net

ソニーがプレステ4出してる時代に任天堂がいまだにスーファミの周辺機器発表してるようなもんやろこれ...

関連:【悲報】「niconico(く)」発表会がマジお通夜。事実上の敗北宣言、終いには混雑で追い出し : IT速報


元スレ: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1511973938/
タグ :
#ニコニコ
#ドワンゴ
スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)
(追記) (追記ここまで)
(追記) (追記ここまで)

オススメ記事一覧

人気記事ランキング

オススメ記事一覧

コメント

記事と関係のないコメント、連投は削除規制対象です

  1. 1 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月30日 13:39 ID:RS7jNmFB0
    YouTube大勝利!!
    YouTubeで良くね?!
  2. 2 名無しのプログラマー 2017年11月30日 13:48 ID:w.UUwNsC0
    みんな解約忘れるなよ
    俺はもう解約したわ
  3. 3 名無しのプログラマー 2017年11月30日 13:48 ID:hoE3y6Kh0
    画質と重さを改善するのは寧ろ当たり前でその上で迷走してるんだよ。
    何もわかってねぇじゃねぇか。
  4. 4 名無しのプログラマー 2017年11月30日 13:52 ID:nQIJDqh30
    自分はアニメの公式配信しか見ないが、コメの有無だとやはりある方を選ぶな。
    見ているだけだと気づかない部分も多いし。
    なので頑張って欲しいとは思っている。
  5. 5 名無しのプログラマー 2017年11月30日 13:56 ID:1u6Bjsof0
    で、いつスタート地点に立つん?
  6. 6 PCパーツの名無しさん 2017年11月30日 13:56 ID:3XYoAhTL0
    企業価値を引き下げる川上、夏野を引きずり落そうとカドカワの中の人はどうしてしないの?
    発表会を株主を差し置いて裁判係争中の生主を前列に置いてるってコンプライアンスやモラルはないの?
    発表会でポロッと言っていた企業内企業について企業系ニュースサイトや板管理人がだんまりなのはなんで?
  7. 7 PCパーツの名無しさん 2017年11月30日 13:59 ID:Z8wXvNAV0
    動画のコメントのやり取りが魅力で、
    そこを拡散させねばならないのに一切動画部分の改善にかすりもしてない
    アカウントなしの閲覧は自由。せめてシークと書き込みは入会が必要くらいまでにはしてよね。
    生放送は今の生主レベルの人らは全部自分でできてるようなことばかり。
    強化はいいけど、その前にぷつぷつ切れて放送どころじゃないのを改善しないとまったく意味がない。
  8. 8 名無しのプログラマー 2017年11月30日 14:10 ID:kDsxVJ2i0
    無理矢理擁護する部分があるとするなら客が求めていた部分は全スルーした上に実装延期までして結局発表会だけで今年を終わらした勇気位のもんだろ
  9. 9 名無しのプログラマー 2017年11月30日 14:12 ID:Dk.llmgC0
    惰性でプレミアム続けてるやつ多過ぎだろ
    だからこんなゴミ動画サイトがいまだに生き残ってるんだ
  10. 10 名無しのプログラマー 2017年11月30日 14:13 ID:naxMyn.r0
    画面上にコメントが流れないのに慣れてしまって逆に違和感を感じるようになった
  11. 11 名無しのプログラマー 2017年11月30日 14:22 ID:eXAyOk9w0
    YouTubeライブもいまいち
    動画配信はツイキャスとふわっちがベスト
    新興配信サイトも追い上げてきてるけどな
    ドキドキライブとか17とかな
  12. 12 名無しのプログラマー 2017年11月30日 14:25 ID:13ejykbW0
    手直しが無理なら1から新しく作ったらと思うけどそういうのって無理なん?
  13. 13 名無しのプログラマー 2017年11月30日 14:29 ID:o4xUkLkz0
    改めてYouTubeが無料であることの凄さを実感する
  14. 14 名無しのプログラマー 2017年11月30日 14:30 ID:T7xr1KZr0
    ボタン一つで解約できる機能つけたら評価されそうな勢い
  15. 15 名無しのプログラマー 2017年11月30日 14:31 ID:nZgP5rit0
    この記事のコメ欄も後から必死に擁護するやつ出てくるんやろな
  16. 16 名無しのプログラマー 2017年11月30日 14:31 ID:Hfl5BfYu0
    もう流行ってないし改善しようがほとんどの人は戻らないと思う
  17. 17 名無しのプログラマー 2017年11月30日 14:33 ID:6He9mo7D0
    なんだかんだみんなニコニコ動画が好きなんやね
    本当に終わってるなら誰も話題にしないだろうし
  18. 18 名無しのプログラマー 2017年11月30日 14:34 ID:vPAtLCfy0
    (注記)4
    abemaで何日か見てみ
    段々コメントで画面が隠れることがおかしいって感じるようになるから
  19. 19 名無しのプログラマー 2017年11月30日 14:34 ID:39B0HVaR0
    openrec.tvはどう?
  20. 20 名無しのプログラマー 2017年11月30日 14:35 ID:j9BDNlba0
    しばらく真面目に考えたけど擁護するところ無いや
  21. 21 u 2017年11月30日 14:39 ID:1146v5JO0
    最悪ユーザーから出てた不満点をそのまま改善するだけで安泰だった
    守備表示でも勝てるムードだったのに攻守ともにわけわからんことして終わった
    時間も金もあったのにね
  22. 22 名無しのプログラマー 2017年11月30日 14:39 ID:cuPyIdlU0
    (注記)12
    あの発表会じゃこうなるよな。
    今回1から新しく作ったんだよ。
    既存システムを維持しながら新システムに順次移行。その際必要な要項は順次実装していく。
    既存システムを維持・改修するには膨大なコストが掛かることから
    次世代を見据えた新システム作ったほうが早かった。

    肝心なところが見えてこないクソプレゼン
    せっかくの新サーバーが台無し。
  23. 23 名無しのプログラマー 2017年11月30日 14:42 ID:wpT9IqBF0
    移管ってそんなもんだろ。新サーバって言っても仮想だろうし。
  24. 24 加津庸介 2017年11月30日 14:47 ID:4B3NkgIQ0
    ドワンゴ終わってんな。
    オワンゴだわ。
  25. 25 名無しのプログラマー 2017年11月30日 14:52 ID:PYwKl0J50
    普段ゲーム遊ばない人相手ならRPGアツマールの埋め込み呼び出しボタンでも置いておけややボケ
  26. 26 名無しのプログラマー 2017年11月30日 14:55 ID:naxMyn.r0
    (注記)19
    プンレクはつべより画質が良いね
    ただ、会員登録しないとコメントやタイムシフト(1回のみ)が見れないけど
    プレミアムだとタイムシフト見放題だったりなど特典もある
  27. 27 名無しのプログラマー 2017年11月30日 14:56 ID:cuPyIdlU0
    (注記)23
    今回2つのサーバー作ってな。
    アカシックとDMC。
    アカシックについては双方向を担うって情報以外皆無やが
    DMCについては色々情報出てる。
    調べてみ?既存システムがどんだけカオスってたかわかるで。
  28. 28 名無しのプログラマー 2017年11月30日 15:14 ID:9D4JD..u0
    大半のネットユーザーは生放送なんか興味ない事を認識しろよ
  29. 29 名無しのプログラマー 2017年11月30日 15:28 ID:bjAvom5Y0
    オワオワ動画すこ
  30. 30 名無しのプログラマー 2017年11月30日 15:30 ID:0RCWt3jY0
    リア.イベは一回も行ったことないがあれは会社としては赤字にとして計上せなならんから
    鯖や帯域制御、回線太くすると資産扱いで赤にならんのよ
    まぁ結局ク.ソってことだけど
    後一回プレ.ミア体験してみたけどあれ画質やダ.ウ.ソ速度上がるんじゃなくて初期の頃と同じ状態になるだけやね
    単に優先度あがってるだけ
    それでもプレ.ミアが押し寄せればク.ソ重って聞いたからやっぱ結局はのク.ソ山だってこと
  31. 31 名無しのプログラマー 2017年11月30日 15:32 ID:7NtnqNSw0
    話し合いして画質を上げる方向で決定しましたって発表だけすればいいと本気で思ってそう
    まずゴミみたいなリアルイベントやめろ
  32. 32 名無しのプログラマー 2017年11月30日 15:40 ID:fyfjF7st0
    ニコる結構好きだったからなくなったときはショックだった
    あまり利用している人がいなかったのかもしれないけど、あれがなくなってから全くアクセスしなくなったな
  33. 33 名無しのプログラマー 2017年11月30日 15:42 ID:GlpcqFKf0
    ほぼ同時期にスタートした動画配信サービスなのにYouTubeは全世界の覇権を握る勢い、ニコニコ動画は衰退化。まさしく投資に金を惜しまない世界企業と貧乏日本企業の縮図。

  34. 34 名無しのプログラマー 2017年11月30日 15:48 ID:YZrFXMGC0
    見てから解約余裕でした。
  35. 35 名無しのプログラマー 2017年11月30日 15:52 ID:s9biQGli0
    みんな大好きつわはすの動画が見れるのはニコニコ動画だけ!
  36. 36 名無しのプログラマー 2017年11月30日 15:54 ID:WJburtcG0
    とにかく削れるもんは徹底的に削って
    少しでもシンプルかつ快適って感じを目指す訳にはいかんのかねぇ。
    動画投稿、コメント、マイリス登録、これだけでイイじゃないのよ。
    素人だからよく知らんが焼け石に水にしかならんのか。
  37. 37 名無しのプログラマー 2017年11月30日 16:13 ID:RgkTMlT90
    解約の画面がiOS6まんまで草
    懐かしいな
  38. 38 名無しのプログラマー 2017年11月30日 16:45 ID:lgB9owQB0
    Q ニコる返して
    A 一から作り直さないと無理
    Q 今回の奴は?
    A 一から作った←???!
  39. 39 PCパーツの名無しさん 2017年11月30日 17:01 ID:pAbMphSU0
    HDとか古すぎるわ最低でもFHDで出さないと話題にすらならんだろ
  40. 40 名無しのプログラマー 2017年11月30日 17:07 ID:Ujz0afTR0
    ニコニコ信者沸いてる書かれてるけど
    YouTube信者もいっぱい沸いとるやんけ!
  41. 41 名無しのプログラマー 2017年11月30日 17:09 ID:tFFQpnlJ0
    ニコニコ唯一の利点ってそれ全部プレじゃなくても利用できるからね
    そら解約するわ
  42. 42 名も無き哲学者 2017年11月30日 17:26 ID:ZUJiYhAY0
    IT系は世界展開出来ない時点で資金面で苦しくなる
    どっちみち駄目なんだから金使わんでアイデア勝負したら?
  43. 43 名無しのプログラマー 2017年11月30日 17:28 ID:dii6sq5q0
    youtubeの下位互換なんだよなあ・・・・
    なんだよいまさら720って・・・・4K動画とかもう普通に見れんのに・・・・
  44. 44 2017年11月30日 17:31 ID:c65PeF890
    ガイジレベルの馬鹿が立てたスレ
  45. 45 名無しのプログラマー 2017年11月30日 17:42 ID:LWAMlNPO0
    一時期覇権取った奴って
    大体の奴は人気なくなっても
    ゴミみたいなアプデしかしないよな
    調子に乗ってプライドだけ高くなった
    無能のゴミ共しかいないのがよくわかるわ
    ちゃんとみんなが欲しがってそうな機能を的確に付けろよ
    ネット見てたら普通分かるだろう
    まぁ見てなくても自分がちゃんとそれを使ってるとか遊んでるとかしてたら普通分かるだろうがな
    それでもわからないやつは本当に無能なんだろうな
  46. 46 名無しのプログラマー 2017年11月30日 17:51 ID:gBFVJP5H0
    もう世界で展開できない会社は国内でも潰されるんやなって
  47. 47 名無しのプログラマー 2017年11月30日 17:51 ID:Oy2.CA4T0
    あまり罵倒して叩かなくてもいいじゃんとは思うね
    俺みたいに退会すると優しい気持ちで見守れるぞ
  48. 48 名無しのプログラマー 2017年11月30日 17:54 ID:yTDs0J920
    みんな期待してるから叩いてるんでしょ
    大好きなんやなって
  49. 49 名無しのプログラマー 2017年11月30日 17:59 ID:HBQsiOvp0
    オワコンと言われてる間はまだ大丈夫だから
  50. 50 名無しのプログラマー 2017年11月30日 18:08 ID:oF2NiAnj0
    ニコ生の視聴者が若い人少ないから、ゲームとか子供っぽいOP、EDでキッズを集めたいんだろうな
  51. 51 名無しのプログラマー 2017年11月30日 18:22 ID:vnsPXxc.0
    野水伊織とでんぱ組がゲーム実況やってるくらいしか魅力ない
  52. 52 名無しのプログラマー 2017年11月30日 19:21 ID:isZYVZz40
    淫夢の本拠地で有る事やろ
  53. 53 名無しさん 2017年11月30日 19:28 ID:i0V.12PY0
    もうタグとマイリスの自由度、コメント機能でYouTubeと張り合ってますが
    全部備えて高画質高速ロードのビリビリ来たら一発やで
  54. 54 PCパーツの名無しさん 2017年11月30日 19:52 ID:yOaecL7E0
    付加価値で勝負しようとしてるみたいだけど元がダメすぎてスタートラインに立ててない
  55. 55 名無しのプログラマー 2017年11月30日 20:05 ID:4ijGh2W.0
    黎明期からYouTubeだったので
    コメント→しないので要らん
    タグ→タグ自体ゴミ多いので検索の役に立たんので要らん
    RTA動画 →そう言う分野に興味無いので要らん

    かな。
  56. 56 名無しのプログラマー 2017年11月30日 20:05 ID:LJmsJ1Zq0
    コメントが嫌でつべに移った身としてはニコニコには生き残っててもらいたいね
    住み分けは大事
  57. 57 名無しのプログラマー 2017年11月30日 20:31 ID:dfXcQnGs0
    メリットは検索自体が有能なのと
    ランキング動画が柔軟に作れることかな

    プレミアム向け新機能だと
    〜がタグロックされている/いない動画のみ検索
    動画紐づけでファイル投稿可
    (プレイ動画のセーブデータ共有など)
    見ているプレミアム会員の数に合わせて
    ニコ生の同時視聴可能数が増える仕様
    自分が書き込んだコメントの削除
    1枚絵(or ~1fps)+音声のみでの配信(将棋など)
    あたりはほしいな
  58. 58 名無しのプログラマー 2017年11月30日 20:35 ID:a3PnvgOj0
    YouTubeだけじゃなくスマホアプリ勢も競合だからますます厳しい
  59. 59 名無しのプログラマー 2017年11月30日 20:40 ID:.0.oVzhz0
    とうとう株価にまで影響でたみたいだね。
  60. 60 名無しのプログラマー 2017年11月30日 20:44 ID:K2q8ruHt0
    純に解約しろっていわれたから解約しますた
  61. 61 名無し 2017年11月30日 20:51 ID:sbsBHq5K0
    (注記)17
    思い出話しって盛り上がるもんよ
  62. 62 名無しのプログラマー 2017年11月30日 21:59 ID:IJA4p18J0
    ありがとう、解約してきたわ
    糞運営ぐっばぃ
  63. 63 名無しのプログラマー 2017年11月30日 22:30 ID:COrg7tMt0
    もうじき不具合が起こるので解約ページに行けなくなりますよ
  64. 64 名無しのプログラマー 2017年12月01日 13:35 ID:bViW1cFq0
    擁護してるとこ少なすぎて草
  65. 65 名無しのプログラマー 2017年12月02日 10:16 ID:2UuL7HEp0
    ゲームで1位になったら云々しか言えてなくて笑った
  66. 66 名無しのプログラマー 2017年12月04日 21:51 ID:UXl39aF10
    ケツピン消されてんのにどこが寛容なんだよ
  67. 67 名無しのプログラマー 2017年12月05日 17:37 ID:gemkepwg0
    動画サイトなんだから余計な事ごちゃごちゃやったって無駄
    高画質でサクサク見れるサイトが良いに決まってる。枝葉末節はそこを抑えてからやるのが当然

    あの発表で唯一褒められる所は、代表が出てきて直接応対してたトコ位だな
    反応見るに、叩かれるのを全く予測してなかったとしか思えないから結果論だけど
    10月発表延期の時点でかなりやばい空気が広がってたのに、高いトコに居ると庶民の空気は分からないんだな
    川上のコメ予想「ちょwww馬鹿かよwww」「ウケるwww」
    実際のコメ投下「は?解約するわ」「しね」「終わったwww」

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)
(追記) (追記ここまで)
アクセスランキングアクセスランキング traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /