[フレーム]

IT速報

へっどらいん
スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)

(追記) (追記ここまで)

「ゾゾタウン」運営のスタートトゥデイは、11月1日午後12時から配送料を一律200円にすると発表した。

これまで購入代金4999円以上の場合、無料にしていた。前沢友作社長は30日の決算説明会で、「一部のユーザーに送料無料が当たり前という誤った認識を与えた反省もある。無料で届くわけがないと社会的に認知していただく」と説明した。

同社は10月から試験的に送料を無料から3000円の間で選べるようにしていた。24日に公表した途中経過では平均送料は96円。無料は全体の43%だった。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22883180Q7A031C1TJ2000/


スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)
(追記) (追記ここまで)
2:名刺は切らしておりまして 2017年10月30日(月) 20:52:37.57 ID:Z5upKAdI.net

安っ!!


4:名刺は切らしておりまして 2017年10月30日(月) 20:53:45.16 ID:GwCWz+kq.net

200円で賄えるわけないし、商品価格に入ってんだろ


6:名刺は切らしておりまして 2017年10月30日(月) 20:55:10.54 ID:dATmP6Eh.net

客もバカじゃないから商品代に送料が含まれているのは知ってるだろ


5:名刺は切らしておりまして 2017年10月30日(月) 20:55:06.59 ID:nslGXK42.net

労働をボランティア化してんじゃねえよ
共産圏の動員かぁ?

舐め腐りやがって

運送業のみんな、言うだけ言っといたよ!


8:名刺は切らしておりまして 2017年10月30日(月) 20:56:53.34 ID:pSd1hTdF.net

送料自由にしといて何言ってんだか


9:名刺は切らしておりまして 2017年10月30日(月) 20:59:31.99 ID:VRJX9ocX.net

こいつら何がしたいんだ?このゴミクズ企業


12:名刺は切らしておりまして 2017年10月30日(月) 21:03:23.74 ID:o+k6dfBC.net

単なる話題作りだったな


18:名刺は切らしておりまして 2017年10月30日(月) 21:14:11.45 ID:ECBI6Okm.net

ショボいのぉ


21:名刺は切らしておりまして 2017年10月30日(月) 21:18:37.17 ID:4JZldD8Y.net

もともと商品代金に入ってるくせに
200円余計にぼったくりますってだけだろ。


22:名刺は切らしておりまして 2017年10月30日(月) 21:20:15.22 ID:p2iRGb1S.net

>>1
なんでそんなに上から目線なんだ


27:名刺は切らしておりまして 2017年10月30日(月) 21:27:13.39 ID:Ivi0U44X.net

>無料で届くわけがないと社会的に認知していただく

えーーーーーーーーーーーー
知らなかったーーーーーーー
前沢社長、ありがとーーーー

みたいな。


29:名刺は切らしておりまして 2017年10月30日(月) 21:30:16.87 ID:ueGFZQGN.net

200円で届くという誤った認識広めていいの?


35:名刺は切らしておりまして 2017年10月30日(月) 21:44:36.38 ID:czFJ/udd.net

200円でも届きませんよ
偽ってはいけない


25:名刺は切らしておりまして 2017年10月30日(月) 21:24:26.42 ID:qWYq+tCv.net

最近のZOZOは楽天とかわらん


31:名刺は切らしておりまして 2017年10月30日(月) 21:40:25.53 ID:000rU2NX.net

仕組みでamazonに勝てないからって自己正当化してきやがったな


32:名刺は切らしておりまして 2017年10月30日(月) 21:41:06.78 ID:dzjhCiM5.net

カチンと来る言い草だな
物にも言い方があるだろ


33:名刺は切らしておりまして 2017年10月30日(月) 21:41:09.63 ID:V3lDNC3K.net

なんつう言い分だよ
こんなに無礼なのは久々だよ


36:名刺は切らしておりまして 2017年10月30日(月) 21:46:03.46 ID:1nNjw20l.net

アマゾンみたいに商品価格に含めて送料無料でいいだろ
何をゴチャゴチャやってんだこの企業


42:名刺は切らしておりまして 2017年10月30日(月) 21:58:00.91 ID:T/VXCj07.net

何この上から目線


34:名刺は切らしておりまして 2017年10月30日(月) 21:42:39.80 ID:2ggjS6BV.net

>>1
お前らが負担するんだよhage


30:名刺は切らしておりまして 2017年10月30日(月) 21:30:53.49 ID:nBf0Kkd5.net

送料なんてゼロで当然だろ。


元スレ: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1509363933/
タグ :
#ZOZO
スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)
(追記) (追記ここまで)
(追記) (追記ここまで)

オススメ記事一覧

人気記事ランキング

オススメ記事一覧

コメント

記事と関係のないコメント、連投は削除規制対象です

  1. 1 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 22:39 ID:B45Pj3ep0
    せーの、Amazonで良くね?!
    未だにメルカリと楽天とZOZOTOWN使ってる情弱おる?
  2. 2 名無しのプログラマー 2017年10月30日 22:41 ID:tUNWGA800
    そもそも通販で服買うのが間違い
  3. 3 名無しのプログラマー 2017年10月30日 22:42 ID:6HIIQjQL0
    送料自由の結果見てこの反応は酷いわ
    値段とか関係なくこの態度は上から目線感が凄い
  4. 4 名無しのプログラマー 2017年10月30日 22:42 ID:26ekWm.e0
    炎上芸だいすきだな、こいつ
  5. 5 名無しのプログラマー 2017年10月30日 22:42 ID:EOrAUZL.0
    キモヲタと貧乏人御用達のゾゾねぇ...
  6. 6 自称天才型@名無しさん 2017年10月30日 22:43 ID:r.OQ9RAa0
    商品価格に入ってる二重取りの詐欺だと認知していきますw
  7. 7 名無しのプログラマー 2017年10月30日 22:44 ID:WwgRG4GW0
    最初から送料分を込みにして送料無料()にすれば良いだけじゃ?
  8. 8 名無し 2017年10月30日 22:45 ID:syAeiunL0
    客を馬鹿にしすぎだよな
  9. 9 名無しのプログラマー 2017年10月30日 22:46 ID:EZZiLWPN0
    商品代に送料入っているわけないじゃんオリジナルニラそうな場合あるけど、セレクトしたものには送料入ってないよ
  10. 10 名無しのプログラマー 2017年10月30日 22:48 ID:ug2vaimc0
    自分達で勝手に送料タダにしとい
  11. 11 名無しのプログラマー 2017年10月30日 22:50 ID:zQ.F2otK0
    こいつ前からこんなんじゃん
    zozoなんて使わんから潰れてくれればいいのに
  12. 12 名無しのプログラマー 2017年10月30日 22:50 ID:6HIIQjQL0
    200円で電車に乗って街で服探した方がミスもなく楽しい時間過ごせるね
    サヨナラゾゾ
  13. 13 名無しのプログラマー 2017年10月30日 22:50 ID:0STeYSpi0
    「無料で届くわけがないと社会的に認知していただく(キリッ)」→わかる
    「だから送料一律200円!」→!???!!?!??!?!やっすwwwww
  14. 14 名無しのプログラマー 2017年10月30日 22:50 ID:s7YnLweo0
    Amazonがネット通販なのに100%サイズが合う仕組み構築してZOZOTOWN終了までもう決まったストーリー。
    今だけだな、ガキみたいなことが言えるのは
  15. 15 名無しのプログラマー 2017年10月30日 22:53 ID:zwVJvuDR0
    顧客情報を事前に断りなくしかもわざわざ地域煽りの形にして公表したゾゾタウンか。

    あれ普通に全体の平均送料価格を発表するだけでも嫌らしいのに、
    わざわざ都道府県別に分類して発表するとか腹黒すぎですわ。
    企業倫理とかはないんですかね。

    俺の中では楽天と同レベルに信頼できない企業認定された。
    もう二度と利用することはないだろう。

  16. 16 名無しのプログラマー 2017年10月30日 22:55 ID:.MZf2gy40
    はなから自由送料は送料の目安にするつもりだろうことは誰でも察してたと思うが
    その言い訳が人のせいって
    しょうもな
  17. 17 名無しさん 2017年10月30日 22:55 ID:QYMQk3Ex0
    だけどジャップ相手に商売するなら、これぐらいじゃないとやってけないよね
  18. 18 名無しのプログラマー 2017年10月30日 22:56 ID:AUV0B70z0
    一律200円はありがたいな、クソ田舎だから送料バカ高で困るから一律やってくれる所はありがたい
    いちいち分ける所は計算面倒になって使わなくなる、一律最高や
  19. 19 千尋の金隠し 2017年10月30日 22:59 ID:jLkyyfcs0
    運送業者を泣かしてるくせに、味方みたいな言い方がチョット鼻につく。
  20. 20 名無しのプログラマー 2017年10月30日 23:02 ID:6HIIQjQL0
    そして200円が運送業者に
    渡ることは、なかった。

    ーBAD ENDー
  21. 21 名無しのプログラマー 2017年10月30日 23:03 ID:5GhONR660
    いや5千円以上なら送料無料でも採算取れるやろ
    こんなん実質値上げやん
    詐欺くせえ会社
  22. 22 名無しのプログラマー 2017年10月30日 23:04 ID:Ctz58xTL0
    認知して♡
  23. 23 名無しのプログラマー 2017年10月30日 23:05 ID:086mw1NX0
    (注記)14
    すでにZOZOTOWNは統一サイズ表示でサイズが合う仕組みにしているんやで(小声)
  24. 24 名無しのプログラマー 2017年10月30日 23:05 ID:iV2IyQqo0
    ?じゃあなんで送料自由とかにしていたの?
  25. 25 名無しのプログラマー 2017年10月30日 23:07 ID:Ctz58xTL0
    炎上芸狙ってんのか知らんが、もう買わんわ。客にちょっかい出してきといてうざい
  26. 26 名無しのプログラマー 2017年10月30日 23:08 ID:C1Q0bxWh0
    楽天も見習って送料込み金額でソートかけられるようにしてくれよ
  27. 27 名無しのプログラマー 2017年10月30日 23:09 ID:f62oCHx10
    またガキ臭いことやってんなぁ
  28. 28 名無しのプログラマー 2017年10月30日 23:09 ID:0UnOaS070
    自由に設定できますとか言っておいて
    0円が多かったから
    無料で届くわけがないと社会的に認知していただく
    とか客が悪いみたいな言い方はちょっと頭おかしいんでないですかねェ
    そもそもゾゾタウンの商品のぼったくりみたいな価格設定自体おかしいんだけど
  29. 29 名無しのプログラマー 2017年10月30日 23:11 ID:mcOQFjIG0
    始めから200円〜3000円の中で自由にってしておけば良かったのに...
  30. 30 名無しのプログラマー 2017年10月30日 23:11 ID:PS.nOyYj0
    ホント小者だなこの小さいおっさんに似た人
  31. 31 名無しのプログラマー 2017年10月30日 23:12 ID:8gFLKxnu0
    (注記)削除されました
  32. 32 名無しのプログラマー 2017年10月30日 23:12 ID:mxaEouev0
    かなり前に女子高生かなんかにtwitterで送料のこと愚痴られたの
    まだ根に持ってそう
  33. 33 名無しのプログラマー 2017年10月30日 23:12 ID:mVjgS5VP0
    まぁゾゾの本心がどうかは知らんが異常なまでに送料無料が当たり前のように話すやついるからいいんじゃね
  34. 34 名無しのプログラマー 2017年10月30日 23:15 ID:zQhhHKL00
    なんかホリエモンみたい
    常に話題作りしないとやっていけないんだな
  35. 35 名無しのプログラマー 2017年10月30日 23:18 ID:TbrLQVsV0
    昔から思ってたんだけどゾゾって品数すくなくね?
  36. 36 名無しのプログラマー 2017年10月30日 23:18 ID:Ctz58xTL0
    ×ばつ
    ゾゾに出来るだけ払いたくないしろまる
  37. 37 名無しのプログラマー 2017年10月30日 23:19 ID:8IJ47cpt0
    送料を払うのは当然だろ?
    偉そうなのはこの程度でごちゃごちゃ言ってる君達だよ
    身をわきまえたまえ
  38. 38 名無しのプログラマー 2017年10月30日 23:19 ID:VdtOp87l0
    関西煽りしてこれはまずいのではw
  39. 39 名無しのプログラマー 2017年10月30日 23:20 ID:UJ57wpC10
    バカみたい
    それなら最初からイキって送料は皆さんが決めてくださいとか言うなよ
  40. 40 名無しのプログラマー 2017年10月30日 23:21 ID:kEbCag3R0
    運送業者に払うんなら兎も角、どうせ全額このクソ企業の懐に入るんだろ?
    200円でも払うの惜しいわ。
  41. 41 名無しのプログラマー 2017年10月30日 23:24 ID:Ctz58xTL0
    送料無料でもゾゾタウンが運送会社と契約して一定の金額を払う仕組みなんじゃないの?
    余計に払ってもゾゾにお金がいくだけなんじゃないかと思ってた
  42. 42 名無しのプログラマー 2017年10月30日 23:25 ID:73ywu37u0
    タダでも広告とかで元が取れる仕組みでもあるのかと思ったら
    全くの無策だったんかい
  43. 43 名無しのプログラマー 2017年10月30日 23:25 ID:IySprKEQ0
    ゾゾタウンとかいうゴミサイトよ
  44. 44 名無しのプログラマー 2017年10月30日 23:26 ID:fzN2YNAO0
    amazonに跡形もなくつぶされてしまえ、と心から思える
    数少ないゴミサイトだよなぁ
  45. 45 名無しのプログラマー 2017年10月30日 23:27 ID:Eh11fWec0
    (注記)41
    もちろんその通り。
    いくら高く払おうが運送会社は潤わない。
  46. 46 名無しのプログラマー 2017年10月30日 23:29 ID:GDp.ExhX0
    何が社会実験だよ。ZOZOTOWNからしたら、もっと送料つけてくれるだろうと思って、このイベントの送料で荒稼ぎする腹だったんだろう。その期待してた最低額がこの200円ってとこか。
    でも社会実験の前に自社の客層を理解してなかった。多目に送料払ってくれるような層ははそもそもこんな貧乏臭い会社から買わない。そんなとこに無駄金払うくらいなら直営店や信頼性のあるルートで買うわ。
    それを「タダでものが届くわけない」なんて負け犬の遠吠え。
    関西人がケチだとか叩いてるけど、平均価格が200円未満の都道府県ばかりということは、ZOZOTOWNからしたら、全員等しく貧乏人の烙印押されたってことだからな。
    やっぱり、こんな糞会社に高い送料つけたやつが間違ってるわ。
  47. 47 名無しのプログラマー 2017年10月30日 23:30 ID:OM2.3ni60
    アホやろこいつ
    実質値上げとしか受け取らんわ
  48. 48 名無しのプログラマー 2017年10月30日 23:32 ID:R1LncT9a0
    こうやって自らボロを出していくから中華や密林に飲まれていくのに被害者ヅラだけはいっちょまえにするからガラパゴスって言われ続けんだよ
  49. 49 名無しのプログラマー 2017年10月30日 23:37 ID:Ctz58xTL0
    要は、服を売ってやってるんだから我が社にお布施をくださいとは言えないから、運送会社へのお布施と見せかけて自社の利益につなげようとしたが、ケチくさい客ばかりだから悪者にして送料はやっぱり一律200円にしますってこと?
  50. 50 名無しのプログラマー 2017年10月30日 23:38 ID:vse0XexO0
    1抜けた〜
  51. 51 名無しのプログラマー 2017年10月30日 23:40 ID:rJNYjSIO0
    大正義奈良
  52. 52 名無しのプログラマー 2017年10月30日 23:41 ID:E4eXesDH0
    ZOZOTOWNよりショップリストの方が便利
  53. 53 名無しのプログラマー 2017年10月30日 23:42 ID:jPkO65Fx0
    調子乗ってるな
    いっぱい返品してるわ
  54. 54 名無しのプログラマー 2017年10月30日 23:44 ID:6JpQTQBv0
    評判が悪いと聞きつけた糞社長は、5000円以上は無料にすると言いそう!
  55. 55 名無しのプログラマー 2017年10月30日 23:45 ID:G7055.Mv0
    このゾゾタウンの嫌われぶりは笑える
    楽天よりも嫌われてるな

    今回の炎上商法は何かを間違えたみたいだね
    一度失った信頼を取り戻すのは大変だと思うけど頑張れゾゾタウン!
  56. 56 名無しのプログラマー 2017年10月30日 23:46 ID:.WrbT17s0
    デタラメもいい加減にしろよ。
    送料値上げ分が運送会社にわたるという保証はどこにある?
    そもそもこの手の契約は必ずしも個数に比例して委託料を払う訳ではない。個人規模の商店は別として大口はそう。この手の契約の仕事をしている人間なら誰もが知っている。
    値上げ分はほとんど発送元の利益になるから、バカらしくて注文する気にならない。
    少なくとも送料別で表示しない相手から購入すべきではない。
  57. 57 名無しのプログラマー 2017年10月30日 23:47 ID:OoAVxiNm0
    関西人の所業は未来永劫語り継いでいく所存であります!
  58. 58 名無しのプログラマー 2017年10月30日 23:48 ID:.WrbT17s0
    こんな会社、潰れるがよいわ!
  59. 59 名無しのプログラマー 2017年10月30日 23:50 ID:KM8InNcA0
    価格に上乗せやん。
  60. 60 名無しさん 2017年10月30日 23:50 ID:9AO6Vh.00
    自分で勝手にやってこの言い草
    アホちゃう?
  61. 61 名無しのプログラマー 2017年10月30日 23:53 ID:Ctz58xTL0
    「実験でしたー」ならまだ分かるんだけどさ、「無料で届くわけないじゃん!知らなかったの?」は意味がわからない。
  62. 62 ななしさん 2017年10月30日 23:58 ID:EadeLTbc0
    この社長ってたまに記事で見かけるけど
    経営者としては成功してるかもしれないけど
    馬鹿だよな
  63. 63 名無しのプログラマー 2017年10月30日 23:59 ID:KCkQZbRs0
    その分どっかが高くなってるとしか思わない
    誰が無料だなんて思うか
  64. 64 名無しのプログラマー 2017年10月31日 00:00 ID:9zkmarFB0
    洋服買いに行く場合交通費も払うから、それ考えると200円でも安いちゃ安いけど...
    しかし送料無料の魅力ってやっぱある。マガシークとかにお客が流れそう。
  65. 65 名無しのプログラマー 2017年10月31日 00:11 ID:KNwzkyO20
    五千円以上送料無料とかにしてほしい
    送料別に取られると買い物する気なくなるんだよなあ
    自分でも理由はわからん
  66. 66 名無しのプログラマー 2017年10月31日 00:15 ID:yCPH4.E00
    一覧出てたよね?
    関西人のせいやんか
  67. 67 名無しのプログラマー 2017年10月31日 00:15 ID:wdrHNtic0
    好きにすればいい
    結局競争だからトータルで安い方に流れるだけ
  68. 68 名無しのプログラマー 2017年10月31日 00:16 ID:5Y8FKsej0
    退路をじっくり断って行くような攻め方だね。少々強引だけど。
    高級ブランドだったらイメージ戦略としてはとらない手法だと思う。
    今後もデータを取っていくだろうから、可能ならば公開してほしいな。
  69. 69 名無しのプログラマー 2017年10月31日 00:16 ID:dG9.N6mG0
    ZOZOと同じ商品がAmazonにあって、しかもセール中の値段より安かったでござる
    あそこ普通に高いぞ
  70. 70 名無しのプログラマー 2017年10月31日 00:18 ID:6i.T7neH0
    ヤマトの値上げを皮切りに日通とか大手もガンガン値上げを要求してきてるからね、話題作りからの値上げはヤマトもアマゾンでやったし受け入れられる手法だと思う
  71. 71 名無しのプログラマー 2017年10月31日 00:19 ID:eP8vuCty0
    よっしゃAmazon一択になったわ
  72. 72 名無しのプログラマー 2017年10月31日 00:26 ID:V2J65CBd0
    使わねぇから千円になっても問題ない
  73. 73 名無しのプログラマー 2017年10月31日 00:31 ID:ObxBML6T0
    (注記)20
    200円が運送会社に渡るわけ無いだろ。頭悪いのか?
    送料はZOZOTOWNが払ってるんだぞ。そして当然200円以上はかかる。
    まぁ例え100円でも200円でも送料有料は良いと思うよ。他の会社も真似して欲しい。
    そうしたら消ゴム一個とかで通販頼むバカが減って配達も楽になる。
  74. 74 名無しのプログラマー 2017年10月31日 00:43 ID:Gr8Vifwj0
    ゾゾに限らず、楽天に出してる店子レベルでも年間包括契約にして値段仕切ってるよw
    ZOZOがやってないはずがない

    トータルの支払い額一緒でも送料無料って謳わないと拒絶反応示す乞食多いからまあ一石投じたいのは分からんでもないよ
    ネトショの中の人やってたらある程度応援はしたくなる
  75. 75 名無しのプログラマー 2017年10月31日 00:43 ID:xmi8I8RC0
    送料含まれてるいうやつはニート
  76. 76 2017年10月31日 00:56 ID:O4GA6.4n0
    amazonの配送叩いてる意識高い系を囲い込む狙いなんやろ(知らんけど
  77. 77 名無しのプログラマー 2017年10月31日 01:02 ID:YSi3itpl0
    ホントに何がしたいかわからない
    自分達が世界の中心に居ると考えてそう
  78. 78 名無しのプログラマー 2017年10月31日 01:14 ID:jBAPbzuN0
    ゾゾタウンって、ずいぶん意識高い企業ですね〜
    ヨドバシを使います〜
  79. 79 名無しのプログラマー 2017年10月31日 01:19 ID:gvdmmWLY0
    >>1
    なんでメルカリがそこに入るのよ
    全くジャンルというか土俵が違うだろうが
  80. 80 名無しのプログラマー 2017年10月31日 01:20 ID:o4h5rYrP0
    てかオマエ誰よ
  81. 81 名無しのプログラマー 2017年10月31日 01:24 ID:tpRM8BJd0
    73
    いやいや
    客が払った200円がゾゾ経由で運送屋に振り込まれれば客が運送屋に払ったことになるだろ。
    200円全額渡ればな。
    相変わらず低学歴はバカって言葉が好きだな。
  82. 82 名無しのプログラマー 2017年10月31日 01:29 ID:T5UPX4J10
    「送料200円以上で任意で」としときゃ揉めなかっただろうに、
    あとは「〇〇円以上は送料無料」も設定しときゃ良かったかと。
  83. 83 名無しのプログラマー 2017年10月31日 02:59 ID:ODYgb8rM0
    ここで文句言っとる奴の私服はさぞかしクソダサいんやろなぁ目に浮かぶわ
  84. 84 名無しのプログラマー 2017年10月31日 03:13 ID:qLt0yNTg0
    Amazonを見習えよ
  85. 85 名無しのプログラマー 2017年10月31日 03:37 ID:3AZ.RSfv0
    そもそも客側が送料払うってのがわからん
    ネット上で店開いて客がお前らの店選んでやってるんだから売り手側が支払えよ
  86. 86 名無しのプログラマー 2017年10月31日 03:45 ID:fNxNbDhB0
    送料手数料とか払いたくないから
    リアル店舗で買うことが増えた
    いちいちインターホンに応答するのもダンボールたたむのも面倒というwwwwwwwww
  87. 87 名無しのプログラマー 2017年10月31日 04:12 ID:TtFvUpEk0
    ネットのゴミクズ相手だと社長も大変だなw
  88. 88 名無しのプログラマー 2017年10月31日 04:28 ID:CEdCvxuF0
    米85みたいなやつが本スレの大半。
    頓珍漢なお子様が頓珍漢暴れまわってるだけ
  89. 89 名無しのプログラマー 2017年10月31日 05:56 ID:k.BkPMc.0
    ショップのクオリティにバラつきはあれどゾゾより楽天の方が豊富だわ。楽天はインターフェース見辛いけど
  90. 90 名無しのプログラマー 2017年10月31日 07:06 ID:D4YKbgJl0
    200円くらい払えよ
    俺は買わんけど
  91. 91 名無しのプログラマー 2017年10月31日 08:03 ID:pH0x1sNE0
    貧乏人が阿鼻叫喚
  92. 92 名無しのプログラマー 2017年10月31日 08:30 ID:wVfxGSj80
    200円でも無料でもいいと思うけどスレ民はなんでこんなけんか腰なの?全員女の子の日なの?
  93. 93 名無しのプログラマー 2017年10月31日 09:08 ID:Sd1MEee.0
    じゃあ買わん
  94. 94 名無しのプログラマー 2017年10月31日 09:09 ID:.QKan8CB0
    (注記)66
    半数近くは無料を選択してるんだぞ
    安いとは言え払ってる奴らのせいなわけ無いだろ
  95. 95 名無しのプログラマー 2017年10月31日 09:13 ID:Y..dWqZ50
    (注記)92 ここの社長は送料めぐって散々炎上騒ぎしてるから
  96. 96 名無しのプログラマー 2017年10月31日 09:13 ID:Yddlapvs0
    送料自由は話題づくりのためだけだったんやね
    これはいただけない

    そもそも送料無料でキツくなるのは運送会社ではない
    送料は発送元が運送会社に支払ってるんだから運送会社は元からボランティアではない

    こいつの汚いところは、運送会社のことを思ってみたいな物言いで実は自社の利益のためでしかないところ
  97. 97 名無しのプログラマー 2017年10月31日 09:15 ID:A9x.b8jB0
    送料200円なら文句言う気も起きない妥当な値段だろ
    というかありがたいくらいに安い
    どこがどれだけ儲けるかなんて消費者の自分には関係ないな
  98. 98 名無し 2017年10月31日 09:16 ID:A7r8EJeN0
    運送会社の取引先はお前らだろってww
    善意とやらで送料割り増しで払ってやれよwww
  99. 99 PCパーツの名無しさん 2017年10月31日 09:19 ID:tZg8QEB70
    性善説でやっちゃダメなんだよ>送料は自分で決めて
  100. 100 名無しのプログラマー 2017年10月31日 09:19 ID:liM1B7FR0
    『営業利益率が30%超の企業。
    いまはアマゾンに相当ビビってる。
    なんとかPB商品勝負に持ち込んで勝ちたい今日この頃です。』
    PBが上手くいけばしばらくは凌げそうだけど、社長がイキり発言すればするほど叩かれるのが日本だから黙って商売に専念しとくべき。
  101. 101 名無しのプログラマー 2017年10月31日 09:20 ID:qEAGsshA0
    ケンモメン大騒ぎだなw
  102. 102 すまいる名無しさん 2017年10月31日 09:33 ID:3.BbCjF90
    必要経費なら元からちゃんと請求すれば良いだけだろ
    自分たちで勝手に値下げしといて客に向かってこの態度
  103. 103 名無しのプログラマー 2017年10月31日 09:36 ID:AwSCi.te0
    ヤマトとAmazonのときもそうだったけど
    自分らで勝手に値下げしたくせに「客の金払いが悪いから値上げせざるを得ないわー辛いわー」って態度が気に入らない
  104. 104 名無し 2017年10月31日 10:06 ID:19waxFPE0
    苦言を呈したいだけの前振りだったのね
  105. 105 名無しさん 2017年10月31日 10:07 ID:.MzvOni30
    その200円きちんと輸送会社に払うのか?
  106. 106 名無しのプログラマー 2017年10月31日 10:10 ID:pORYxjnR0
    0円設定してたのはmac、iPhoneユーザーの林檎信者だけだったらしいね

    Appleって糞だわ
  107. 107 名無しさん 2017年10月31日 10:17 ID:CAsOcwvq0
    土民や乞食が多すぎだろw

    (注記)103
    そしてお前は馬鹿過ぎ
  108. 108 名無しのプログラマー 2017年10月31日 10:55 ID:nRbveiqZ0
    運送会社から値上げ交渉あったんだろw
    そんでどんくらい客負担に変えられるか実験して、
    結果値上げ分折り合う金額にしただけ。
    ちょうど@200くらいの値上げ要求うちにもきてるよ。
  109. 109 名無しのプログラマー 2017年10月31日 12:01 ID:9VHvtQly0
    まあゾゾ使う側も期間限定ってわかってたから送料無料設定にしたんだろうな、とは思うww
  110. 110 名無しのプログラマー 2017年10月31日 12:46 ID:5uCe2vrA0
    ('仄')パイパイ
  111. 111 名無しのプログラマー 2017年10月31日 12:50 ID:tVUqI0hT0
    実質値上げでいいじゃん
    普通に家まで届けてくれてあんな料金じゃ安すぎ
    運送会社にプラスが行くかどうか客には分からないけど値上げした方が行く確率上がるから
    行くわけないというのは単なる決めつけ
  112. 112 名無しのプログラマー 2017年10月31日 14:31 ID:8AOUlc7w0
    おい馬鹿にされてんぞおまいらww
    この貧乏人どもってwww
  113. 113 名無しのプログラマー 2017年10月31日 14:33 ID:.C87vLDh0
    どうせ今は200円でも文句を言わせなくして暫くしたら値上げしそう
    ヤマトでうまいことやったから他も真似するよな
  114. 114 名無しのプログラマー 2017年10月31日 15:19 ID:EHSkTCXp0
    ZOZOTOWNと言いドワンゴと言い、トップの無能っぷりは明白なものなのに、何故すげ替えないのかね?
  115. 115 名無しのプログラマー 2017年10月31日 15:58 ID:.O.4ul400
    200円ぐらい払えよとか送料ごときでとか意見が的外れだと思わないの?
  116. 116 名無しのプログラマー 2017年10月31日 16:02 ID:.O.4ul400
    わざわざ自由に設定された客毎の送料をゾゾが運送会社に支払ってるっていうなら通常の送料払うけどな。
    送料無料にしてゾゾ側が支払ってくれるならこんなに嬉しいことはないよ
  117. 117 2017年10月31日 16:06 ID:8Dc7otKq0
    尼のルンバ乞食の時にZOZOは無料乞食で大量に転売させてもらったから良しとする。
  118. 118 名無しのプログラマー 2017年10月31日 16:41 ID:Kw.S7Ntx0
    送料といって、全部ピンはねしてそうなのが、ゾゾタウン。
  119. 119 名無しのプログラマー 2017年10月31日 16:57 ID:p9ZJVYL.0
    一律200円ちゅーことは、正規料金はボリ杉ってことでFAやな。
    オイコラ値下げしろ。
  120. 120 名無しのプログラマー 2017年10月31日 17:23 ID:cC.DEzOg0
    購入者の良心につけこんであたかも善意を装いながら利益率を上げようと企んでただけやん
    やって見て利益が減ったら購入者のせいにして値上げ

    別に犯罪じゃないしどうでもいいけどただただ不快
  121. 121 名無し 2017年10月31日 17:24 ID:zgaZ1shf0
    送料が無料で当然だなんて誰も思ってない。
    お前のとこはぼったくってんだからその利益から送料分負担しろやって話。
    (注記)114
    イエスマン以外は容赦なく首切ってんだろ
    創業者を簡単に降ろせるとおもってるお前の認識がおかしいだけ。
  122. 122 名無しのプログラマー 2017年10月31日 17:30 ID:RMFNVqAa0
    話題にしてからの優しい改定
    上手いと思うよ
  123. 123 名無しのプログラマー 2017年10月31日 18:30 ID:NVvQoF8j0
    まあ、送料自由で無料選択してた乞食にとっては値上げなんだろうな
    普通の感覚なら送料200円は安く感じるもんなんだよ
    あまりにも安い値段での送料を選択した乞食どもが多すぎてウンザリしたんだろ
    ゾゾ「送料はいくらが妥当?」
    乞食「ただにしろ!!」
    これじゃぁ...ねぇ......(笑)
  124. 124 名無しのプログラマー 2017年10月31日 18:32 ID:.O.4ul400
    送料200円が高い安いの問題じゃないっていうのに...ねぇ...(笑)
  125. 125 名無しのプログラマー 2017年10月31日 19:39 ID:ZHstAwzy0
    意味がわからない
    筋が通ってないわ
  126. 126 名無しのプログラマー 2017年10月31日 19:43 ID:ZHstAwzy0
    (注記)123
    ZOZO使わないだけだがw
    お前馬鹿?ウンザリしたから上げるわじゃねぇんだよチンパン
    んな感情論で動いてるとでも思ってんのかよニート
  127. 127 名無しのプログラマー 2017年10月31日 19:46 ID:XDhrdUek0
    送料無料ってのは
    消費者に対するサービスで始めたものだろ。
    送料を負担するからうちで買ってくれってことちゃうんかと
    誰も配送にコストがかからないなんて思ってないが
  128. 128 名無しのプログラマー 2017年10月31日 20:43 ID:T9JjSi5S0
    300円とか400円払ったやつはバカみたいだな
  129. 129 名無しのプログラマー 2017年10月31日 20:45 ID:LpqBSMM60
    送料200円は安いな。
    ただZOZOはAMAZONと違って客単価が高いから吸収できる。

    Amazonのアパレルはブランドイメージを残せるか、楽天のように糞ショップを乱立させてしまうのか見もの
  130. 130 名無しのプログラマー 2017年10月31日 21:44 ID:BDRGTKAh0
    運送会社の値上げ分だろうな
    商品価格を値上げするともっと叩かれるから配送料として別途設けたんだろう
    200円は高すぎるけど配送料を追加するシステムなんかの改修費用とか配送料以外も含まれてるんだろうな
  131. 131 名無しのプログラマー 2017年11月01日 05:33 ID:GcRT9SmS0
    (注記)127
    こんな勘違いお客様気取りがいるとは世も末だな
  132. 132 名無しのプログラマー 2017年11月01日 05:47 ID:MQ5vkJGd0
    会社のトップがこの発言は頭イカれすぎだろ
  133. 133 名無しのプログラマー 2017年11月01日 05:54 ID:EAPK8ls60
    やるなーブチ切れさせたんか
  134. 134 名無しのプログラマー 2017年11月01日 08:25 ID:Cq0gTEAx0
    この人の印象はもう「送料の人」だよ

    まあ正直zozoにそこまでのポテンシャルがあるとも思わないし、これだけイメージ下がると他の通販サイトに客流れて終わりだろう
    はじめから余計なこと言わずに送料上げたいなら上げればいいのに、一般人とTwitterで送料をめぐって揉めたり、どこの県が送料無料を好んだかなんて公開してりゃ企業イメージもそりゃ悪くなるよ
  135. 135 名無しのプログラマー 2017年11月01日 17:44 ID:UHU5xOhE0
    苦しいから送料設定しました、でいいのに。
    いちいち、言い訳するから突っ込まれるだけだろ。
    アホだな。
  136. 136 名無しのプログラマー 2017年11月01日 19:55 ID:jMQaql1q0
    自分から言いだしといてユーザーがまるで間違っているかのように責任転嫁するような言い方って人としてダメだろ。
  137. 137 名無しのプログラマー 2017年11月01日 20:30 ID:lpBbVGoh0
    自由競争の中で各自が自社の利益削って無料にしてるのであって
    無料で届いているわけではそもそも無いんだが・・・
    それでやっていけなくなったとして消費者に責任押し付けんなよ
  138. 138 GODな名無しさん 2017年11月02日 10:23 ID:KSoNkPkJ0
    この社長、いっつも客にキレてるから
    危ない会社なんだろうなって

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)
(追記) (追記ここまで)
アクセスランキングアクセスランキング traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /