Android 6.0へのアプデ、異常バッテリー消費問題で中断か
今月前半からNexus機種に対して始まったGoogleの最新OS、Android 6.0 MarshmallowへのOTA(WiFi経由)アップデート。どうやらこの6.0アップデートが中断している模様です。
というのも、国内外のユーザー報告を見ていると、先週の終わりくらい(23日前後)から、OTAアップデートが降ってきた、という報告がほぼピタリと途絶えています。
また、実際、2ちゃんねるや海外では、一旦6.0へのアップデート通知が来たものの、放置していたらいつの間にか通知が消えていた、という報告が複数見られます。
また、Android 6.0ではWiFi周りの不具合が疑われる異常バッテリー消費の問題が複数報告されており、これにより、特にスリープ中の電池消費が非常に早くなるという症状が発生している模様。
ひょっとすると、これが原因で一時的にアップデートを中断しているのかもしれませんね。
http://sumahoinfo.com/android6-0-ota-update-stopped-wifi-battery-drain-6-0-1-will-be-released
いつものことー
ご苦労様っすw
相変わらずっすねwww
毎度毎度のバッテリー異常
6は徹底した省電力設計って言ってなかった?
バッテリーが減りまくって我慢できねーんだよクソが...
だから5x買ったわ
2chMate 0.8.7.11/LGE/Nexus 5/6.0/LT
未だにロリポップすらこない...
2chMate 0.8.7.11/Sony/SOL26/4.4.4/LR
ついこの前に更新したばかりなのに
2chMate 0.8.7.11/samsung/SC-01F/5.0/GR
はよ
2chMate 0.8.7.11/Sony/E2363/5.0/LR
もう次回は国産スマホは買わない
おっとこのメーカーは次回作があるのかどうかも怪しいですがww
2chMate 0.8.7.11/SHARP/SHL25/4.4.2/LR
Androidなんか使ってるからだろwww
ウンコロイドって何でいつまでもβ版なの?
ど安定定番のキットカット最強って事か
>>24
ロリ割といい
4.4 完璧
5.0 メモリリーク
5.1 メモリリーク直らず
6.0 メモリリーク直ったが、バッテリー消費量半端ない
ましまろは中華簡体が公式フォントに混ざってる時点でお察しだよな
拡張性に乏しくてレガシーも大して抱えてないのにこのザマ
マイクロソフトが笑って見てるぞ
確かに1日持たんようになったわ
Dozeモードとか何だっんやろ
2chMate 0.8.7.11/LGE/Nexus 5/6.0/LR
何でOSアブデでバッテリーに影響するんだよ
暴走してんだろ
アホなプログラムがバグで動いてCPUがBusyになってバッテリーを浪費
なんか減り早いと思ったんだよ
2chMate 0.8.7.14 dev/LGE/Nexus 5/6.0/LR
2chMate 0.8.7.11/Sony/SO-02F/4.4.2/LR
ロリポップすらこねえんだが
2chMateだけなら一時間とか使いっぱなしでも全く熱くならない
むしろ手が当たってる部分がその体温で暖かくなるという感じ
2chMate 0.8.7.11/FUJITSU/F-05F/4.4.2/LR
富士通www
しばらく上げないは基本
2chMate 0.8.7.11/asus/Nexus 7/5.1.1/LR
ましまろ来るんかな
2chMate 0.8.7.11/asus/P024/5.0.2/LR
元スレ: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1446254252/
- タグ :
- #Android
コメント
記事と関係のないコメント、連投は削除規制対象です
5.1に戻すことはできるが、したくないので修正パッチ?を待つしかない
5x買ったからいいけど
逆にそんな持ち良くなったとも思わないけど。
多少良くなったかな?
今回のアプデは動作に関しては通知バーが軽くなった程度しか変化がわからない。
iPhoneもAndroidもそんな変わんねーよw
Nexusは人柱も兼ねてるんだから何の問題もないでしょ
5.0からひどい
本当に酷い
4,.4kitcutが完璧?あほかw
SDカードに書き込めないなんて致命的やろ
両方使ったがアプリも安定して使えるしロリポの方が全然いい。
Z4の発熱がヤバすぎて手が焼けた
ESETが原因でアンインストールしたら、解決した
今はそんなに問題ないが、対応してないアプリもあって少し不便感もある
使ってるアプリが対応してないからアップデートしてないけど
俺は 4.0 のAPIを使い続ける
iOSでも度々問題を起こしていることを知らないんだろうか
そうアップル信者ならね
lollipopはそんなに問題ないぞ
どうせキットカットまでしか使ったことないだろ
Nexusは不具合上等な人が持つべき端末
これに文句あるなら他メーカー製を買え
よう泥厨。
買わなきゃいいじゃん
4.4の俺超安定
5に上げた奴の悲鳴聞きながら高みの見物
アプデしろってうるさいのでタスクで切りまくってる
サムスン公式アプリならSDにも書き込めるんやで
写真もアプリも書き込めて削除もできるんや
バッテリーも安定してるし、無駄なメモリ専有もないし、4.4以上に絶対に上げないわ
4.4は安定度が高いけど、5.1と比べると速度面が微妙。
4.2は、今から使うと非対応アプリの多さに泣く。と言うか、MS Officeを使おうと思ったら4.4以降が必須になるのが痛い(4.2だと簡易版しかインストールできない)。
端末単体でアプデするか、adb sideloadなどのPCからのアプデかでも微妙に変わる
因みにadbでアプデした
winだってsp来るまで待つだろ、doroもマイナーバージョン来るまで正座だよ
Xperiaはグローバル版は初代Zでも大分前に5.1になってるよ
アプデの文句はソニーじゃなくてキャリアに言え
初代ZどころかZ3にすら5.0を出さないんだからな
コメントする