iPhone 6でようやくNFCによるモバイル決済実装か。財布がいらなくなるなwww
1: アイアンフィンガーフロムヘル(大阪府)@\(^o^)/ 2014年08月29日(金) 17:35:31.18 ID:y7KqIfUT0.net BE:151728184-PLT(13121) ポイント特典
Appleが次期「iPhone」でモバイル決済の分野に進出するという情報が、ますます現実味を帯びてきた。
Wiredは米国時間8月28日、事情に詳しい情報筋らの話として、多大な期待が寄せられる「iPhone 6」にNFC(近距離無線通信)機能が搭載され、新しいモバイル決済プラットフォームが提供される予定だと報じた。
NFCは、携帯端末と他の機器の間の非接触の近距離通信を可能にする技術で、レジでの支払いや、電話端末同士を瞬時に認識させるためによく利用されている。
Appleはこれまで、モバイル決済の分野で目立った動きがなかったが、2012年に提供開始した「Passbook」でその方向にわずかに踏み出している。同サービスは、ユーザーのポイントカード、クーポン、イベントチケットをiPhoneでまとめて管理する機能で、デビットカードやクレジットカードによる決済機能は含まれていない。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140829-35053035-cnetj-sci
8: ストマッククロー(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014年08月29日(金) 17:38:23.69 ID:u4Vf4udNi.net
まぁ当然だな
2: レインメーカー(WiMAX)@\(^o^)/ 2014年08月29日(金) 17:36:13.16 ID:qgOhTq2O0.net
suicaガッツポーズ
7: サソリ固め(神奈川県)@\(^o^)/ 2014年08月29日(金) 17:37:47.94 ID:UKcEyEkL0.net
NFCが載るとスイカとかEdyとか使えるの?
41: ストマッククロー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014年08月29日(金) 18:14:28.38 ID:HN4yRE1v0.net
>>7
NFCは反応が遅いから改札には使えないんだって。
コンビニのレジなんかはNFCに対応するんじゃないかね。
iPhone大国の日本でNFC非対応だとビジネスチャンスを逸するから。
22: ウエスタンラリアット(青森県)@\(^o^)/ 2014年08月29日(金) 17:54:57.59 ID:d5HlbZei0.net
これでやっと田舎でもおサイフケータイが普及するか
さて何が覇権を取るのかな
15: バズソーキック(神奈川県)@\(^o^)/ 2014年08月29日(金) 17:44:06.01 ID:A1+Ul4W/0.net
NFCが入るからと言って日本のおサイフケータイのサービスが使えることには自動的にはならない。
多くのアンドロイドSIMフリー海外端末では、NFCはついていてもSUICAもEdyもヨドバシカメラも使えない。
10: オリンピック予選スラム(空)@\(^o^)/ 2014年08月29日(金) 17:41:05.35 ID:B7AXSlS50.net
VISAと提携するという話があるし、アメはカード社会だから一気にモバイル決済普及させるかもね。
日本はいつもどおり蚊帳の外かと。
6: キチンシンク(高知県)@\(^o^)/ 2014年08月29日(金) 17:37:38.38 ID:LMqhsK6V0.net
イオンID使えて防水、フルセグなら買う
55: キングコングラリアット(公衆電話)@\(^o^)/ 2014年08月29日(金) 18:50:54.33 ID:8TTrqUkW0.net
>>6
おまおれ
11: トペ スイシーダ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014年08月29日(金) 17:41:18.74 ID:u1rVz1Qe0.net
6で実装して壮大な実験してくれ、1年経ったら6Sで参入するわ
21: バックドロップホールド(東京都)@\(^o^)/ 2014年08月29日(金) 17:52:27.90 ID:siZavqNC0.net
アプリが対応するかどうかは別の話だけどな
まあともかく載ってないと話にならんからとりあえず良かった
23: 腕ひしぎ十字固め(岡山県)@\(^o^)/ 2014年08月29日(金) 17:55:16.08 ID:BOR/c37K0.net
>>21
しないわけないだろ
35: 河津掛け(東京都)@\(^o^)/ 2014年08月29日(金) 18:07:53.01 ID:H5baX8pW0.net
やっとかー
指紋認証の次だと思ってたよ
セキュリティ的にも万全だな
38: ジャンピングカラテキック(東京都)@\(^o^)/ 2014年08月29日(金) 18:11:25.03 ID:rZ1pBPJ/0.net
>>35
Homekitとの連携が捗り過ぎる
×ばつHomekit
一つでも欠けたらいかん
12: 閃光妖術(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014年08月29日(金) 17:41:55.82 ID:9n2nbInh0.net
+防水でiPhoneは完成すると思うのだが
26: 男色ドライバー(東京都)@\(^o^)/ 2014年08月29日(金) 17:58:33.55 ID:KPeuMbXf0.net
デカくないモデルが出るなら機種変する
28: ジャンピングカラテキック(東京都)@\(^o^)/ 2014年08月29日(金) 17:59:48.40 ID:fYb+774B0.net
また泥のパクリっすか
32: ジャンピングカラテキック(東京都)@\(^o^)/ 2014年08月29日(金) 18:06:20.32 ID:rZ1pBPJ/0.net
>>28
先に積んだだけやん
高解像度タブはiPad3rdのパクリ、高解像度ノートはMBPRetinaのパクリ、なんて今どきApple信者ですら言わんぞw
33: キチンシンク(dion軍)@\(^o^)/ 2014年08月29日(金) 18:06:54.00 ID:ywWz9Soa0.net
>>28
ガラケーのパクリじゃねーかよw
34: フライングニールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014年08月29日(金) 18:07:22.40 ID:qRJWZui90.net
何でこんな時代遅れのスマホ並んで買うの?
xperia買ってたほうが常に最新機能なのにw
56: キングコングラリアット(岡山県)@\(^o^)/ 2014年08月29日(金) 18:52:12.56 ID:BRS/rmBs0.net
>>34
常に最新機能のXperiaを半年に一回買うの?
Xperiaはたいして変わらないのに出し過ぎなんだよ
39: キチンシンク(dion軍)@\(^o^)/ 2014年08月29日(金) 18:12:15.26 ID:+hWSQW320.net
泥使う意味なくなったわ
アプリもiPhoneの方がすげーし乗り換える
40: シャイニングウィザード(群馬県)@\(^o^)/ 2014年08月29日(金) 18:12:59.55 ID:JkAHFDrn0.net
NFCが載ったからってオサイフケータイになるわけじゃないんだろ
そこんとこどうなの?
42: ナガタロックII(禿)@\(^o^)/ 2014年08月29日(金) 18:18:10.18 ID:pgYyyUCFi.net
おサイフケータイではないだろうが
45: ムーンサルトプレス(新疆ウイグル自治区【緊急地震:茨城県沖M4.3最大震度4】)@\(^o^)/ 2014年08月29日(金) 18:21:57.73 ID:M0iOq4RJ0.net
nfcついてもFeliCa実装は難しいとかだったような
46: 毒霧(家【緊急地震:茨城県沖M4.3最大震度4】)@\(^o^)/ 2014年08月29日(金) 18:24:07.45 ID:Bm/jDf1O0.net
>>45
Felicaの現金決済を使うには専用の暗号チップが必要。
DocomoのAndroid端末にはこのnfc機能のほか、Felica
決済用のチップが入ってる。
43: 毒霧(家【緊急地震:茨城県沖M4.3最大震度4】)@\(^o^)/ 2014年08月29日(金) 18:20:28.76 ID:Bm/jDf1O0.net
ソニーのFeliCaではなくappleのpassbookという決済システムを普及させたいんじゃないの。passbookは交通機関や映画のシート予約と支払いシステムをドッキングさせたようなものだよ
58: ハイキック(空)@\(^o^)/ 2014年08月29日(金) 18:54:42.87 ID:ga6saDH50.net
iMoneyか?
信者が大喜びしそうだな
68: バックドロップ(東京都)@\(^o^)/ 2014年08月29日(金) 19:20:58.59 ID:P+w10/400.net
SquareみたいにiPhoneとかiPad端末本体が決算端末として使える様になったら
個人商店や飲食店みたいなところでもNFC電子マネーが本格的に普及するんじゃね?
69: チキンウィングフェースロック(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014年08月29日(金) 19:24:37.91 ID:Rr23gTC3i.net
使わねーよ
AirDropすら使って無いだろ?
74: 腕ひしぎ十字固め(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014年08月29日(金) 19:33:22.17 ID:e8Rclytei.net
>>69
バカかよ
yosemiteでMacとiOS間のAirdrop解禁になってからが本番だろ
クソ捗るわ
70: バーニングハンマー(catv?)@\(^o^)/ 2014年08月29日(金) 19:27:11.96 ID:QL4GztJw0.net
iWalletが商標登録されてるかどうかチェックしろよ
75: クロスヒールホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014年08月29日(金) 19:35:56.03 ID:GOKb56Bj0.net
やっぱりガラケーの劣化コピーは違うな
頑なに否定してたガラパゴス機能全部つけやがった
77: 腕ひしぎ十字固め(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014年08月29日(金) 19:40:11.67 ID:e8Rclytei.net
>>75
全部?
自慢のワンセグ/フルセグは?
FMは?
FeliCaは?
94: ボ ラギノール(西日本)@\(^o^)/ 2014年08月29日(金) 20:34:06.10 ID:ivYmZTnh0.net
i phone は機能削って成立してたのに
いろんなもの付けだしたらもっさりしてくるんだろうなw
76: チェーン攻撃(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014年08月29日(金) 19:39:50.01 ID:WnyhTu3f0.net
メモリそろそろふやしてほしいわ
79: スリーパーホールド(庭)@\(^o^)/ 2014年08月29日(金) 19:51:05.43 ID:9t8tTfqg0.net
iPhone5使って2年なるし6買うつもりだったんだけど、アップルケア使って新品にしたら買い替えるの迷ってきたわ
91: アイアンクロー(愛知県)@\(^o^)/ 2014年08月29日(金) 20:30:22.95 ID:bjS7paw+0.net
>>79
無理に替える必要なくね?
俺も5持ちだが、ネット専用になってるし(電話はガラケー)6のsimフリーでも出ない限り泥simフリー機にして3GB/月辺りの安sim刺すわ
92: キン肉バスター(西日本)@\(^o^)/ 2014年08月29日(金) 20:32:59.40 ID:mS1cbm+90.net
>>91
iPhone4無印の俺は?( ́・ω・`)
95: ファイヤーバードスプラッシュ(茨城県)@\(^o^)/ 2014年08月29日(金) 20:34:26.69 ID:jywJ7Xrx0.net
>>92
4→5に買い換えたときはスペックアップでサクサクになって驚いた
さらにLTEの電波が来てスピードアップで驚いた
80: 超竜ボム(家)@\(^o^)/ 2014年08月29日(金) 19:53:20.98 ID:09M59wQ00.net
次でけえの買うと思うけど
nfcとか要らねえなあ
83: 閃光妖術(石川県)@\(^o^)/ 2014年08月29日(金) 19:58:41.16 ID:GrPNsKWR0.net
電子マネー使えるようになるのはいいけど、その前に電子マネーに互換性持たせろよ
スーパーはこれ、コンビニはこれ、自販機はこれ
ってバラバラすぎて使いづらいわ
86: ニーリフト(宮城県)@\(^o^)/ 2014年08月29日(金) 20:11:05.77 ID:S95z7z7p0.net
>>83
国営電子マネー作らない限り無理だね
85: ニーリフト(宮城県)@\(^o^)/ 2014年08月29日(金) 20:08:46.33 ID:S95z7z7p0.net
NFCつけても電子マネーは使えないぞ
Suicaでネットショッピングができる糞どうでもいい機能があるんだけど、それと同じレベルのができるようになるだけ
89: ファルコンアロー(禿)@\(^o^)/ 2014年08月29日(金) 20:24:48.09 ID:9DtU7FPXi.net
NFCじゃなくてFeliCaを国際規格にしてくれよ。
100: 腕ひしぎ十字固め(神奈川県)@\(^o^)/ 2014年08月29日(金) 21:11:13.56 ID:cZ1BismM0.net
ソニーがLightning認証された
FeliCaアクセサリーを1万くらいで
出せば良い
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1409301331/
- タグ :
- #iPhone
コメント
記事と関係のないコメント、連投は削除規制対象です
高度計とか付けてレジャー用途をウリにしてるとかいう噂もあるし
ただ、お店のポイントカードとか診察券とかくらいなら。
痛い奴らだな
有難う。アップルさん。
^_^
痛い奴らだな
しかも何も積んでない状態でサクサクが取り柄らしいからな
積み出したら泥より爆熱モッサリってオチだろうなwwwwwww
国産のパソコンのFeliCaとかのソフトを全部アンインストールしたらパソコンがモッサリしてんの直ってワロタぜ
iPhoneは素晴らしいけどアップルが糞
月額保険かけてるのに代替えなしで3週間待ってってくれたらデータ消した新品を5000円で売ってやるよって言われたわ
対応が神過ぎて即機種変ですわ
日本の交通系IC(フェリカ)もNFCの一種だからな
NFCによる通信部分とセキュリティを担保するハードが内蔵されていて
ローカルの通信だけで済ませるのと改札の電波がめっちゃ強いから
レスポンスがよくて日本の改札でも使用に耐え得るのがフェリカ系のNFC
お財布ケータイ非対応やセキュアエレメントがのっていないNFCのみの携帯端末は
セキュリティを担保しようとするとバックグラウンドでサーバ側に認証したりする実装が基本形態なので
レスポンスが悪くなるし、まだ普及していない
HCEを用いてセキュアエレメント無しの支払いが今後どの程度普及するか次第
ソニーはバカだからまたこれで失敗する。
なんというか没個性
> うわぁ アップル信者はいつもいくら古い技術でも「素晴らしい!」「世界が変わる!」って・・・
> 痛い奴らだな
おめーが痛えーよ
> ※(注記)6
> しかも何も積んでない状態でサクサクが取り柄らしいからな
> 積み出したら泥より爆熱モッサリってオチだろうなwwwwwww
お前の頭が爆寝熱モッサリなんだろ?低脳
iPhoneという個性がなくなっていく。
Androidです打ち間違えた。
iOSが入っているだけで
あーごめんごめん怒っちゃった?(笑)
> 【韓国】韓日海底トンネル、錦湖アシアナ会長が建設訴え!! :まとめ
14. 名無しさん 2014年08月30日 17:53 ID:.2TfspE10俺がぶっ壊しに行くから安心しろお前ら
国産泥叩いてまわってるアホン信者が何息巻いてんだよwww
日本企業のソニー叩いてるファッションウヨがよwwwwwww
本当に国を憂いて居るなら勿論国産泥だよな
ID:.2TfspE10はソニーのネガキャン張ってるテョンの一味
これは恥ずい()
アメリカでアホンが売れてるのだって純国産てのが大きいわけだが
日本の国士様は日本企業への貢献もせずに愛国叫んでるのか(笑)
手にアメ公のオサレ端末握り締めながら国産泥叩きとはとんだ愛国心が有ったもんだ
お前の大嫌いなテョンコロだって自国産ギャラクシ叩いたりしねーぞ
その点ではお前の掲げる愛国心なぞテョンコロ以下だ()
ファッションウヨとは言い得て妙だな
迷う手間が省けていいわ。
提携だと、結局決済インフラをVisaで管理させたままってことになるのがオチよね。ここを取らなきゃアップルに大きな旨味はないと思うので、どうせならVisaを買収してほしいけどね。
コメントする