[フレーム]

IT速報

へっどらいん
スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)

(追記) (追記ここまで)

1: シャイニングウィザード(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014年07月30日(水) 12:17:26.44 ID:07Nr6wrN0.net BE:561182118-2BP(2000)

ガンホー・オンライン・エンターテイメントが29日に発表した2014年1〜6月期の連結決算は純利益が前年同期比14%増の320億円だった。

スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)
(追記) (追記ここまで)

1〜6月期として過去最高を更新した。スマートフォン(スマホ)ゲーム「パズル&ドラゴンズ」(パズドラ)の人気が継続、利用者からの課金収入が伸びた。今後は新ゲーム投入や海外展開などで成長を持続できるかが課題になる。

「今期もスマホゲーム市場で過半のシェアを維持できそうです」。森下一喜社長は29日の決算発表の席上、自信ありげに語った。

ユーザー数増加を追い風に、ゲームを効率的に進めるのに必要な1個100円の「魔法石」と呼ぶアイテムの課金収入も伸びた。売上高は26%増の943億円で、パズドラからの収入が9割以上を占めた。営業利益も19%増の537億円と2ケタの伸びを確保し、最高益となった。

パズドラは配信からすでに約2年半がたつ。人気は衰えをみせず、ユーザー数も右肩上がりが続く。1〜6月期のペースが続けば、14年12月期通期も純利益は最高を更新する可能性が高い。

http://www.nikkei.com/markets/kigyo/gyoseki.aspx?g=DGXLASGD29H2X_29072014DTB000

8: ジャーマンスープレックス(埼玉県)@\(^o^)/ 2014年07月30日(水) 12:21:51.59 ID:4EpzlDxb0.net

月商150億円=毎月500万本売り上げるゲームソフトを発売するレベル


5: 超竜ボム(愛知県)@\(^o^)/ 2014年07月30日(水) 12:20:39.47 ID:h0LEHppz0.net

社長が「自分たちは運がいいだけ」って言ってたよな。
どっかとは違うなと思った


104: ラダームーンサルト(空)@\(^o^)/ 2014年07月30日(水) 12:58:28.18 ID:fxq2qPiq0.net

>>5
ソフトバンクのハゲの弟で東大卒じゃなかったか?


138: ランサルセ(dion軍)@\(^o^)/ 2014年07月30日(水) 13:37:47.16 ID:PDB4BEQ+0.net

>>104
そいつは会長


7: スリーパーホールド(栃木県)@\(^o^)/ 2014年07月30日(水) 12:21:33.55 ID:cMfEdXwT0.net

表向きには病気で辞めた、責任を追って辞めたといわれる
スクエニの田中弘道をヘッドハンティングしたとこだっけか

今何をやってるのか知らないけど
あの人がガンホーで何か出すんじゃないかと期待してるんだけどまだかな


250: ドラゴンスクリュー(庭)@\(^o^)/ 2014年07月30日(水) 23:25:18.11 ID:ak47S9jj0.net

>>7
パズドラってなんかFF11と共通点が多いような気がしたんだが
その人のせいなんだろうか? ランダム性の高いドロップ率とか
流行りのキャラを次々変えて延命を図るところとか。


10: フェイスロック(茸)@\(^o^)/ 2014年07月30日(水) 12:22:33.19 ID:xSBtwEZ+0.net

たなPはうまいことやったな


2: リキラリアット(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014年07月30日(水) 12:19:06.45 ID:/UOmfG/p0.net

まだパズドラやってる人いるのかww


3: キングコングラリアット(空)@\(^o^)/ 2014年07月30日(水) 12:20:14.13 ID:sq/422MFi.net

3分でやめた
ラーメン出来たから食ってたら忘れてた


6: 張り手(茨城県)@\(^o^)/ 2014年07月30日(水) 12:21:03.42 ID:LcBMNM0/0.net

今はもうモンスとってやつなんだろ


12: エルボーバット(神奈川県)@\(^o^)/ 2014年07月30日(水) 12:22:59.12 ID:OjusUkZ80.net

androidもiPhoneも今の売り上げ1位はモンスト


13: エルボーバット(東京都)@\(^o^)/ 2014年07月30日(水) 12:23:21.52 ID:EvAdz/FF0.net

もうみんな妖怪ウォッチのほうにいきましたよ


209: ジャーマンスープレックス(愛知県)@\(^o^)/ 2014年07月30日(水) 16:13:30.04 ID:HA4yygSp0.net

>>13
妖怪ウォッチはスマホ持てない年代で流行ってるんだよ
パズドラは小学生高学年から


24: キチンシンク(埼玉県)@\(^o^)/ 2014年07月30日(水) 12:26:15.40 ID:uAYtfTlj0.net

>>13
妖怪ウォッチが今まで稼いだ総売上高が150億
それをたった1ヶ月で稼ぐのがパズドラ


19: 16文キック(WiMAX)@\(^o^)/ 2014年07月30日(水) 12:24:59.69 ID:SKKGA5E10.net

いつの時代も親の金を子供に使わせる手法が儲かるってことだな


9: ダブルニードロップ(大阪府)@\(^o^)/ 2014年07月30日(水) 12:22:06.50 ID:7bCC8An80.net

金があるうちに別のことやっとけって


23: バズソーキック(大阪府)@\(^o^)/ 2014年07月30日(水) 12:26:03.37 ID:sgfuh0lc0.net

日本はパズドラで家庭用ゲームが一気に落ち目になったな
海外ではまだ主力なのに


16: ミッドナイトエクスプレス(神奈川県)@\(^o^)/ 2014年07月30日(水) 12:24:22.62 ID:MDI7jBrs0.net

もう一度据え置きが輝ける時代は来るんだろうか


245: フルネルソンスープレックス(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014年07月30日(水) 21:38:56.03 ID:PHCdzzZc0.net

>>16
画質だけ上がっても根本的なところが変わらん限り無理だろう


231: バズソーキック(兵庫県)@\(^o^)/ 2014年07月30日(水) 19:04:39.14 ID:Dh6GItIQ0.net

出先で出来るってのが強いよな

で 家に帰ってもヤル

もう任天堂 ソニーとかの出番は本当になくなるのかもね


44: ドラゴンスクリュー(空)@\(^o^)/ 2014年07月30日(水) 12:37:01.64 ID:OY2iebhei.net

もうゲームは全部スマホタブレットでいいやろ。MH2Gができるなら大概のもんができるはず。
スマホタブがあるのにわざわざゲーム専用機を持ち歩く意味がない


30: ジャストフェイスロック(関西地方)@\(^o^)/ 2014年07月30日(水) 12:27:57.64 ID:JC4xTf9p0.net

ガンホーの上四半期の売上>ソニーの全部門の一年の売上

こんな韓国ガチャゲーが日本牛耳ってると日本はどんどん良くない方向に向かう
やってる事は朝鮮ギャンブルパチンコと同じ


35: ジャストフェイスロック(関東地方)@\(^o^)/ 2014年07月30日(水) 12:31:32.76 ID:U+sRwm8/O.net

>>30
つかカテゴリーはゲームじゃなくてパチンコ側だよな
そもそもゲーム性あんまなくね?ガチャはギャンブルそのものだし


92: 毒霧(大阪府)@\(^o^)/ 2014年07月30日(水) 12:52:03.94 ID:OYWYP71E0.net

バチンカスからガチャゲーならありかな
毒物をもって猛毒をてかんじ


102: ムーンサルトプレス(東京都)@\(^o^)/ 2014年07月30日(水) 12:56:48.78 ID:Sp6KQHvf0.net

パズドラなんてソシャゲじゃ一番健全だろ
一時期のGREE、モバゲ、コロプラ見てみろよ


105: 毒霧(大阪府)@\(^o^)/ 2014年07月30日(水) 12:59:04.52 ID:OYWYP71E0.net

やらかしてないからな
続いてるのはその辺やろうね


33: ムーンサルトプレス(公衆電話)@\(^o^)/ 2014年07月30日(水) 12:30:54.05 ID:x8tQh/U10.net

来年までは続かないよ


32: フルネルソンスープレックス(京都府)@\(^o^)/ 2014年07月30日(水) 12:30:47.73 ID:EZN1v+bv0.net

ソシャゲーバブルの崩壊が日本のゲーム業界の終わり


41: シャイニングウィザード(大阪府)@\(^o^)/ 2014年07月30日(水) 12:35:10.21 ID:8t6gh2wq0.net

>>32
任天堂、SCE以外のゲー厶会社は挙ってソシャゲに注力してるし
もしこれがバブルに過ぎなかったら恐ろしいことになるな


42: タイガードライバー(富山県)@\(^o^)/ 2014年07月30日(水) 12:36:30.53 ID:i5egYD8y0.net

まあなんでこんなに流行ったのかわからないくらいの勢いなんだよなあ


36: キャプチュード(茸)@\(^o^)/ 2014年07月30日(水) 12:31:43.66 ID:31iAHyo+0.net

職場でも流行ってる...もうやだこんな底辺暮らし。


26: エクスプロイダー(埼玉県)@\(^o^)/ 2014年07月30日(水) 12:26:29.78 ID:gH2nucKe0.net

パスドラやてるのは良く見かけるな
人前で気にせずできるのも人気の秘訣なんだろうな


57: レインメーカー(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014年07月30日(水) 12:42:38.38 ID:NDSyJYJEi.net

まだパズドラ人気あんのか。
信じられんな。


68: ネックハンギングツリー(庭)@\(^o^)/ 2014年07月30日(水) 12:46:08.00 ID:X+QfPKzG0.net

無料ガチャと少額の課金で神が揃って飽きて辞めた。懐かしい。


61: ジャンピングパワーボム(東京都)@\(^o^)/ 2014年07月30日(水) 12:43:58.22 ID:QkxHv9eV0.net

大昔のavexと浜崎あゆみのようだ


67: スリーパーホールド(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014年07月30日(水) 12:46:03.29 ID:orIwMRi90.net

俺も去年は毎月二万どぶに捨ててた糞養分だった
一時期なんて仕事中なのにイベントが気になってスマホ取り出してやってた

ある日パズドラコンボアプリが使えなくなってそれに頼りきりだったパズル力の無い俺はやめざるを得なかった
でも今思うと結果的に良かった

魔法使いと黒猫のウィズに出会えたから


88: 魔神風車固め(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2014年07月30日(水) 12:50:32.26 ID:VPhhkcPgO.net

>>67
わろたw


261: タイガースープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014年07月31日(木) 04:24:10.48 ID:4BujPO9k0.net

>>67
結局馬鹿ってことでおけ?


95: ムーンサルトプレス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014年07月30日(水) 12:54:09.79 ID:iucPFLyS0.net

10万本売れた売れないで大騒ぎする据え置き市場がバカらしくなるよな
コツコツ家庭用ゲームを作ってるゲームクリエイター達は虚しくならないの?


123: テキサスクローバーホールド(愛知県)@\(^o^)/ 2014年07月30日(水) 13:19:19.63 ID:BWVARKh80.net

任天堂もスマフォゲー出せばいいのにな
もう完全にスマフォゲー市場が出来上がっちゃってるんだから
自社の携帯ゲーム機と重なるうんぬん考えても意味ねえと思うけどな

任天堂がスマフォゲー作ればほぼ間違いなくヒットするだろうし
スマフォゲーで利益上げてそれで自社ゲーム機用の大作ゲーム何本か作ればいいだろうに・・・
自社ゲーム機とスマフォゲーでコラボ企画とか盛り上げ方もいろいろあるだろ


126: ストレッチプラム(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014年07月30日(水) 13:25:11.93 ID:Zq+GR8eu0.net

>>123
DSの大成功から5年もしないうちに一気に赤字転落だから
経営陣も動揺して舵取りが難しいんだろう
長らく低迷していればスマホに出すと思う


130: フライングニールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014年07月30日(水) 13:27:29.21 ID:We4sAMbG0.net

>>126
セガやナムコは上手くガチャの波に乗ったな
コナミは相変わらず札刷ってるし


148: ファイヤーボールスプラッシュ(中国地方)@\(^o^)/ 2014年07月30日(水) 14:01:41.35 ID:Fuk5rh7Y0.net

月商150億ってとんでもねーなw
そりゃまじめにゲームつくるのアホらしくなるのもしょうがない。


147: キン肉バスター(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014年07月30日(水) 14:01:17.08 ID:utVIdhOl0.net

みんな課金してるんだなあ・・・


152: 目潰し(catv?)@\(^o^)/ 2014年07月30日(水) 14:09:39.46 ID:LrYFn2/D0.net

>>147
悪いことは真似しなくてよろしい


166: 断崖式ニードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014年07月30日(水) 14:32:01.85 ID:VtV2XVpE0.net

去年からオワコンと言われつづけて今だに何億も稼いでるって凄い


204: ネックハンギングツリー(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014年07月30日(水) 16:01:40.66 ID:5k4YW4ZCi.net

パズドラって課金ユーザーを飽きさせないようにかなり運営に気を使ってるように思えるけど、それでもいずれは廃れるのかね


208: 張り手(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014年07月30日(水) 16:12:51.52 ID:l1t5Jbpgi.net

>>204
詳しく知らないけど、よく言われてるのは
広く浅く課金させてるみたい


234: かかと落とし(WiMAX)@\(^o^)/ 2014年07月30日(水) 19:27:20.64 ID:LZAAHKBu0.net

頑張ってた頃のガンホーとは思えない


178: ドラゴンスープレックス(dion軍)@\(^o^)/ 2014年07月30日(水) 14:53:02.64 ID:TZN5GVMP0.net

ガンホーって言ったら数年前までクソ運営の代表格という印象しかなかったのに


元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1406690246/
タグ :
#ガンホー
#ゲームソフト
#アプリ
スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)
(追記) (追記ここまで)
(追記) (追記ここまで)

オススメ記事一覧

人気記事ランキング

オススメ記事一覧

コメント

記事と関係のないコメント、連投は削除規制対象です

  1. 1 名無しのプログラマー 2014年07月31日 07:53 ID:VbRdoRXR0
    ROと同じ会社とは誰も思ってないだろな
  2. 2 名無しのプログラマー 2014年07月31日 08:04 ID:cT7Ajtvg0
    飽きた

    今は白猫の時代
  3. 3 名無しのプログラマー 2014年07月31日 08:24 ID:L9IXvVvX0
    やってない、興味ない、飽きたアピールとかつまんないから
  4. 4 名無しのプログラマー 2014年07月31日 08:25 ID:Y22F6NaP0
    ラグナロクオンラインの経緯から関わらないようにしてる。
    仲間内の誰かが廃課金だと周りもある程度課金せざるを得ないんだろうね。
    貧乏な奴とくじ運悪い奴は一切プレイするなよ。
    白猫なんとかはオープニングの段階で飽きちゃった。
  5. 5 名無しのプログラマー 2014年07月31日 08:49 ID:E0ZN0hcg0
    電車でもリーマンやおっさんがパズドラやってるもんなぁ
    いろんな意味で凄いわ
  6. 6 名無しのオージャン 2014年07月31日 08:58 ID:uaQgRiX20
    インフレしてタマドラあたりから、やってないけど、良く考えたら1年近くはやってたな
    無料でこれは凄いし、結局課金しなかったけど、課金する気持ちもすげー分かる
  7. 7 名無しの権兵衛 2014年07月31日 09:01 ID:7YgvjpPU0
    日本製OSを潰したテョンはげ兄
    日本のゲーム業界を潰したテョンはげ弟
    こいつら日本の敵だわ
    パズドラなんて海外じゃ相手にされてないし
    今回も日本のソフト産業潰しのアメ公の差し金か
  8. 8 名無しの隣人さん 2014年07月31日 09:03 ID:4LQL6i260
    お前らもうちょいイノベーションがクリエイティブでホビー界のリーディングカンパーにである任しろまる堂のアレとか買ってやれよw
    全く進歩の無いカード集め()のタダゲーばかりやるから涙目じゃんw
  9. 9 名無しのプログラマー 2014年07月31日 09:08 ID:8pNUACUt0
    月商150億円=毎月500万本売り上げるゲームソフトを発売するレベル
    ガチャですごいもうけているわねwwwwwwwwwwwwwwwww
  10. 10 名無しのプログラマー 2014年07月31日 09:14 ID:gjFRw7KL0
    パチンカスとかわんねーな
    規制ない分質悪い
  11. 11 名無しのプログラマー 2014年07月31日 09:15 ID:4ln8TdYS0
    オワコンオワコン言ってた奴らwwww
  12. 12 名無しのプログラマー 2014年07月31日 09:15 ID:jPhU7Mmt0
    米7
    日本のゲームだって世界では相手にされてないだろwww
  13. 13 名無し 2014年07月31日 09:20 ID:JcRJmORD0
    モンストってあのパクリゲー?
    はじまってすらいないんだよなぁ
  14. 14 名無しのプログラマー 2014年07月31日 09:20 ID:2ye0ivfQ0
    電車iPhoneのモンハンを拡張パッドでやってるやついたわ
    大きさpspと変わらなくなっててワロタ
  15. 15 名無しのプログラマー 2014年07月31日 09:32 ID:WP.e.t020
    昔みたいにゲームが子供やマニアの物に戻るんだな。それでいいわ
  16. 16 名無しのプログラマー 2014年07月31日 09:36 ID:gjFRw7KL0
    パズドラとかは洗脳商売だよ
    催眠商法とかあのたぐいと対して変わらない
    金稼ぐためならなんでもありになってるね
    心理学的に金を使わせるよう飼いならされて
    金払ってる奴はかわいそう
  17. 17 名無しの権兵衛 2014年07月31日 09:37 ID:7YgvjpPU0
    (注記)12
    E3での任天堂の存在感知らないゴミw
    ガンホーの新作なんて誰も見向きもしてなかったよ
    パチ/ンコにせよガチャにせよ日本人から搾取するためには
    手段を選ばないよなチョソは
  18. 18 名無しのプログラマー 2014年07月31日 09:40 ID:ci3QBuSS0
    馬鹿すぎワロタ
  19. 19 くるくる名無し 2014年07月31日 09:57 ID:snr7.WMo0
    あさせんにんに禍
  20. 20 名無しのプログラマー 2014年07月31日 11:06 ID:epquyorR0
    ウィズはむしろ今がクソゲーじゃん新ダンジョン出てから全覚醒してても厳しいし

    パズドラは一位転落してから今ま凄いイベント連続し
    今年で出し尽くしそうで怖いけど
  21. 21 名無しのプログラマー 2014年07月31日 11:10 ID:gH8gVE0j0
    パズドラwwwww
    まだあんな時代遅れアプリやってるやついんのか?wwwww
  22. 22 名無しのプログラマー 2014年07月31日 12:28 ID:NjwDqF3Y0
    今だに飽きてないのって
    どういう人たちなんだろう
  23. 23 名無しのプログラマー 2014年07月31日 12:35 ID:OFXL7i140
    本家とコメントでなんで2ちゃんが嫌われてる人が多いかわかった気がする
  24. 24 2014年07月31日 12:36 ID:JVCNyttN0
    パズドラは無課金でも気前よくガチャ引かせてくれるからいいわ
  25. 25 名無しのプログラマー 2014年07月31日 12:59 ID:.tGiNUh80
    今の職場では皆パズドラしとるよ、まぁ底辺職なんすけどね
  26. 26 名無しのプログラマー 2014年07月31日 15:02 ID:bJQBjWhi0
    みんなPS4やれよ
    スマホのクオリティなんてPS1以下じゃん
  27. 27 名無しのプログラマー 2014年07月31日 17:47 ID:Fy9yLkG20
    PS4の何がいいんですか(困惑)
  28. 28 名無しのプログラマー 2014年07月31日 18:01 ID:hswXKAUH0
    テレビに張り付いて1時間単位でゲームする気にはなれねえよ
  29. 29 Gamehard774 2014年07月31日 18:24 ID:mzF1YKWG0
    こういうのがある限りクリエイターはまともなゲーム作るのがホントばからしくなるだろうなと思う
    というか自分だったらやってられないわ
  30. 30 名無しのプログラマー 2014年07月31日 21:57 ID:4TzxcOFp0
    つい課金しちゃうんだよぅ。

    おのれガンホー!Σ( ̄しろいしかく ̄;)

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)
(追記) (追記ここまで)
アクセスランキングアクセスランキング traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /