[フレーム]

IT速報

へっどらいん
スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)

(追記) (追記ここまで)

1:ハマグリのガソリン焼きφ ★ 2013年07月29日(月) 17:58:17.19 ID:???0

NTTとドワンゴは29日、資本・業務提携すると発表した。ドワンゴが運営する「ニコニコ動画」のサービス向上などでNTTが協力。一方、ドワンゴの第3位株主であるエイベックス・グループ・ホールディングスからドワンゴの発行済み株式の4・99%を約50億円でNTTが譲り受ける。

スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)
(追記) (追記ここまで)

業務提携では、NTTが持つビッグデータ解析技術や言語・音声認識技術をニコニコ動画、ニコニコ生放送などに活用。インターネット上の膨大な数の動画の中から、特定の人物が映っている動画を選び出したり、アイドルグループのライブ映像から特定のメンバーだけを切り出して鑑賞できる機能を検討する。

スマートフォン(高機能携帯電話)で動画を鑑賞する利用者のために、通信速度の向上なども図る。
産経新聞 7月29日(月)16時43分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130729-00000552-san-soci


3:名無しさん@13周年 2013年07月29日(月) 17:59:00.15 ID:G1BX+EEjP

夏野絡みか?

001_588x

夏野 剛は、日本の実業家。株式会社ドワンゴ取締役。株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ執行役員などを歴任した。
エヌ・ティ・ティ・ドコモにてマルチメディアサービス部の部長や執行役員などを歴任し、松永真理らとともにiモードを起ち上げたメンバーの一人として知られる。

14:名無しさん@13周年 2013年07月29日(月) 18:09:16.01 ID:GhdH77X40

夏野剛氏が強権をつかったか!?
NOTTVとかわけわからんVHF帯のサービスやるより
ニコニコと組んだ方がやりやすいと判断したのだろうか?


5:名無しさん@13周年 2013年07月29日(月) 18:01:40.80 ID:mXATFsRP0

あたまおかしいんじゃねーのw


7:名無しさん@13周年 2013年07月29日(月) 18:03:40.48 ID:SvT6LNNh0

NTTが手がけるコンテンツ系は漏れなくコケる。ひかりTVとかNOTTVとか。


6:名無しさん@13周年 2013年07月29日(月) 18:02:57.99 ID:JlD+zOq+0

株価が底値から5倍になってから出資とかバカじゃねーの?
おまけに、傘下にひかりTVとNOTTVという、競合ネットテレビ事業持ってるのに、特別背任で株主から訴えられそう


23:名無しさん@13周年 2013年07月29日(月) 18:22:02.23 ID:M1Pcofib0

>>6
>傘下にひかりTVとNOTTVという、競合ネットテレビ事業持ってるのに

これまじなの?
始まってすらいないオワコン

そりゃニコ動に投資したくなる気分にもなるわ


8:名無しさん@13周年 2013年07月29日(月) 18:05:14.18 ID:eu9WvUUVO

最近のニコニコは手を広げすぎでわけわからん。


9:名無しさん@13周年 2013年07月29日(月) 18:06:38.05 ID:TVQ/VHWmT

ですよね〜


10:名無しさん@13周年 2013年07月29日(月) 18:06:47.53 ID:Re1AEgy70

気持ち悪い企業ばかりだな


11:名無しさん@13周年 2013年07月29日(月) 18:07:41.91 ID:05ljWmv60

ドワンゴが大赤字の大会議を開いたりして遊べるのは、たとえニコニコ動画が失敗しても、
それを引き継ぐ企業が必ずあるから。
ニコニコ動画のような動画サービスを1から新たに作ろうとしても何百億円かけてもあのレベルにするのは難しい。
だから日本中の企業が「ドワンゴさんが失敗したらうちが買うよ」と狙ってる。


13:名無しさん@13周年 2013年07月29日(月) 18:08:19.76 ID:S2fRDY4q0

へー。画像で検索出来るのか。
本当に正確に出来るなら、めちゃ便利だけども。


15:名無しさん@13周年 2013年07月29日(月) 18:11:12.23 ID:05ljWmv60

ニコニコ動画とドワンゴの資産価値が1000億円という試算での価格だろ。
博之ってすごいよな1000億円の企業作っちゃった。


18:名無しさん@13周年 2013年07月29日(月) 18:13:53.15 ID:GhdH77X40

>>15
ひろゆきはクビにされたろw?


21:名無しさん@13周年 2013年07月29日(月) 18:19:28.82 ID:/T7e38q50

>>18
ちょうど創価が役員を送り込んだ頃に逃げ出したんだよね
「やりたいことが思うようにできなくなった」ってそういう意味だったんだなw
実際、その直後からエアコーストが始まったし


38:名無しさん@13周年 2013年07月29日(月) 18:40:31.79 ID:qz5IZ3oi0

>>18
でも大株主だろ。


40:名無しさん@13周年 2013年07月29日(月) 18:42:50.23 ID:GhdH77X40

>>38
ひろゆきってドワンゴの株もってなかった気がする。
夏野さんは3万株だか出てたよ。

上場会社の役員になるとどんだけ会社の株もってるか
有価証券報告書に載せないとダメなのよ。
川上会長は創業者だから数十%もっててエイベックスが筆頭株主だったと思う。


55:名無しさん@13周年 2013年07月29日(月) 18:56:04.92 ID:mIpKSmxV0

>>40
エイベックスは角川にドワンゴ株を売ったから今は3位
01png


24:名無しさん@13周年 2013年07月29日(月) 18:22:30.43 ID:KGvclCCL0

>>15
ひろゆきは麻薬犯罪で書類送検されて
用済みになってクビ切られました。

02

68:名無しさん@13周年 2013年07月29日(月) 19:15:24.49 ID:O4SCNMP30

>>24
僕は国立大学法人 山形大学出身の人間だけど、僕の周辺では、警察がおとり(鉄砲玉)を雇って
わざと2ちゃんねるを使った麻薬取引を実行させた、という、うわさが流れている。
理由はただ一つ。西村博之氏を逮捕するためだ。


22:名無しさん@13周年 2013年07月29日(月) 18:20:20.67 ID:DowJjzV20

5%で50億円てことは時価総額1000億円かよ。
ドワンゴにそんな価値あるか?


25:名無しさん@13周年 2013年07月29日(月) 18:23:44.66 ID:nK8pfG7M0

>>22
ほとんどニコ動

お世話になってる


27:名無しさん@13周年 2013年07月29日(月) 18:25:08.82 ID:de3o78T40

ニコニコが始まった当初
2ちゃんで宣伝しまくってたよね
今でいうステマ


32:名無しさん@13周年 2013年07月29日(月) 18:31:49.60 ID:wsfc0Mjj0

>>27
ひろゆきがひろゆきの宣伝をする分にはいいんでないの
他のサイトや掲示板でも当人の宣伝はなんも問題なさげ


28:名無しさん@13周年 2013年07月29日(月) 18:25:53.10 ID:sGpKrP+g0

ニコニコ実況なくしてもうTVや国会中継は見られないな。


29:名無しさん@13周年 2013年07月29日(月) 18:27:55.88 ID:4A7WAJ8t0

NOTTVは完全に失敗だからな。スマホだけじゃ無理なんよ。
だからNTTはPC媒体での大規模ネット配信事業に乗り気だったし


34:名無しさん@13周年 2013年07月29日(月) 18:34:35.71 ID:MUFTgkFR0

NTTなんか全く技術ないだろ


36:名無しさん@13周年 2013年07月29日(月) 18:37:45.30 ID:M1Pcofib0

>>34
ドコモはともかく、NTT本体や関連子会社は技術研究もしてるし資金もある
なんて実質独占企業だし
金余ってるんでしょ


35:名無しさん@13周年 2013年07月29日(月) 18:36:57.28 ID:8eyskuXE0

なんだこの役人の強烈な天下り臭は?w


39:名無しさん@13周年 2013年07月29日(月) 18:41:18.49 ID:7Sj2EyTyP

ブロマガが始まって、公式生放送が事実上の有料化、会員制になって滅多に見なくなったなあ。

お気に入りのユーザー生放送を見るくらいに利用頻度が激減したわ。


41:名無しさん@13周年 2013年07月29日(月) 18:43:46.26 ID:JlD+zOq+0

ひろゆきが、「一身上の都合」でニワンゴ取締役を辞任してからの、株価の上昇が半端ない


43:名無しさん@13周年 2013年07月29日(月) 18:44:56.89 ID:2Ze41Ryk0

>>41
警察の圧力がなくなったんやない


42:名無しさん@13周年 2013年07月29日(月) 18:44:09.78 ID:axehHqIn0

ニコニコがここまでの企業になるとは誰も思わなかっただろ!


44:名無しさん@13周年 2013年07月29日(月) 18:47:28.89 ID:TtsmMqlX0

西村ってここからお小遣いもらってるんだろ?
絶対友達になりたくないタイプだけどたいした奴だ、羨ましいよ。


46:名無しさん@13周年 2013年07月29日(月) 18:49:27.79 ID:fsLJ/Nxj0

ざまぁw

ギャラクシーでニコニコ動画を見よう!みたいなキャンペーン来るでw ざまぁw


49:名無しさん@13周年 2013年07月29日(月) 18:51:35.08 ID:7Sj2EyTyP

鯖が少しでも強化されるといいけどなw

あと、コメ欄の横幅を広げられるようにならんもんかな。
ちょっと長いコメだとスクロールしないと見られないなんてバカ仕様をいつまで放置してんだよ。


60:名無しさん@13周年 2013年07月29日(月) 19:01:57.91 ID:9eaNxIEIP

NOTTV廃止して浮いた周波数帯をニコ生に回してくれれば皆ハッピーになれる


72:名無しさん@13周年 2013年07月29日(月) 19:24:58.07 ID:kwFQ2h/y0

ドワンゴはすっかり既存メディアの共有財産になったな


スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)
(追記) (追記ここまで)
(追記) (追記ここまで)

オススメ記事一覧

人気記事ランキング

オススメ記事一覧

コメント

記事と関係のないコメント、連投は削除規制対象です

  1. 1 名無しのプログラマー 2013年07月29日 21:48 ID:aRxh4LKp0
    サービスよくなるんだよね?
  2. 2 名無しのプログラマー 2013年07月29日 22:50 ID:xzHY.N.50
    ニコニコの公式放送をNOTTVで放送すればいい
    ちーとは需要でてくるんじゃね?
  3. 3 おもしろい名無しさん 2013年09月08日 13:28 ID:eqhoRwtb0
    つーかもうニコニコに価値ねーよ
    数年前からマスコミに利用されて同化してきてるだろ
  4. 4 名無しのプログラマー 2014年01月05日 22:08 ID:crSmDpVI0
    ネットメディアを疎んでいる連中が資本を武器にニコ動を陳腐化させようとしてるのかね
    ひろゆきの立場もおいこんで、インターフェイスを改悪して
    過激な言論や思想は人の目につかぬ方向へ
  5. 5 名無しのプログラマー 2014年04月28日 12:43 ID:vFTh7lcb0
    >>4
    金払ってから文句言えよ

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)
(追記) (追記ここまで)
アクセスランキングアクセスランキング traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /