フレーム]
Comment by zerodevilmaycry
えーと・・・棺桶の上をコンクリートで固めれば済む話じゃないの?
Comment by letmelenin
↑墓は再利用するから。だから棺桶を薄い木材で作ってる。そうすれば腐敗が進むから。
全てが完了するには六年くらいかかると思うけど、その後は他の人を同じ穴に入れることが出来る。
こうする場合コンクリートで固めるのは良くない。
Comment by geeeeorgeeee
↑一部の国では最低でも七年だけど、湿度やエンバーミングによって変わる。
10年後でも骨以外が見つかったりすることもある。僕はこういう仕事してるから信じて。
Comment by epiron
↑イスラム教徒は墓を再利用しないし、棺桶に入れず布に包んで埋葬する。
Comment by twobricks
ソースは?探しても見つからないからこれ恐怖や偏見を煽るデタラメでしょ。
Comment by jungli_sher
↑お前ググれないの?まさにそういうことをしてる連中を映した動画もYouTubeにいくつも転がってるだろ。
これはそういうことをしていた連中に対するインタビュー動画
https://www.youtube.com/watch?v=LepYntEK5fg
お前の国の政府はグーグルをブロックしてるんだろうなw
スクリーンショット
https://twitter.com/osint_insider/status/1652683696313630720
「何百人もの自虐的なパキスタン人がこの画像を共有して、これはパキスタンの墓で屍姦を防ぐために鍵をかけているといってるけど、実際はこれインドのハイデラバードで屍姦とは何の関係もない。確かめもせずに共有した人は恥ずかしくないの?」
Comment by real_mughal
(イングランド)
1:この画像はインドのハイデラバードのもの
2:扉と鍵がある理由は同じ墓に他の人を埋葬しないようにするため(アジアではよくされている)
aDXoLlol_700w_0
Comment by jamalbb
これはインドのハイデラバード。インドはパキスタンじゃない。
別にパキスタンは素晴らしい国と言うつもりはないけど、頼むからネットで見たものを何でもかんでも信じないでくれ。
Comment by bunzjan
(ドイツ)
中世のヨーロッパでも似たようなものがあった。「吸血鬼の檻」として有名だけど、これは埋葬したばかりの死体が盗まれるのを防ぐためのものだった。
一部は医者が使っていただろうけど、この件と同じような理由で盗まれた死体もあったはず。人間ってのは昔も今もヤバい。
Comment by repsej74
違うぞ。それはゾンビアポカリプスを防ぐためのものだぞ。
関連記事
「『ゾンビアポカリプス』が起きたら立てられそうなスレ」海外の反応
Comment by acheron2012
「多様性こそが我々の強さ」
自分の頭の中からゾンビアポカリプスのイメージが消えるまでこれを唱えよう。
Comment by eviltrust
だからピッキング動画があんなに人気があるんだな。
Comment by mahow
あぁ・・・
a5xKbmgL_700w_0
Comment by umum1
↑つまり俺はパキスタン人だって言いたいのか?うわあああああああああ
Comment by person_01
(ノルウェー)
↑
[画像:aa4WgGb1_700wv_0]
Comment by alireal
↑
aPX450Pr_700w_0
Comment by sakuracardcptr
↑それって何のゲーム?いや、研究のためにね。「バイオハザード」っぽいけど
※(注記)英語圏の掲示板ではやましいことを質問する場合などには「科学のために(For Science!)」とか「研究のために(for research purposes)」と付け加えられます。
https://www.urbandictionary.com/define.php?term=for%20science
Comment by mahow
↑そうだよ。「バイオハザード RE:2」
Comment by weckerlemartin
(ドイツ)
a6EBMqbB_700w_0
「これだから俺たちは人類の元を訪れないんだ!」
Comment by ranjesh
最近僕の国では「Jowhar」という中世の慣習についてリベラルが激怒して炎上騒動になった。
この慣習にはとある集団の侵略を阻止できなかった時に都市や王国の女性たちが焼身自殺することが含まれている。
似たような慣習は他の地域にも存在していたけど、「Jowhar」が特に取り上げられた理由は侵略者が平気で屍姦するから。
焼身自殺をすることによって侵略者が自分の体に手出しできないようにするという慣習。そういうことをするのが侵略者の文化では普通のことだった。
このスレを見ればなぜ「Jowhar」という慣習が誕生したのかってことが君達にもわかると思う。
僕の国や侵略者の宗教が分かればボーナス点だ。
※(注記)英語版ウィキペディアによるとこの「Jowhar」は主にインド北西部の慣習で、ヒンドゥー教徒の女性がイスラム軍の侵略に対して行っていたものだそうです。
https://en.wikipedia.org/wiki/Jauhar
Comment by elmobio35
a0MmokkY_700w_0
Comment by fffff807aa74f4c
[画像:ezgif-3-079ebfaa08]
Comment by heiligeskreuz
僕は人種差別主義者ではないけど xD、一部の国は焦土と化した方が良い。
Comment by shuck_it_trebek
↑レイシストじゃん
Comment by heiligeskreuz
↑そうだな。レイシストだろうけど俺は気にしない。世の中に蔓延ってはいけないレイシストがいるけど、自分もその一人かもしれない。
けどどうでもいい。俺はただ人類の改善だけを望んでる。
Comment by dmitrijsmg
↑それは人種差別主義ではなくパターン認識
Comment by roderickiae
aXaXWz97_700w_0
(「平和な宗教」語で爆笑)
Comment by buttdasbutt
(カナダ)
フィンランドでは男女が裸で同じサウナに入ってもお互いのことを尊重できるって言うのに。
地球上の90%はクソ。
Comment by asaliah
(フランス)
頼むからこれ嘘だって言ってくれないか????
俺の精神状態じゃこの内容をちゃんと消化できない。
Comment by balls_flavors
イスラム教徒だけどこういう連中はクズだと思う。
Comment by infinityholida
パキスタンじゃなくなった女性の体ですら安全じゃないのか。
Comment by schin2530
お前らネットに転がってるものに自分が信じたい文章が書かれていると何でもかんでも信じてしまうわけ?
Comment by diesiraenybatt
ほらな?イスラム諸国で異性愛者がやってることと比べたら同性愛者の行為の方が遥かに良いじゃん・・・
Comment by gregbruh
この惑星はもう一発隕石が落ちた方が良いな。とびきりデカいやつを。
Comment by lonestar11
僕がフィリピンで働いていた時労働者の家族が亡くなったんだけど、その人は墓荒らしを防ぐためにコンクリートで墓を固めて乾燥させたいということで三日間の休暇を要求してた。
パキスタンで屍姦が起きてるとは思わない。ただ墓荒らしが宝石とかを奪ってるだけだと思う。
Comment by eeeerrrrrreee22
現代的な国に住んでるイスラム教徒だけど、そういう国で自分の宗教の人間がこういうことをやってるって耳にすると恥ずかしく思うし「何だそれは」って思う。
自分の国にいるイスラム教徒はこんなこと全くしないから。
Comment by poes_berd
そういう国では成人向け動画を視聴するのが違法になってる。
連中がそういう動画を視聴できるようにした方が良いんじゃないか。
Comment by amd13377
(カナダ)
パキスタンやインド関係で立てられるスレってどれもヤバいものばっか。
そんなことせずに彼女作れよ
スクリーンショット
<お知らせ>
サイト10周年記念に柊りんのグッズを制作しました
グッズ
既刊同人誌。
文化の逆転 ―幕末・明治期の西洋人が見た日本(絵画篇)―
文化の逆転 ―幕末・明治期の西洋人が見た日本(入浴文化篇)―
<お願い>
コメント欄において記事内容と全く関係ない署名活動、政治活動をすることはお控え下さるようお願いいたします。
<記事について>
・このサイトではすぐ記事にするという事はせずしばらく時間が経って十分にコメントがたまってから記事にするようにしています
そのため速報性のようなものはなく、意図せず他サイトさんとネタが被る場合があります。
・記事が長すぎるという指摘を受けて以来注意するようにしていますが時々長くなりすぎることがあります。
<コメント欄の規制について>
コメント欄がライブドア側によって規制されています。
問題があると判定されたコメントは「このコメントは削除されました」と表示されます。
柊りんのイラスト一覧
柊りんのイラストのリクエスト
暇劇あぷろだ
柊りん&オコジョMMDモデルのダウンロードはこちらから
2012年に更新した記事まとめ
2013年に更新した記事まとめ
2014年に更新した記事まとめ
2015年に更新した記事まとめ
2016年に更新した記事まとめ
2017年に更新した記事まとめ
このサイトについて(アクセス禁止基準など)
翻訳担当:オコジョ
感想担当:柊りん
[
- 2023年05月03日12:00 / カテゴリ:海外の反応
- 外国人「パキスタン人が墓を荒らす理由が酷い」海外の反応 ツイート
Comment by leernid
パキスタンの人達は墓に埋葬した自分の娘が屍姦されないように鍵をかけるようになった。
スクリーンショット
※(注記)注記
スレ主さんが貼っている写真自体はインドのものでパキスタンとは関係がなく、墓に鍵をかけている理由も同じ墓への再埋葬を防ぐためのものだそうです。ただパキスタンで墓荒らしによる屍姦が実際に起きていること、コメントの中に一部興味深いものがあることから記事にしています。9gag.com/gag/a1P5APv
Comment by zerodevilmaycry
えーと・・・棺桶の上をコンクリートで固めれば済む話じゃないの?
Comment by letmelenin
↑墓は再利用するから。だから棺桶を薄い木材で作ってる。そうすれば腐敗が進むから。
全てが完了するには六年くらいかかると思うけど、その後は他の人を同じ穴に入れることが出来る。
こうする場合コンクリートで固めるのは良くない。
Comment by geeeeorgeeee
↑一部の国では最低でも七年だけど、湿度やエンバーミングによって変わる。
10年後でも骨以外が見つかったりすることもある。僕はこういう仕事してるから信じて。
Comment by epiron
↑イスラム教徒は墓を再利用しないし、棺桶に入れず布に包んで埋葬する。
関連記事
エンバーミング(embalming)とは、遺体を消毒や保存処理、また必要に応じて修復することで長期保存を可能にする技法。日本語では遺体衛生保全という。土葬が基本の北米等では、遺体から感染症が蔓延することを防止する目的もある。
Comment by twobricks
ソースは?探しても見つからないからこれ恐怖や偏見を煽るデタラメでしょ。
Comment by jungli_sher
↑お前ググれないの?まさにそういうことをしてる連中を映した動画もYouTubeにいくつも転がってるだろ。
これはそういうことをしていた連中に対するインタビュー動画
https://www.youtube.com/watch?v=LepYntEK5fg
お前の国の政府はグーグルをブロックしてるんだろうなw
こっちはこういう事件に関する山ほどあるニュース記事
https://www.dawn.com/news/1640646
https://www.dawn.com/news/1598550/lawyers-slap-murder-necrophilia-suspects-in-lahore-court
https://www.dawn.com/news/1625137/five-suspects-held-on-necrophilia-charges
https://www.opindia.com/2019/11/pakistan-grave-dug-rape-woman-grave-necrophilia-karachi/
Comment by nothingmajor
腐った臭いで萎えないのかって尋ねたいけど、パキスタンだからなぁ。
Comment by opeei_am_otter
↑自分の臭いの方が酷いからむしろ良い臭いなんだろう。
Comment by buck_ya_fitch
↑YouTubeにパキスタンでこういうことをしていた男性に対するインタビュー動画があったけど、連中は基本的に埋葬されてすぐこういうことをするって・・・
Comment by cavalan1
↑パキスタンじゃ死んだ人の臭いより生きてる人の臭いの方が酷いから。
Comment by silentobserver
なんで溶接してしまわないんだよ?親戚なら入れるようにするためか?
Comment by jmastergeneral
↑自分も全く同じことを考えてた・・・
Comment by nekk666
↑
aYDX65jq_700w_0
Comment by el_peaton
↑「やぁユスフ、たっぷり払ってくれたら妹の墓の鍵を渡しても良いよ(ウィンク)」
Comment by 9mm_bullets
↑そうだね。パキスタン人の家庭はどこも溶接器具を保有してることで有名だからね。
Comment by patikapkin
↑一部の国の裕福じゃない家庭では墓地の小さな区画を家族の墓地として利用してる。
見た目は普通のサイズだけど棺桶を三つまで収容することが出来る。最初に亡くなったのが彼女でも新しい墓を買わず更に二人埋葬することができるってこと。
Comment by thegreatestprof
パキスタンはたった180年でビクトリア時代に追いついたのか。
https://www.dawn.com/news/1640646
https://www.dawn.com/news/1598550/lawyers-slap-murder-necrophilia-suspects-in-lahore-court
https://www.dawn.com/news/1625137/five-suspects-held-on-necrophilia-charges
https://www.opindia.com/2019/11/pakistan-grave-dug-rape-woman-grave-necrophilia-karachi/
Comment by nothingmajor
腐った臭いで萎えないのかって尋ねたいけど、パキスタンだからなぁ。
Comment by opeei_am_otter
↑自分の臭いの方が酷いからむしろ良い臭いなんだろう。
Comment by buck_ya_fitch
↑YouTubeにパキスタンでこういうことをしていた男性に対するインタビュー動画があったけど、連中は基本的に埋葬されてすぐこういうことをするって・・・
Comment by cavalan1
↑パキスタンじゃ死んだ人の臭いより生きてる人の臭いの方が酷いから。
Comment by silentobserver
なんで溶接してしまわないんだよ?親戚なら入れるようにするためか?
Comment by jmastergeneral
↑自分も全く同じことを考えてた・・・
Comment by nekk666
↑
aYDX65jq_700w_0
Comment by el_peaton
↑「やぁユスフ、たっぷり払ってくれたら妹の墓の鍵を渡しても良いよ(ウィンク)」
Comment by 9mm_bullets
↑そうだね。パキスタン人の家庭はどこも溶接器具を保有してることで有名だからね。
Comment by patikapkin
↑一部の国の裕福じゃない家庭では墓地の小さな区画を家族の墓地として利用してる。
見た目は普通のサイズだけど棺桶を三つまで収容することが出来る。最初に亡くなったのが彼女でも新しい墓を買わず更に二人埋葬することができるってこと。
Comment by thegreatestprof
パキスタンはたった180年でビクトリア時代に追いついたのか。
aGXjVPYR_700w_0
Comment by iliciman
↑いや、ビクトリア時代に死体が盗まれていたのは医学生が使用するため。
パキスタンがその段階に行くのはまだまだ先の話だろ・・・この一件は暗黒時代臭がする・・・
Comment by tsering16
(オーストリア)
↑それは国による。東欧では吸血鬼が誕生するのを防ぐためにされてたけど、一部の未開な村では未だにこういう紀元前みたいなことをしてる xD
Comment by littlebaldponny
↑僕の国は東欧にあるけど、死者が入る墓に檻を設置するのは猫が死体の上を飛び越えないようにするため。
死体の上を猫が飛び越えるとその人は吸血鬼になると信じられてるから。
Comment by gleisonsantos0
[画像:a7PQYA4M_700wv_0]
「はい?」
Comment by cloud815
aVBgPMjZ_700w_0
Comment by simple_folk
(スペイン)
↑
aLwbjLAJ_700w_0
Comment by mateuszstraszy
↑お前のブドウ(grape)は俺の物
Comment by disco_chicken
パキスタンとかいう「偉大なるブドウ国家(Grape country)」
Comment by peepobear
パキスタンじゃヤギが足りなくなったのか?
Comment by marialagorda
↑君のせいで朝の四時に自宅で笑いすぎて近所トラブルになるところだった。素晴らしい。
Comment by charliemunger66
↑ヤギは金持ち向けだからね。貧乏人は自分で手に入るものでどうにかするんだよ。
Comment by emmaw198112
↑
[画像:aW3Jn0pG_700wv_0]
Comment by stevehypa
流石にこれは冗談と言ってほしい。パキスタンの男性は一体どうなってるの?
Comment by _goldenmage
↑このスレはデタラメ。これは墓を略奪から防ぐためのものだと自分は信じてる。
多分個人は宗教的な何かで宝石とかを身に着けてるんだと思う。
Comment by chaar_chavanni
↑ああ・・・墓の略奪だね・・・
anGDVVnb_700w_0
https://www.dawn.com/news/1640646
※(注記)パキスタンのGhulamullahという町で数人の男性が埋葬されたばかりの十代女性の死体を掘り起こして屍姦したという内容の記事です。
Comment by pmahtre08
それにパキスタンでは食人行為もされてる。
Comment by iliciman
↑いや、ビクトリア時代に死体が盗まれていたのは医学生が使用するため。
パキスタンがその段階に行くのはまだまだ先の話だろ・・・この一件は暗黒時代臭がする・・・
Comment by tsering16
(オーストリア)
↑それは国による。東欧では吸血鬼が誕生するのを防ぐためにされてたけど、一部の未開な村では未だにこういう紀元前みたいなことをしてる xD
Comment by littlebaldponny
↑僕の国は東欧にあるけど、死者が入る墓に檻を設置するのは猫が死体の上を飛び越えないようにするため。
死体の上を猫が飛び越えるとその人は吸血鬼になると信じられてるから。
Comment by gleisonsantos0
[画像:a7PQYA4M_700wv_0]
「はい?」
Comment by cloud815
aVBgPMjZ_700w_0
Comment by simple_folk
(スペイン)
↑
aLwbjLAJ_700w_0
Comment by mateuszstraszy
↑お前のブドウ(grape)は俺の物
Comment by disco_chicken
パキスタンとかいう「偉大なるブドウ国家(Grape country)」
Comment by peepobear
パキスタンじゃヤギが足りなくなったのか?
Comment by marialagorda
↑君のせいで朝の四時に自宅で笑いすぎて近所トラブルになるところだった。素晴らしい。
Comment by charliemunger66
↑ヤギは金持ち向けだからね。貧乏人は自分で手に入るものでどうにかするんだよ。
Comment by emmaw198112
↑
[画像:aW3Jn0pG_700wv_0]
Comment by stevehypa
流石にこれは冗談と言ってほしい。パキスタンの男性は一体どうなってるの?
Comment by _goldenmage
↑このスレはデタラメ。これは墓を略奪から防ぐためのものだと自分は信じてる。
多分個人は宗教的な何かで宝石とかを身に着けてるんだと思う。
Comment by chaar_chavanni
↑ああ・・・墓の略奪だね・・・
anGDVVnb_700w_0
https://www.dawn.com/news/1640646
※(注記)パキスタンのGhulamullahという町で数人の男性が埋葬されたばかりの十代女性の死体を掘り起こして屍姦したという内容の記事です。
Comment by pmahtre08
それにパキスタンでは食人行為もされてる。
aZGJeYzq_700w_0
ソース:https://www.dailymail.co.uk/news/article-2604350/Boys-HEAD-home-Pakistani-cannibals-dug-100-corpses-local-graveyard-eaten-them.html
Comment by joystory
↑
aZGJ49aL_700w_0
※(注記)アル=アズハル大学の宗教法学の教科書で、必要に迫られた上でユダヤ人やキリスト教徒、非イスラム教徒を食べることはハラールであるとする500年前のイスラム法学者Manṣūr Ibn Yūnus Al-Buhūtī(1592-1641)の言葉を引用しているという内容です。
Comment by ragscoon
解決方法:火葬
Comment by thesouldude
↑確かにそうだけど、パキスタンを火葬するのはかなりの手間だよ・・・
どれくらいの大きさのナパーム弾が必要になることか。
Comment by xlepph
↑イスラム教の神が火葬を好んでないから。
Comment by phonedownloade
↑イスラム教で火葬はハラームに抵触すると思うんだ・・・
Comment by creamp1e
(アンドラ)
初心者にパキスタンはお勧めしない
Comment by jotaro_kujo
クソ亜人。昔自分の腕の中でパキスタン人難民が泣きながらパキスタン人が嫌いって言ってたのも無理はない。
Comment by abunooh
それインドのハイデラバードでパキスタンじゃないんですけど・・・
それにこれは屍姦とは何の関係もない
Comment by zorkisyan
実際はそれインドだと判明 😂😂
ソース:https://www.dailymail.co.uk/news/article-2604350/Boys-HEAD-home-Pakistani-cannibals-dug-100-corpses-local-graveyard-eaten-them.html
Comment by joystory
↑
aZGJ49aL_700w_0
※(注記)アル=アズハル大学の宗教法学の教科書で、必要に迫られた上でユダヤ人やキリスト教徒、非イスラム教徒を食べることはハラールであるとする500年前のイスラム法学者Manṣūr Ibn Yūnus Al-Buhūtī(1592-1641)の言葉を引用しているという内容です。
Comment by ragscoon
解決方法:火葬
Comment by thesouldude
↑確かにそうだけど、パキスタンを火葬するのはかなりの手間だよ・・・
どれくらいの大きさのナパーム弾が必要になることか。
Comment by xlepph
↑イスラム教の神が火葬を好んでないから。
Comment by phonedownloade
↑イスラム教で火葬はハラームに抵触すると思うんだ・・・
Comment by creamp1e
(アンドラ)
初心者にパキスタンはお勧めしない
Comment by jotaro_kujo
クソ亜人。昔自分の腕の中でパキスタン人難民が泣きながらパキスタン人が嫌いって言ってたのも無理はない。
Comment by abunooh
それインドのハイデラバードでパキスタンじゃないんですけど・・・
それにこれは屍姦とは何の関係もない
Comment by zorkisyan
実際はそれインドだと判明 😂😂
スクリーンショット
https://twitter.com/osint_insider/status/1652683696313630720
「何百人もの自虐的なパキスタン人がこの画像を共有して、これはパキスタンの墓で屍姦を防ぐために鍵をかけているといってるけど、実際はこれインドのハイデラバードで屍姦とは何の関係もない。確かめもせずに共有した人は恥ずかしくないの?」
Comment by real_mughal
(イングランド)
1:この画像はインドのハイデラバードのもの
2:扉と鍵がある理由は同じ墓に他の人を埋葬しないようにするため(アジアではよくされている)
aDXoLlol_700w_0
Comment by jamalbb
これはインドのハイデラバード。インドはパキスタンじゃない。
別にパキスタンは素晴らしい国と言うつもりはないけど、頼むからネットで見たものを何でもかんでも信じないでくれ。
Comment by bunzjan
(ドイツ)
中世のヨーロッパでも似たようなものがあった。「吸血鬼の檻」として有名だけど、これは埋葬したばかりの死体が盗まれるのを防ぐためのものだった。
一部は医者が使っていただろうけど、この件と同じような理由で盗まれた死体もあったはず。人間ってのは昔も今もヤバい。
Comment by repsej74
違うぞ。それはゾンビアポカリプスを防ぐためのものだぞ。
関連記事
「『ゾンビアポカリプス』が起きたら立てられそうなスレ」海外の反応
Comment by acheron2012
「多様性こそが我々の強さ」
自分の頭の中からゾンビアポカリプスのイメージが消えるまでこれを唱えよう。
Comment by eviltrust
だからピッキング動画があんなに人気があるんだな。
Comment by mahow
あぁ・・・
a5xKbmgL_700w_0
Comment by umum1
↑つまり俺はパキスタン人だって言いたいのか?うわあああああああああ
Comment by person_01
(ノルウェー)
↑
[画像:aa4WgGb1_700wv_0]
Comment by alireal
↑
aPX450Pr_700w_0
Comment by sakuracardcptr
↑それって何のゲーム?いや、研究のためにね。「バイオハザード」っぽいけど
※(注記)英語圏の掲示板ではやましいことを質問する場合などには「科学のために(For Science!)」とか「研究のために(for research purposes)」と付け加えられます。
https://www.urbandictionary.com/define.php?term=for%20science
Comment by mahow
↑そうだよ。「バイオハザード RE:2」
1998年9月―、ラクーンシティ市街地で大規模なパンデミックが発生した。ラクーンシティ警察署へと向かう新人警官レオン・S・ケネディ。時を同じく、ラクーンシティへと向かう女子大学生のクレア・レッドフィールド。二人は、生ける屍者で溢れた街、見紛う事のない地獄を目の当たりにする。
Comment by weckerlemartin
(ドイツ)
a6EBMqbB_700w_0
「これだから俺たちは人類の元を訪れないんだ!」
Comment by ranjesh
最近僕の国では「Jowhar」という中世の慣習についてリベラルが激怒して炎上騒動になった。
この慣習にはとある集団の侵略を阻止できなかった時に都市や王国の女性たちが焼身自殺することが含まれている。
似たような慣習は他の地域にも存在していたけど、「Jowhar」が特に取り上げられた理由は侵略者が平気で屍姦するから。
焼身自殺をすることによって侵略者が自分の体に手出しできないようにするという慣習。そういうことをするのが侵略者の文化では普通のことだった。
このスレを見ればなぜ「Jowhar」という慣習が誕生したのかってことが君達にもわかると思う。
僕の国や侵略者の宗教が分かればボーナス点だ。
※(注記)英語版ウィキペディアによるとこの「Jowhar」は主にインド北西部の慣習で、ヒンドゥー教徒の女性がイスラム軍の侵略に対して行っていたものだそうです。
https://en.wikipedia.org/wiki/Jauhar
Comment by elmobio35
a0MmokkY_700w_0
Comment by fffff807aa74f4c
[画像:ezgif-3-079ebfaa08]
Comment by heiligeskreuz
僕は人種差別主義者ではないけど xD、一部の国は焦土と化した方が良い。
Comment by shuck_it_trebek
↑レイシストじゃん
Comment by heiligeskreuz
↑そうだな。レイシストだろうけど俺は気にしない。世の中に蔓延ってはいけないレイシストがいるけど、自分もその一人かもしれない。
けどどうでもいい。俺はただ人類の改善だけを望んでる。
Comment by dmitrijsmg
↑それは人種差別主義ではなくパターン認識
パターン認識(パターンにんしき、英: Pattern recognition)は自然情報処理のひとつ。画像・音声などの雑多な情報を含むデータの中から、一定の規則や意味を持つ対象を選別して取り出す処理である。
パターン認識
Comment by roderickiae
aXaXWz97_700w_0
(「平和な宗教」語で爆笑)
Comment by buttdasbutt
(カナダ)
フィンランドでは男女が裸で同じサウナに入ってもお互いのことを尊重できるって言うのに。
地球上の90%はクソ。
Comment by asaliah
(フランス)
頼むからこれ嘘だって言ってくれないか????
俺の精神状態じゃこの内容をちゃんと消化できない。
Comment by balls_flavors
イスラム教徒だけどこういう連中はクズだと思う。
Comment by infinityholida
パキスタンじゃなくなった女性の体ですら安全じゃないのか。
Comment by schin2530
お前らネットに転がってるものに自分が信じたい文章が書かれていると何でもかんでも信じてしまうわけ?
Comment by diesiraenybatt
ほらな?イスラム諸国で異性愛者がやってることと比べたら同性愛者の行為の方が遥かに良いじゃん・・・
Comment by gregbruh
この惑星はもう一発隕石が落ちた方が良いな。とびきりデカいやつを。
Comment by lonestar11
僕がフィリピンで働いていた時労働者の家族が亡くなったんだけど、その人は墓荒らしを防ぐためにコンクリートで墓を固めて乾燥させたいということで三日間の休暇を要求してた。
パキスタンで屍姦が起きてるとは思わない。ただ墓荒らしが宝石とかを奪ってるだけだと思う。
Comment by eeeerrrrrreee22
現代的な国に住んでるイスラム教徒だけど、そういう国で自分の宗教の人間がこういうことをやってるって耳にすると恥ずかしく思うし「何だそれは」って思う。
自分の国にいるイスラム教徒はこんなこと全くしないから。
Comment by poes_berd
そういう国では成人向け動画を視聴するのが違法になってる。
連中がそういう動画を視聴できるようにした方が良いんじゃないか。
Comment by amd13377
(カナダ)
パキスタンやインド関係で立てられるスレってどれもヤバいものばっか。
そんなことせずに彼女作れよ
スクリーンショット
<お知らせ>
サイト10周年記念に柊りんのグッズを制作しました
グッズ
既刊同人誌。
文化の逆転 ―幕末・明治期の西洋人が見た日本(絵画篇)―
文化の逆転 ―幕末・明治期の西洋人が見た日本(入浴文化篇)―
<お願い>
コメント欄において記事内容と全く関係ない署名活動、政治活動をすることはお控え下さるようお願いいたします。
<記事について>
・このサイトではすぐ記事にするという事はせずしばらく時間が経って十分にコメントがたまってから記事にするようにしています
そのため速報性のようなものはなく、意図せず他サイトさんとネタが被る場合があります。
・記事が長すぎるという指摘を受けて以来注意するようにしていますが時々長くなりすぎることがあります。
<コメント欄の規制について>
コメント欄がライブドア側によって規制されています。
問題があると判定されたコメントは「このコメントは削除されました」と表示されます。
柊りんのイラスト一覧
柊りんのイラストのリクエスト
暇劇あぷろだ
柊りん&オコジョMMDモデルのダウンロードはこちらから
2012年に更新した記事まとめ
2013年に更新した記事まとめ
2014年に更新した記事まとめ
2015年に更新した記事まとめ
2016年に更新した記事まとめ
2017年に更新した記事まとめ
このサイトについて(アクセス禁止基準など)
翻訳担当:オコジョ
感想担当:柊りん
[フレーム]
<同人誌>
暇劇の同人誌(『明治・大正期の日本人が見たイギリス』)が完成しました。
同人誌
<同人誌>
・文化の逆転 ―幕末・明治期の西洋人が見た日本(絵画篇)―
https://www.amazon.co.jp/dp/B0785GNLD1
・文化の逆転 ―幕末・明治期の西洋人が見た日本(入浴文化篇)―
https://www.amazon.co.jp/dp/B07JQZL8W3
同人誌
<同人誌>
・文化の逆転 ―幕末・明治期の西洋人が見た日本(絵画篇)―
https://www.amazon.co.jp/dp/B0785GNLD1
・文化の逆転 ―幕末・明治期の西洋人が見た日本(入浴文化篇)―
https://www.amazon.co.jp/dp/B07JQZL8W3
最新記事
今月の人気記事
先月の人気記事
先々月の人気記事
最新コメント
記事検索
スポンサードリンク
柊りんの四コマ劇場
表示はランダムです。
マスコットキャラ「柊 りん」
ロゴ
お問い合わせ
スポンサードリンク
カテゴリ別アーカイブ
10周年記念グッズ
管理人
坂崎ふれでぃさん
Toriさん
リンク集
スポンサードリンク
(業者の書き込み防止のためhttpを禁止ワードにしました)
日本人だって死姦したいと思ってる奴はいるでしょ
変態国家なんだし
現代でも高価なプロポリスが含まれていたからなんだけど
墓荒らしてまでやるのとヤギどっちがマシだろうなぁ
そういう層はちゃんと女体のお人形さんが吸収してますんや
オリエント工業でググりなはれ
実際燃料費や時間考えても大昔に燃やすという発想が無いのはそらそうなんだけども
純粋に衛生的にも火葬の方が良い。さりとて価値観的、生理的に受け入れられないのは、もうどうしようもないよ。
お骨に関しては火葬場焼き上がったとことで職員が砕いてるんだけども、焼かれた後をご遺族に見せるのショック大きいしねえ...
ちょっと何言ってるかわからない
書いてあるまんまに読めるが
頻繁するんだろうなあ、、
マスコミは外国人絡みは報道をしないだろうし、、
気がついた時は日本はホロン部。
ただ、罪人や異教徒を処刑するのに火炙りしてたから勝手にネガティブなイメージ抱いてるだけ
キリスト教は神の指示によるイサクの火炙りでポジティブイメージついたから抵抗少なくなったけど
今はこういうお人形が15〜30万円くらいで買えるけど
パキスタンの平均年収6万円だから厳しすぎるのか...。
それは層の一部だけだよ
やはり生身と作り物では違う
偶像崇拝にひっかかるのでは?
アフガニスタンは服屋のマネキンまで取り締まりしてたぞ
そしてそれを擁護し日本の文化や法律を批判してるのが日本のマスコミ、と
フランスはいまだに日本食の揶揄に佐川事件出すし
しかし、GWにリアルホラー!
かわりに、死ぬまで精気を吸い取るようなトラップを仕込んだパキスタン1号を埋めておくのはだめ?
日本だと海が近いからエイなんだよな
エイはさすがにえっちすぎるからエイさんサイドにも問題がある
マンパワーが日本より桁違いに大きい
その有り余るエネルギーがネガティブに働いた時に何が起きるのか、想像しただけでゾッとするものがある
性衝動は生物として自然なもの、無理に押し込めばどこかでこういう話が出てくる。
生きてる人間への暴力につながらないのが不思議だけど
別に日本でも火葬が義務って訳じゃ無いぞ。
日本で火葬が主流になってるのは
1、火葬と土葬その他を比べた時に火葬が一番簡単(手続きその他含む)。
2、日本人にはその辺の拘りが習慣的に無い人間が多数派。
故に、必然的に利便性から主流になっただけ。法律で決まってるわけじゃ無い(火葬を優遇することで推奨はしてるだろうけどね)。
日本でも手間と金を厭わなければ、土葬は出来る。法律には何も違反しない(法律的には強制することの方が無理)。
自分勝手なのは、日本の法律に違反しないものを強制(これ方が日本の法律に違反)しようとしてる君の方でしょう。論理的に。
日本に住んでる以上は火葬後に埋葬してください。
↑
婚前交渉すると名誉殺人といって親兄弟に処刑されたり
持参金が異常に高額で結婚できないとか
そもそもカーストとかで自由に結婚できない国はあるんですよね
そんなことする奴が現れると思いつきもしないから
書いてないだけ定期
率直に言ってしまえば、世界最低の人種かもしれない。
これより下劣な民族は地球上のどこを探してもいないだろう。
マスコミだけじゃなくて、共産党や立憲民主党といった「そういう層」を食い物にしてる所だね
奴らにとっては顛末とかどうでもよくて、ただ金を稼ぎついでに日本を貶めたいだけ
土葬なら故人がx年後に蘇ることができる って教えが元だと思うんだけど
実は仏教にもx年後に蘇る概念があるんだ もちろん火葬しても蘇ることができる
本スレで火葬の方が金がかかるって言っているがドラム缶と軽油100Lあれば途上国でも出来る
毎日新聞が海外向に日本では
食堂で動物を獣姦してから捌いて、
それを食べてる!とか書いてたな。
少し前に日本でそんな事件あったね
東欧の猫が死体跨ぐと吸血鬼になるって言い伝え、日本でも同じようなのあるのが不思議
やっぱり日本は火葬の方がいいと思うのよね
上皇陛下だって火葬を望む時代だもの
遺体を燃やす燃料が限られてるとかあるな
中東のイスラム教の豚肉禁止は生食の食中毒と豚肉を焼く為に金持ちが薪を独占しないため
アフリカのイスラム教の豚肉禁止は豚を飼うために金持ちが穀物を独占しないためだったりする
日本でも火葬の最低ランクが俵4枚とか言うように肉体が煙になって天に上がり残りが骨になるまで焼くのは昔は贅沢な事だった
残された方からしたら、
『殯』はちょっとねぇ...。
イスラムのカニバリズムに関する話を知れて、
すっげえうれしいと感じる自分が。
いや、人類の歴史において飢饉が発生したら即そういった話が出て当然なんだけど、
なかなかに印パ周辺でそういった話を聞いたことがなかったんだ。
もっと世界中を見るべきだと思う。
韓国でも18際の男子高校生がマンションから飛び降りて自殺した60代の女性の死体を屍姦したり、中国遼寧省瀋陽市内の葬儀場に安置されていた女性の遺体が何者かに屍姦したりと、パキスタン以外でも同様の事案が発生しているよ。
2022年時の移民政策に関するアンケートでは──
・移民政策に積極的な政党:共産、れいわ、社民
・移民政策に比較的積極的な政党:立憲
・移民政策に曖昧な態度の政党:公明、国民、維新
・移民政策に消極的な政党:自民
──となり、与党である自民党がもっとも移民政策に消極的ですよ。
(ただし、自民党含めてどの政党も「移民政策に絶対反対で議論すらしない」とは言っていない)
戦争も
コオロギよりそっち研究してほしい
葬儀は自国の土地でやれという話だ。
野蛮人め!
先進国の文明人は
二次元で満足しているぞ。
思ってるやつがいるのと実際に起こるのはまるで別物でしょ
変態国家と言いたいだけのアホ
毎日「自民党」のことばかり考えて生きてそう
可哀想に
関東民なのでクソデカいんだよね
大半ゴルフ場にばら撒いてる関西民がうらやましい(化学薬液処理し始めた米国葬儀もうらやましい
母の時の経験から言うと(生きている人間の感情処理のために)墓が必要なのは10年くらいで、土に返るのが6〜7年というなら勘定は合うね
このパヨさんが5と17にBADを入れたと心理学を学んでなくても即判る件w
お骨を箸でつまむっていうのが変な気分だったな
指でつまむわけにもいかないけど魚の骨じゃないんだからさぁ
隣の14億のインドさんが引き受けてくれるから大丈夫大丈夫
モンスター娘はいけるんだが
ミイラが薬として珍重される話で面白いのは欧州での流行が陸や海のシルクロードを経て日本まで来ているのよねw
江戸時代が「鎖国」しているって話が消えるのもうなずける話の一つであったりもする
※(注記)9
ムスリムは砂漠の土地で発展した宗教という前提があるから、彼らの元の土地では土葬でもいい
しかも火葬がダメな理由が火葬による燃料費による問題を是正するための意味合いが大きいだろうし
だけど日本で土葬は細菌などの生体汚染を含めて様々なリスクが多すぎてNG過ぎる
そういったリスクを含めてすべて何らかの対策を講じて、且つ、問題が出たらその補填も全てすると言う話ならば土葬でもすればいいと思う
現代社会では国境とは、経済ではなく、文化の境であってそれを無視するならば、その地域に踏み入らない方がいいと思うわ
田舎の墓地、昔は土葬だった関係で、棺桶から出てきてしまったっぽい五十銭銅貨を拾ったことがある。落とし主、渡し舟乗れたんかなー?スイカ使えるようになったかなー?
拝火教では、火が汚れるので火葬は禁止→イスラム教に影響したらしい。
かの地では防犯用に、ゾンビさんを雇ってはどうだろう?
ベクトル違うだろ
オマエラ素人童貞の亜種だろうwww
ヤバイ男は即きんたま潰してしまえば良いわ。
強制労働させれば良いよ😉
「樹脂素材の技術」が進歩するまでの間、本来の用途とは異なる
理不尽な被害にあい続けた食材があるらしい。
いないとは言わんが日本人はその辺のタブーが強いと思うのと
死んだ直後ならまだしも埋葬した人間を掘り起こしてまでするか?
火葬場で焼かれた遺体てそんなにショック大きいかね?
311では一旦土葬した遺体を火葬の為に掘り起こしてるわけだから土葬も嫌だ
ずっと土の下にいさせてくれるならいいんだけど、基本火葬の国で無理やり土葬にするならそれが今後覆られないか心配になるもんじゃないかね
ポッカで丁度パキスタンの若い女性の死姦画像あったけど、墓から掘り起こされて凌辱されてたけど所々黄色に変色して気持ち悪すぎて吐きそうだった🤮
皮肉になぜ噛み付くのか
イスラム教って実は神様の名を借りた資源の少ない砂漠でやってくための民族の知恵の集まりなんよな
今の時代には不必要な物ばかりだったりするけど
神社でお祈りしそうなんですけど・・・。
睾丸鞭打ちの刑?
日本に来てまで土葬してプリーズな回教徒居る時点でもうね( `д ́)ケッ
安倍さんは「そこまで言って委員会」で
明確に外国人移民はやらないって言ってたけどね、、
真逆に行っちゃたね、、
野党がもっとくずってのは同意。
ツイで「平和」を意味する単語は世界中にあるが意味する概念は国それぞれだって
日本では社会と個人の心の平安が保たれる状態なのに対して
イスラムでは神と個人の正義が執行される社会を平和という
同じ地域で土葬にするようになった理由が知りたい
偶像崇拝は禁止だから
結婚に結納金やらなんやらで金がかかりすぎるのと、宗教や文化で女性と自由恋愛どころか強〇も命懸けになるので(被害者家族が復讐してくる)、消去法的に発生しているのもあるそうな。
男同士も増えるのだけど、それはそれで宗教的NGだしな。一人でするのも厳密にはNG。