[フレーム]

軍事・ミリタリー速報☆彡

軍事・兵器情報ニュースなどを、まとめたブログです。暇つぶしにのんびりご覧ください。



1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
ロボットに乗るなら「重装備強襲型」「訓練用教官機」「偵察用軽装型」「重装甲改修型」「化学兵器搭載型」「高速格闘戦型」、どれがいい?

[画像:maxresdefault (1)]
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1525378526/
引用元: ・http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1525378526/



3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
重装甲武装なし

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
シチュエーションによるけど重装甲改修型かな

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
化学兵器搭載型が生存率高そう

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
高速格闘戦闘型

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
重装備強襲型で装備をバンバン使ってバンバンパージしながら戦いたい

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
重装備遠距離支援型

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
ドリル付いてるやつ

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
重装甲改修型は武器によるなぁ
接近戦闘が可能な程度に動けるならこれが一番いいけど動く城壁としか考えられてないなら捨て石一直線だし
化学兵器搭載型は鹵獲されても撃破されても一番酷い死に方しそうだしなぁ

重装備強襲型が全パージしたら高速格闘戦型になりませんかね?

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
重装備強襲型で搭乗前の主人公の街でヒャッハーする役

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
高機動遠距離狙撃型がいいな
安全なとこから撃つだけ撃ってバレたら即逃げしたい

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
重四脚狙撃型

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
おれは軽装甲強襲型 んですぐやられる

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
重装強襲型だな
というか対人視野にロボゲーやってると大体こうなるという
重装は有利な環境の場合もあるけどほぼ俺の好みとして、勝とうと思えば総火力よか瞬間火力を求めた機体にどうしてもなる

52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
パージできるなら重装甲やろうなぁ

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
浮遊機雷とか地雷を用いる四脚タンク

54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
重装強襲型でスラスターやらゴリゴリ載っけたの乗りたい

59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
どうでも良いけど重装強襲型好きなやつって絶対ブラックサレナ好きそう
俺も大好き

62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
オービタルフレーム並みに快適に動けそうなのに乗りたい

72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
重装備火力支援型

73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
さすがに評判が悪過ぎて、小型機合体型は過去の遺物か

74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
偵察用軽装型しかない

80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
鈍足重装甲高火力+大量のビットで頼む

82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
偵察機に擬装した内装火器たっぷりの強襲型

84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
高速格闘戦型一択だな
ACVDはネリクモばっか乗ってましたごめんなさい

99: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
重装甲強襲型でチーム組んで味方の援護や撤退の殿引き受けるやつ
地獄の壁みたいな

101: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
電子戦用試作実験機で

105: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
重装甲改修型で毎回自分で発明したトンデモ兵器積んで主人公の支援したいw

107: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
ミサイル積みまくって前線に火力支援して帰る役がいい

109: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
試作武装運用試験機のゴテゴテキメラなビックリドッキリメカ

110: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
訓練偵察重装甲科学高機動型

111: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
軽装高火力遊撃
後ろから前線を惑わしつつヘイトが向いたら亜空間移動とダッシュで離脱を繰り返す

114: チャカ坊 だいやまーくBQNDQNZ68I
威力偵察任務か重装甲火力支援

116: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
後は覆面偽装型

これも極秘兵器の扱いか 開発中の最先端の機体

117: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
僕はタイタンフォールのローニンみたいなのがいいです

119: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
重装甲強襲型が良いな
単純だけどパワーがあるやつで敵に突っ込むの燃える

120: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
中長距離支援型

近接だと多分興奮しすぎて周りが見えなくなって味方の邪魔になる

122: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
偵察用軽装型
コイツで死地を抜けるというロマン

125: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
量産型改修機
元の部品が残ってない位手が入ってる感じで

129: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
重装備強襲型で開幕全弾ぶっぱして軽くなった機体で近接格闘戦よ

132: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
重装で敵の攻撃効かないぜってやりたい

133: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
高火力の遠距離狙撃型
装甲は貧弱でいいんで機動力もあれば嬉しい
安全圏からちまちま敵を潰して距離詰められる前に移動

セオリー通りに戦えば一番安全なはずなのにアニメだとやたらやられてるイメージがあるのはなぜなのか




このブログの人気記事!

☆中国海軍が試験艦に電磁加速砲「レールガン」らしきものを搭載か...072型揚陸艦を改修!

☆夜のポートランド港に停泊する米海軍ズムウォルト級2番艦「マイケル・モンスーア」!

☆米陸軍からM1A2戦車に搭載するRWS(遠隔操作式銃塔)を受注...コングスベルグ・ディフェンス&エアロスペース社!

☆自衛隊って、なんで戦車兵用にツナギを採用しないの?

☆お前らが一番好きな戦闘機は?

☆海上自衛隊の「おやしお級」潜水艦の改修工事完了...そうりゅう級にほぼ匹敵する性能に!

☆陸戦型ガンダム、180mmキャノンは盾の上に乗ってないおじさん「盾の上に乗ってない。」!

☆直接殺傷する能力はないが、軍隊には必要不可欠な装備スレ!

☆自衛隊が「さっぽろ雪まつり」に全面協力する理由とは?




http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/52043136.htmlロボットに乗るなら「重装備強襲型」「訓練用教官機」「偵察用軽装型」「重装甲改修型」「化学兵器搭載型」「高速格闘戦型」!






コメント一覧

    • 1. Nanashi has No Name
    • 2018年05月31日 12:42
    • ID:Pi7qrk4R0
    • 教官機の不人気っぷりに涙w
    • 2. 軍事速報の少佐
    • 2018年05月31日 12:43
    • ID:xckHRVHF0
    • ガンダムで言うとザメルがいい
    • 3. 軍事速報の中将
    • 2018年05月31日 12:45
    • ID:2qJ1en2T0
    • 高火力高機動
      ぶっちゃけEx-Sガンダム
    • 4. 軍事速報の中将
    • 2018年05月31日 12:52
    • ID:HITkJFkc0
    • 多脚単装長砲身部分シールドの高機動型
      とにかく前線へは出たくない、狙われだしたら即移動、これが一番生残率が高いだろう
    • 5. 軍事速報の中将
    • 2018年05月31日 13:27
    • ID:.Aq.S1fd0
    • 長距離狙撃型
    • 6. 軍事速報の中将
    • 2018年05月31日 13:33
    • ID:kY3hY4Vs0
    • (注記)5
      さては警備隊長だなオメー
    • 7. 軍事速報の中将
    • 2018年05月31日 13:35
    • ID:uY9G4tQs0
    • スレ画に鉄騎のディサイダー(のコックピット)持ってくるそのセンスに嫉妬
    • 8. 軍事速報の中将
    • 2018年05月31日 13:36
    • ID:kY3hY4Vs0
    • パンツァーフロントみたいなスポーツ系じゃない
      純戦車ゲーもそうだが

      ガングリフォンとか鉄騎みたいな
      主観系ロボットゲーもTF2くらいでご無沙汰だな

      後者は一応ZOEのリマスター版が
      PSVRモードが主観で出来て
      前者はBF3の戦車兵キャンペーンと良かったけど
    • 9. 名無し
    • 2018年05月31日 13:37
    • ID:RNHC70Ca0
    • まず欠陥兵器である巨大人型ロブなんて乗りたくもないし
      そもそも乗るってなんだよ。ロボットなら自律行動してみろアホ
    • 10. 軍事速報の中将
    • 2018年05月31日 13:37
    • ID:DngiFHCC0
    • 加藤忠広 wiki
      父の清正と違って暗愚だったという。ある夜、老臣の飯田直景を呼んで「わしは力を持ちたいと思う。十人力もあれば、重い鎧が2着は着られる。それならば矢や弾丸も決して通さないだろう」と述べた。飯田は「父君の清正公は薄い鎧を着て多くの合戦に出て、一度も怪我などされませんでした。それに用心しても運命次第で怪我などします。そのような力など必要ございません」と諫めた。飯田は退出後「これでは加藤家も末よ」と嘆いたという(神沢杜口の『翁草』)。

    • 11. 軍事速報の中将
    • 2018年05月31日 13:44
    • ID:Js.evCp30
    • 無限力のやつ
    • 12. 軍事速報の中将
    • 2018年05月31日 13:57
    • ID:4usZoP980
    • デストロイドモンスター
    • 13. 軍事速報の中将
    • 2018年05月31日 14:40
    • ID:T8ySjfpx0
    • 一般量産機でお願いします
      特殊な機体で特殊なことをやるよりも量産機の集団で戦う方がいい
    • 14. 軍事速報の中将
    • 2018年05月31日 14:51
    • ID:mP.3B.wJ0
    • (注記)11 Bメカ左シートしか空いてませんがよろしいか
    • 15. 軍事速報の中将
    • 2018年05月31日 15:27
    • ID:t40Sj1AU0
    • 急造したのがいいです
    • 16. 軍事速報の中将
    • 2018年05月31日 15:30
    • ID:7WzP0y0c0
    • 訓練用教官機や、量産型指揮官機とかだな。

      量産機がちょっと特別仕様みたいになってるの好き。
    • 17. アドルフ伍長
    • 2018年05月31日 15:37
    • ID:QjcWt52N0
    • 知能は足りてるか?
      なんで搭乗型ロボットなんか作るんだよ。
      AI乗せて、自律戦闘モードでほったらかせばいいだろ。
      まったくもって、これだからガンダム馬鹿は。 ┐( ́д`)┌
    • 18. 軍事速報の中将
    • 2018年05月31日 15:53
    • ID:VujKop3t0
    • 「なろう」だと教官機か偵察機、高速格闘......一番は練習機だな。練習機で次世代重装備の機体に対して無双することで、エリートの女性パイロット(複数)が主人公に惚れる展開が王道だな。
    • 19. 軍事速報の中将
    • 2018年05月31日 16:04
    • ID:g41iZ6vb0
    • 無人遠隔操縦型。 わざわざ人を乗せる必要はない。
    • 20. 軍事速報の中将
    • 2018年05月31日 17:04
    • ID:dB.F3THS0
    • (注記)17
      これだから浪漫と趣味のわからない馬鹿はw

      (注記)18
      なろう系ではそこらの機体はさほど人気ないぞw
      せいぜい高機動格闘型ぐらいか。
      ナイツマの主人公機とか大出力高火力高機動機(変態)や大出力垂れ流し飛行タイプ(現地制作型)だし
    • 21. Nanashi has No Name
    • 2018年05月31日 17:11
    • ID:FBqMR5A90
    • 高機動型って中身シェイクされてえらいことになりそうな予感
    • 22. 軍事速報の中将
    • 2018年05月31日 17:20
    • ID:crJ2L5r00
    • 高性能光学兵器装備重攻機体でおね
    • 23. 軍事速報の中将
    • 2018年05月31日 17:32
    • ID:5HUOCSMm0
    • 一番パワーがあるやつで
    • 24. 軍事速報の三等兵
    • 2018年05月31日 18:03
    • ID:efWGi.kN0
    • 光学迷彩装甲で高速離脱エンジン付きの無人機母機。
    • 25. 軍事速報の中将
    • 2018年05月31日 19:10
    • ID:.lv6T0c90
    • 取り合えず動きが止まって滅多打ちにされても生き残れる機体がいいです。
      味方に救助されたときコックピットでゆるキャンしててドン引きされる感じがいいかなあ。
    • 26. 軍事速報の中将
    • 2018年05月31日 19:11
    • ID:VCqYbnfw0
    • 俺専用型
    • 27. 軍事速報の中将
    • 2018年05月31日 20:17
    • ID:XvKCnP130
    • 施設科仕様
    • 28. 軍事速報の中将
    • 2018年05月31日 20:34
    • ID:FKZl7eDn0
    • (注記)27
      胴体ドリルに脚キャタピラで手がショベルのイメージが容易に想像できるなw
    • 29. 軍事速報の中将
    • 2018年05月31日 20:38
    • ID:up1jBx2H0
    • (注記)17スレタイが読めない馬鹿。
      何?わざわざそんなこと言いに来たのか?暇な奴だな。
      皆んなが楽しそうにしてるの見て冷や水差しにくる典型的な嫌われ者だな。
      お前、遊んでもらえる友達いないだろw
    • 30. 軍事速報の中将
    • 2018年05月31日 21:09
    • ID:rsQDjC770
    • 第6文明人の精神によって生まれた無限エネルギーが使えるやつで...
    • 31. 軍事速報の中将
    • 2018年05月31日 21:14
    • ID:0cUDdcf80
    • 元ネタが何かわからないけれど、人型兵器が活躍する戦場と想定。
      「重装備強襲型」...重装備ってのは多種多様な武器を装備しているのだろうけど、敵との距離を積めるのが強襲の基本なので、使う武器を絞り込み、その分軽量にして、移動速度に回したい。
      「訓練用教官機」...なんで実戦に訓練機??
      「偵察用軽装型」...偵察は重要任務だが、なぜ軽装なのか?、敵から距離を取っての哨戒任務なら良い。
      「重装甲改修型」...装甲が兵器の威力に勝てる状態じゃないので、鈍重なマトになるだけだからパス。
      「化学兵器搭載型」...化学の意味するところは何か、対抗するのは光学兵器?。それとも毒ガス類?。
      ロボットに毒ガスなど効かないから、基本的に光学兵器の世界で、で実弾兵器ってことだろうか...それなら物理とか質量兵器で良いような。
      「高速格闘戦型」...敵を倒している実感・浪漫はあるんだが、物理的には、殴ったほうも同じダメージが返ってくる。ビームサーベルかパテメバンカーで戦うならアリだが。

      候補に挙がっているのがどれも微妙。「遠距離狙撃型」「中距離砲撃支援型」「電子戦型」くらいほしい。
    • 32. 軍事速報の中将
    • 2018年05月31日 22:34
    • ID:OsKJb8uR0
    • 各種索敵通信装備でゴテゴテの重装型偵察機でお願いします
    • 33. 軍事速報の准将
    • 2018年06月01日 01:40
    • ID:YVJB4zEI0
    • ロマン兵器「重装甲近距離攻撃型(斬艦刀装備)」一択
    • 34. 軍事速報の中将
    • 2018年06月02日 18:25
    • ID:AVumT9wx0
    • アニメだとやられるのは当たり前でしょ。そんな安全圏から狙ってくる敵なんて、一斉掃射で潰される
    • 35. 軍事速報の文化
    • 2018年06月03日 04:26
    • ID:.mkdfZYf0
    • マクロスの可変戦闘機にアーマードパック着けた奴で
    • 36. 軍事速報の中将
    • 2018年06月03日 13:07
    • ID:Y79BH4p00
    • ゲームなら高速格闘型だけど
      リアルなら重装甲改修型の集団戦
      ロマンじゃ泣きながら爆発する未来しか見えん
    • 37. 軍事速報の中将
    • 2018年06月13日 21:08
    • ID:ElSoBAsn0
    • 1対1なら高機動重武装なんだけど
      多数対多数なら不意の被弾が避けられないんだよな
      よって可能な限りの重装甲
    • 38. 軍事速報の中将
    • 2018年07月03日 17:58
    • ID:amHj756O0
    • 長距離偵察型...。スピードと長距離索敵能力に特化。んで、武装は高性能ライフル積んで超長距離狙撃したい。
    • 39. 軍事速報の中将
    • 2018年07月12日 10:32
    • ID:DtqIOTwd0
    • 3 仮定の話に批判コメしてる人がいて引くわ...。
      嫌ならコメントしなきゃ良い、てか見なきゃ良いのに。

      アニメ的な感覚で行くなら、超高機動型に乗って、敵陣に自爆特攻かな?味方のために犠牲になって英雄視されたい(笑)
      現実的な感覚で行くなら、やっぱり重装甲型かなぁ?多少は持ちこたえれそうだし。
    • 40. 軍事速報の中将
    • 2018年08月04日 13:25
    • ID:.o1GVNv40
    • おれ、ボトムズ乗り。増加装甲など見たことがない。
    • 41. 名無しさん
    • 2018年08月06日 02:58
    • ID:.APRYhFw0
    • 無人機こそ意味がないと思うが。乗員を省くなら手足も省いてミサイルにしとけ。

      訓練機なら戦わなくていいから一択だろうけど、ジムトレのことかコレ?
      実戦に出る想定だったら、特化機は全部嫌だなぁ。素性のいい汎用機が欲しい。
    • 42. 軍事速報の中将
    • 2018年08月07日 05:54
    • ID:pPKEChsh0
    • 用途的に一番安全そうなのは「訓練用教官機」だろ
      まさか訓練機で戦場には出ない。次に安全なのは「偵察用軽装型」だろ。但し強硬偵察とか威力偵察とかいう任務もあるから油断は出来ない。次に安全そうなのは「重装備強襲型」かな。一撃離脱に使われる可能性が高い。「高速格闘戦型」はどう考えてもクロスレンジになるから危険度が比較的高いだろ。
      また語感から混戦状態で威力を発揮するっぽい感じだから、投入される戦況も安全とは言えないだろ。
      「重装甲改修型」は足が遅そうなのと武装にもよるだろ。
      「化学兵器搭載型」は味方からも嫌われそう。
      上でも誰か言ってるがつかまったり撃破されてもろくな死に方しなさそうな間違いなく最低の機体だろうな。
    • 43. 軍事速報の中将
    • 2018年09月17日 07:59
    • ID:LzzmtpJY0
    • 訓練教官機、って量産機のグローアップ?、ならこれを選択だよなぁ。
      それとも、単なる鹵獲機って落ちか?
    • 44. 軍事速報の中将
    • 2018年09月22日 17:15
    • ID:xQ.fawNH0
    • 中、長距離狙撃型は役割上よっぽどの戦果出さないと味方に役立たず扱いされて、別の意味でやばい
    • 45. 軍事速報の中将
    • 2018年12月03日 05:36
    • ID:ZTt7GBG.0
    • ブレイクエイジ好きだったから高火力高機動型だな
      vsでもez-8好んで使ってた
      本当は接近戦で斬艦刀とかパイルバンカーとかも好きだけどな
    • 46. 軍事速報の中将
    • 2019年06月10日 01:51
    • ID:YTqV2Ic30
    • 90式なんてブリキだぜ
    • 47. 軍事速報の中将
    • 2020年02月25日 19:33
    • ID:1GFRaF040
    • ×ばつジがいまだにいるとは
    • 48. 軍事速報の中将
    • 2020年03月22日 11:35
    • ID:U.LCdh0X0
    • 重装甲改修型

      理由は、首都や要塞攻略などの最終決戦でしか登場しないから
      それまでは後方任務で生き延びられる。
    • 49. 軍事速報の中将
    • 2020年03月22日 22:41
    • ID:NPEhWbN20
    • HIGH-MACSに乗りたい。乗り心地はたぶん、天にも昇るような気持ちで地獄行きだろうけど

      タクティカルアーマーは載りたくないなぁ
    • 50. 軍事速報の吹雪
    • 2022年05月13日 18:19
    • ID:VVG4u4s.0
    • [フロントミッションオンライン]多人数参加型領地争奪戦のロボットゲーム昔有って、動きは非常に鈍重ながらも重装備のホバー型が最強だった。1人で8人相手にして領地取りまくってたよ
    • 51. LLLLL
    • 2022年12月20日 12:21
    • ID:J2f3FuNw0
    • そりゃ『後方指揮官機』やろ!
      ( ́・ω・`)
    • 52. 軍事速報の大将
    • 2023年02月01日 11:44
    • ID:Mpyb2nvz0
    • 敵に化学兵器搭載型が混じってる!?真っ先に潰せ!
    • 53. 軍事速報の大将
    • 2023年02月03日 12:19
    • ID:rJAFQjKi0
    • 「うーん...僕は後方からドローン発射しますね」
    • 54. 軍事速報の大将
    • 2024年06月01日 09:11
    • ID:JBv.c56U0
    • 化学兵器は機体内部を侵食するガスでも撒くのかな?対人用だと味方からも嫌われそう

コメントする

名前

Twitter・facebookページ
隠れミリヲタの管理人が興味ある記事(軍事以外も)をまとめています。のんびり暇つぶしに楽しんで下さいね。 御用の方はメールにてご連絡ください(メニューバー)(注記)コメント欄は投降が多いので確認できません。
<$articlepermalink$><$articletitle ESCAPE$>
<$articlepermalink$><$articletitle ESCAPE$>
空母いぶきGREAT GAME 17
ウクライナ戦争01
自衛隊 新戦力図鑑2026
怪獣自衛隊 20
幼女戦記 大隊野史
アグレッサーズ 戦闘妖精・雪風
東京マルイ MP7A1
戦術と指揮
タンクマグカップ
自衛隊員も愛用 ガッツマンソックス
銃器職人・デイブ2
航空自衛隊 副官 怜於奈(5)
このブログの人気記事
先週の人気記事
アーカイブ
カテゴリー
記事検索
メッセージ
名前
メール
本文
341戦闘団(1)
ショルダーバッグ
サンダーボルト 25
ワールドタンクミュージアム全集
別班の犬(8)
陸上自衛隊 戦車戦術マニュアル
Gの遺伝子 少女ファネット2
大戦略 SSB2
G-SHOCK 電池寿命約10年
サイレント・コア
traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /