[フレーム]
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。


はちま起稿

  • 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング
話題のツイートより




これをオーブンで焼いたらカラフルポテチョコができると思いませんか😆?

(注記)更新がなければ失敗したと思ってください... pic.twitter.com/K84LUB0CVu

— おかかちゃん🐤💨 (@okakaricho) October 20, 2025


これをオーブンで焼いたら
カラフルポテチョコができると思いませんか😆?

(注記)更新がなければ失敗したと思ってください...




120°Cのオーブンで10分焼いたのに😅
47歳にしてマーブルチョコは溶けない事実を今日知りました。防御力高いのね... pic.twitter.com/TuJNM6v6J9

— おかかちゃん🐤💨 (@okakaricho) October 20, 2025


120°Cのオーブンで10分焼いたのに😅

47歳にしてマーブルチョコは溶けない事実を
今日知りました。防御力高いのね...


溶けないです!なのでこういう事もできます🧸❣️ pic.twitter.com/Esu9BLmUPD

— 腹痛 (@9hw9bqlVFF3836) October 20, 2025


[フレーム]

B00DJJUBQC マーブルチョコレート 業務用 500g

発売日:
メーカー:(有)西日本食品サービス
Amazon.co.jp で詳細を見る




この記事への反応



マーブルチョコすごっ!

夏でも溶けないコーティングは伊達じゃない🥹

m&m'sはコーティングの色素?だけが溶け出してだいぶホラーになりました

なんかパックンフラワーに見えてきました

絶対溶けると思ってたのに予想外!!
そして美味いんか〜い😂



マーブルチョコのコーティング
つよいんだなー
真夏日には頼もしいおやつやね













コメント(76件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月21日 09:01▼返信
マーブルVSカプコン4
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月21日 09:01▼返信
ポケモン迷惑
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月21日 09:01▼返信
>>1バカ
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月21日 09:01▼返信
あの子のお豆をクリクリしたい
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月21日 09:02▼返信
イクね
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月21日 09:02▼返信
(注記)4
それは931のかな?
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月21日 09:02▼返信
くぱぁ
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月21日 09:03▼返信
>真夏日には頼もしいおやつやね

真夏日に食べると、外側はカリっとして、中はドロッとした液体
ちょっと食感が悪いよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月21日 09:03▼返信
ア〜!ワビ!!
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月21日 09:07▼返信
>>4
おまめクリックリッ!じょわ〜!
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月21日 09:07▼返信
爆熱で1000分加熱しろ!
12.投稿日:2025年10月21日 09:08▼返信
このコメントは削除されました。
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月21日 09:08▼返信
よしんば溶けたとてカラフルにはならんやろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月21日 09:10▼返信
お前らの資産は円安でどんどん溶けてると言うのに
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月21日 09:11▼返信
それでも消化できるの不思議
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月21日 09:12▼返信
きのことたけのこは戦争するのに
アポロ・マーブル・チョコベビーは仲が良い
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月21日 09:12▼返信
なんでこんな誰でもわかることあえてやるの?
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月21日 09:13▼返信
食べて大丈夫なものでコーティングされてんのかな・・・
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月21日 09:14▼返信
子供の頃好きだったけど大人になるとまー食わんよね
不味いもん
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月21日 09:15▼返信
>>18
陰謀論者ってこういう馬鹿がなるのかな
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月21日 09:15▼返信
血便の診察怖いです
ASSは尻穴に内視鏡突っ込まれるんかよ
オシリの始めてがぁ!
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月21日 09:15▼返信
ゴミ記事宝箱はちま
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月21日 09:15▼返信
>(注記)更新がなければ失敗したと思ってください

成功したんやね😊
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月21日 09:16▼返信
>>17
記事見て初めてしった人っぽい
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月21日 09:16▼返信
これだから文系は
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月21日 09:16▼返信
夏でも売れるチョコを目指してできたらしい
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月21日 09:17▼返信
よくも俺のマーブルをー!
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月21日 09:22▼返信
コーティングは砂糖だから溶けないよ。
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月21日 09:22▼返信
>>18
砂糖と卵の殻から抽出したカルシウム
光沢剤にゼラチン
着色料はフラボノイド、クチナシ、ビートレッド、スピルリナ青、カロチノイド、イカ墨
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月21日 09:23▼返信
これはこれでカラフルなピスタチオみたいでかわいいやん
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月21日 09:26▼返信
>>29
ヒェッ...
なんかわかんないけどやばそう
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月21日 09:26▼返信
日本で売られているm&m'sはキモい中国製
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月21日 09:27▼返信
夏に外へチョコ菓子持っていくならマーブルチョコか・・・
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月21日 09:27▼返信
中身がとろけたマブチ美味くて好き
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月21日 09:28▼返信
マーブルチ◯コ?
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月21日 09:35▼返信
珍珍にカス付着舐めた人不法滞在
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月21日 09:39▼返信
そもそも、マーブルチョコレートの元ネタが、WW2に下っ端兵士が暑さで溶けないチョコレートが欲しいと上申して作られたものとか、そんな話じゃなかったか?
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月21日 09:39▼返信
最後のラッコクッキーのは素直に感心した
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月21日 09:39▼返信
>>37
しるか
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月21日 09:41▼返信
臭い豆なんかあるん?
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月21日 09:42▼返信
スチーム式なら溶けるかな?
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月21日 09:44▼返信
9時44分
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月21日 09:45▼返信
次の記事来ないけどバイトやっとしんでくれた?
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月21日 09:46▼返信
マーブルチョコのチョコはカカオの搾りカスで作っているから油分が少なく溶けにくい
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月21日 09:52▼返信
>>1
せや!
とかバカみたい
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月21日 09:52▼返信
>>37
蘊蓄爺さん
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月21日 10:00▼返信
そんなもの腹の中に入れて平気なんか・・・?
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月21日 10:06▼返信
ちょっと飴的な成分入っているんやろな(チョコだけじゃないやろ)というのは予想していた
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月21日 10:09▼返信
砂糖の塊みたいなもんだろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月21日 10:09▼返信
>>47
熱じゃなくて酸で溶かすから平気
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月21日 10:11▼返信
つい最近ひろゆきの声使ったショート動画で似たようなマーブルチョコ溶かす実験の動画見かけたなあ
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月21日 10:14▼返信
焼きチョコ
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月21日 10:15▼返信
(注記)50
さ酸だーーーつっ!!!
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月21日 10:16▼返信
破裂しないのか
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月21日 10:51▼返信
そら元々暑くても溶けないように作られたチョコレートやし
まぁオーブンでも溶けないのはワイも知らんかったけど
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月21日 10:51▼返信
>>54
破裂してんじゃん
何見てんのお前
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月21日 10:55▼返信
ただの砂糖じゃ溶けるだろうし、炭酸カルシウムあたりでも混ぜてんのかねあの糖衣
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月21日 10:59▼返信
マーブルチョコは粘土でできてるんだよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月21日 11:03▼返信
>>3
OMANGE MANGE

って叫んでみろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月21日 11:07▼返信
想像以上に強くて草
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月21日 11:08▼返信
M&M'Sのネイティブの発音はエミネム
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月21日 11:23▼返信
逆に考えろ
高温でも溶けへんコーティングされてるんやと
そんなもんをアホみたいな顔して食べてるんやと
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月21日 12:24▼返信
そりゃ戦場の暑さにも対応できるようにして生まれたのが元祖だからな
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月21日 12:48▼返信
チョコが溶けるのではなく混ぜてある油脂が溶けるからな。チョコチップクッキーなんかも溶けないチョコ使うし
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月21日 12:54▼返信
着色料がやばたにえん
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月21日 13:32▼返信
あのピンクの包装の焼きチョコみたいなのも溶けないよな
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月21日 13:44▼返信
すげぇな
温暖化が進んで気温が120°Cになってもマーブルチョコレートは外で食べられる数少ないお菓子って事になるな
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月21日 14:38▼返信
これの答えは、表面が砂糖の液(糖衣)でコーティングされているから
砂糖は150度くらいから溶けるんで、120度くらいじゃピンピンしてるってワケ
砂糖は当然水には簡単に溶けるから、食べればすぐ溶けるぞ
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月21日 14:59▼返信
そりゃ元は軍隊のレーション様に開発されたから凄いよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月21日 15:23▼返信
海外に生産委託したM&Mには溶けない筈の温度で溶けたブツが確認されてリコール騒ぎになったから
食品の、まして軍用MREの厳格な規定に合格しないマーブルチョコがあってはならないんだよ
唯の嗜好品と侮って配給が滞った日本兵は過酷な戦場で心折れるのも早かったんだ
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月21日 16:06▼返信
この子をみてって頼んだときこの子の名前いったの?
名前いってないってことは嫌がらせしてるひとたちも
しらないってこと
後見人に頼まれたコンダクターも誰かしらないってこと
しらないのに苦しめてるの?
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月21日 16:07▼返信
リーダーがしらないでやってるってこと
後見人がつたえてない
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月21日 17:27▼返信
カラフルなピスタチオみたいw
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月21日 18:47▼返信
言われてみれば夏に車内で放置してた奴も
カラフルなコーティング部分は全く溶けてもなければくっ付きもせずそのままだったな
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月22日 00:43▼返信
M&M'Sのパクリだと誤解しているのが多数だけど
マーブルチョコとM&M'SはSmartiesのパクリ
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月22日 10:02▼返信
アポロくらい茶色じゃない色があっても溶けたら茶色になるからな

直近のコメント数ランキング

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /