塩原温泉 彩つむぎ 女将の独り言 紅葉の駒止の滝



人・季・想をつむぐ宿 ― 栃木県 塩原温泉 彩つむぎ

カレンダー
2022年12月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
過去の記事
紅葉の駒止の滝
2022年12月 5日 08:52
塩原温泉、今朝はくもり。
どんより空です。
今日の夕方から明日朝にかけて雪マークが出ています。

どの程度の雪になるのか・・・
明日はくもりのち晴れなので、
積もり続けるような雪ではないとは思うのですが、
塩原にお越しになる方は冬用タイヤのほうが安心かもしれません。

さて、こちらもかなり後からの投稿になってしまいました。
やはり紅葉の景色の中に落ちる滝
那須の駒止の滝です。

撮影は10/25です。

ご覧のように美しい滝。
毎年、2〜3回は見に行きます
特に新緑のツツジが咲く頃、
紅葉の頃などは必ず。

何故か、塩原にこういう風に、
山肌に落ちるのを遠景で見られる滝がない
のです。

がま石トンネルの出口の脇に、
猿臀(えんび)の滝という滝があります。
この春に潜竜峡トンネルが開通し、
留春大橋を初めて通った時に、
かなり落差がある滝だと初めてわかりました。

全貌が見えれば、
唯一、こんな雰囲気の滝になりそう
ですが、
周囲に木が沢山あって、滝の全貌が見えません。
修景伐採ができればなあと思います。

雪景色の駒止の滝も一度見てみたいのです。
ところが、冬期は観瀑台に入れなくなってしまいます
調べてみると大体12月中旬から3月中旬くらいまでのよう。
今ごろならまだ狙えるかな。


DSCN4882













DSCN4893













DSCN4890













DSCN4895













DSCN4884













DSCN4886













DSCN4894













DSCN4891























DSCN4883



栃木県那須塩原市塩原265 TEL.0287(31)1150 / FAX.0287(32)2227


AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /