塩原温泉 彩つむぎ 女将の独り言 冬のダム湖探訪〜五十里ダム周辺



人・季・想をつむぐ宿 ― 栃木県 塩原温泉 彩つむぎ

カレンダー
2022年2月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
27 28
過去の記事
冬のダム湖探訪〜五十里ダム周辺
2022年2月 9日 08:46
塩原温泉、今朝は晴れ。
今日は一日晴れ予報ですが、
明日は広い範囲で大雪になるとのこと。
心と除雪道具の準備をしておきます・・・

さて、冬のダム湖探訪
会津方面から上三依で湯西川方面へ。
男鹿川沿いに進んでいくと、
湯西川温泉駅より手前側は
全面凍結していて真っ白
でしたが、
その先、川治温泉手前にある五十里(いかり)ダム周辺は
凍結せずに満々と水をたたえていました


男鹿川が広くなっている場所から、
五十里ダムまでの間を五十里湖と言うのだと思いますが、
半分凍結、半分未凍結
それぞれの魅力を楽しむことができます。

五十里ダムは
昭和31(1956)年完成の重力式コンクリートダム
高さ112m。
当時は日本一高いダムということだったようです。


水鳥がいたので、ズーム撮影し、
帰ってから見てみたら、オシドリでした。
最近、塩原箒川では見かけなくなってしまったので、
久しぶりにオシドリに会えて嬉しくなりました。



DSCN2325












DSCN2326













DSCN2334












DSCN2337













DSCN2342













DSCN2341













DSCN2344













DSCN2340






栃木県那須塩原市塩原265 TEL.0287(31)1150 / FAX.0287(32)2227


AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /