塩原温泉 彩つむぎ 女将の独り言 台風19号の被害状況について
人・季・想をつむぐ宿 ― 栃木県 塩原温泉 彩つむぎ
カレンダー
2019年10月
日 月 火 水 木 金 土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新の記事
紅葉の那須岳(牛ヶ首〜ロープウェイ山頂駅)
紅葉の那須岳(姥が平〜ひょうたん池)
紅葉の那須岳(無間地獄〜姥が坂)
紅葉の那須岳(峰の茶屋〜無間地獄)
紅葉の那須岳(峰の茶屋〜恵比寿大黒)
紅葉の那須岳(峠の茶屋〜峰の茶屋)
いよいよトテ馬車の復活運行が始まります
日塩もみじライン沿いには大根農家直売所が
ハンターマウンテン山頂遊歩道は茸がいっぱい
ハンターマウンテン山頂遊歩道
カテゴリー
カテゴリを追加
プライベートな話でごめんなさい (108)
塩原よもやま話 (1480)
塩原・那須地域のお店紹介 (194)
塩原春夏秋冬 (2190)
大好きな花のこと (1365)
大震災・原発事故・災害・新型コロナ感染症など (59)
彩つむぎいろいろ (289)
彩つむぎのおもてなし (96)
彩つむぎ料理について (206)
彩つむぎ春夏秋冬 (304)
彩つむぎ館内について (66)
栃木よもやま話 (531)
生き物たちのこと色々 (272)
那須地域のこと色々 (397)
過去の記事
2025年10月 (23)
2025年9月 (30)
2025年8月 (32)
2025年7月 (31)
2025年6月 (30)
2025年5月 (31)
2025年4月 (30)
2025年3月 (31)
2025年2月 (28)
2025年1月 (31)
2024年12月 (31)
2024年11月 (29)
2024年10月 (31)
2024年9月 (30)
2024年8月 (31)
2024年7月 (30)
2024年6月 (29)
2024年5月 (31)
2024年4月 (31)
2024年3月 (31)
2024年2月 (29)
2024年1月 (31)
2023年12月 (35)
2023年11月 (30)
2023年10月 (31)
2023年9月 (30)
2023年8月 (31)
2023年7月 (31)
2023年6月 (30)
2023年5月 (31)
2023年4月 (30)
2023年3月 (31)
2023年2月 (28)
2023年1月 (31)
2022年12月 (31)
2022年11月 (30)
2022年10月 (31)
2022年9月 (30)
2022年8月 (31)
2022年7月 (31)
2022年6月 (30)
2022年5月 (31)
2022年4月 (30)
2022年3月 (31)
2022年2月 (28)
2022年1月 (31)
2021年12月 (31)
2021年11月 (30)
2021年10月 (31)
2021年9月 (30)
2021年8月 (31)
2021年7月 (31)
2021年6月 (30)
2021年5月 (31)
2021年4月 (30)
2021年3月 (31)
2021年2月 (28)
2021年1月 (31)
2020年12月 (31)
2020年11月 (30)
2020年10月 (31)
2020年9月 (30)
2020年8月 (31)
2020年7月 (31)
2020年6月 (30)
2020年5月 (31)
2020年4月 (30)
2020年3月 (31)
2020年2月 (29)
2020年1月 (31)
2019年12月 (31)
2019年11月 (30)
2019年10月 (31)
2019年9月 (30)
2019年8月 (31)
2019年7月 (31)
2019年6月 (30)
2019年5月 (31)
2019年4月 (32)
2019年3月 (32)
2019年2月 (28)
2019年1月 (31)
2018年12月 (31)
2018年11月 (30)
2018年10月 (31)
2018年9月 (30)
2018年8月 (31)
2018年7月 (31)
2018年6月 (30)
2018年5月 (31)
2018年4月 (30)
2018年3月 (31)
2018年2月 (28)
2018年1月 (31)
2017年12月 (28)
2017年11月 (28)
2017年10月 (29)
2017年9月 (28)
2017年8月 (30)
2017年7月 (28)
2017年6月 (30)
2017年5月 (29)
2017年4月 (29)
2017年3月 (32)
2017年2月 (28)
2017年1月 (31)
2016年12月 (30)
2016年11月 (30)
2016年10月 (31)
2016年9月 (30)
2016年8月 (31)
2016年7月 (31)
2016年6月 (30)
2016年5月 (30)
2016年4月 (28)
2016年3月 (31)
2016年2月 (27)
2016年1月 (31)
2015年12月 (30)
2015年11月 (28)
2015年10月 (31)
2015年9月 (31)
2015年8月 (31)
2015年7月 (31)
2015年6月 (30)
2015年5月 (31)
2015年4月 (29)
2015年3月 (31)
2015年2月 (28)
2015年1月 (31)
2014年12月 (31)
2014年11月 (30)
2014年10月 (30)
2014年9月 (30)
2014年8月 (31)
2014年7月 (32)
2014年6月 (29)
2014年5月 (31)
2014年4月 (29)
2014年3月 (28)
2014年2月 (26)
2014年1月 (31)
2013年12月 (30)
2013年11月 (31)
2013年10月 (29)
2013年9月 (29)
2013年8月 (31)
2013年7月 (31)
2013年6月 (30)
2013年5月 (31)
2013年4月 (30)
2013年3月 (28)
2013年2月 (28)
2013年1月 (31)
2012年12月 (31)
2012年11月 (28)
2012年10月 (31)
2012年9月 (28)
2012年8月 (31)
2012年7月 (30)
2012年6月 (30)
2012年5月 (30)
2012年4月 (29)
2012年3月 (32)
2012年2月 (28)
2012年1月 (31)
2011年12月 (29)
2011年11月 (30)
2011年10月 (30)
2011年9月 (29)
2011年8月 (31)
2011年7月 (31)
2011年6月 (30)
2011年5月 (31)
2011年4月 (30)
2011年3月 (34)
2011年2月 (28)
2011年1月 (31)
塩原温泉 彩つむぎ 女将の独り言
台風19号の被害状況について
2019年10月13日 15:43
塩原温泉、今朝はくもり。
時折パラパラと細かな雨が降っています。
予報では、お昼頃から晴れてくるようです。
台風19号が関東地方を通過
していきました。
この辺りは午後から雨脚が強くなり、
雨は午前0時くらいまで
。
雨が小降りになったかと思ったら、
その後、風が強く
なりました。
やはり、ニュース報道のように、
史上まれに見る大型台風
だったことは間違いありません。
塩原ダムの連続降雨量が18時には170ミリを越えたので、
19:30に、塩原街道は通行止め
となりました。
(朝6時に解除)
日塩もみじラインで土砂崩れ
、
元湯に行く道で道路陥没のため、いずれも通行止め。
(こちらは復旧完了まで通行止めが続きます)
目の前を流れる箒川もかなり増水し、
22時頃には、
遊歩道の上まで水が
来ていました。
私が塩原に来てからは3回目の経験になります。
ニュースなどで、
箒川の増水
と、
そのための
塩原ダム放流
が、何度も流れていて、
そんなことは今までなかったので、驚きました。
夜のうちはそのような状況でしたが、
朝になってからのほうが大変だろうなあと、
予想していた通りのことが起きていました。
露天風呂にお湯を供給している、
温泉ポンプ小屋が水をかぶって、一部損壊
。
川沿いに配している
温泉パイプも、
数ヶ所で外れて、一部流され
ていました。
大変申し訳ありませんが、
復旧するまで、露天風呂が使えません
。
内風呂は自家源泉で、
敷地内地下より汲み上げているので、問題なく入れます
。
ニュースなどで入ってくる各地の被害状況を見ると、
甚大な被害状況に、心を痛めています。
被害に遭われた地域の皆様に、心よりお見舞い申し上げま
す。
写真は今朝の彩つむぎ前の箒川の様子と、
被害のあったポンプ小屋と温泉パイプ、
そして、昨日の夜に遊歩道まで水が来た時の様子です。
ポンプ小屋の周辺を見ると、
かなり上まで砂が残っているのがわかります。
また、アパートの階段の途中に流木も。
かなりの雨でした。
DSCN9814
DSCN9832
DSCN9836
DSCN9838
DSCN9841
DSCN9806
DSCN9811
追記・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
午後になって、かなり箒川の水が引いて、
にごりも少なくなっていました。
この後、緑色凝灰岩の美しい箒川が現れるといいなあ。
台風や大雨直後しか見られない貴重な風景が見られると思います。
DSCN9846
DSCN9845
|
パーマリンク
|
彩つむぎいろいろ
栃木県那須塩原市塩原265 TEL.0287(31)1150 / FAX.0287(32)2227
AltStyle
によって変換されたページ
(->オリジナル)
/
アドレス:
モード:
デフォルト
音声ブラウザ
ルビ付き
配色反転
文字拡大
モバイル