当サイトではJavaScriptを使用しているコンテンツがありますので、ブラウザ設定でJavaScriptを有効にしてご利用ください。 Please Enable JavaScript in your Web Browser to Continue.

移住ソムリエ

スマートフォン用ツール
メニュー表示
移住ソムリエ

総務課では、町への移住希望者などに気軽に移住や東栄町での暮らしについて話ができる人を「移住ソムリエ」に認定し、そのような話ができる機会や場所を設け、町民とのコミュニケーションを通して移住につなげることで東栄町への入り口の機会を増やします。

移住ソムリエに認定された方は、総務課と連携を取りながら移住希望者を受け入れていく役割をお願いしたいと考えています。

移住者を受け入れるということは、私たちの暮らしをともに作っていく仲間を増やしていくことです。

人口減少が進む中でも、町民同士のつながりを強化し、仲間を増やしていきましょう!

登録いただいた方には認定証をお渡しします。

移住ソムリエの条件

  • 東栄町が大好き
  • 東栄町の暮らし・移住の話ができる
  • 東栄町に暮らしている

(注記)移住ソムリエへの登録は個人・店舗・団体は問いません。

登録について

登録は随時受け付けていますので、登録を希望される方は下記の登録用紙を役場総務課まで提出してください。

登録を希望される方はコチラ ➡ 移住ソムリエ登録用紙(pdf:137KB)

移住ソムリエ紹介

これまで認定した移住ソムリエたちを写真とコメント付きでご紹介します。 ➡ 紹介ページはコチラ

移住ソムリエステッカーを作成しました!

東栄町移住ソムリエ制度は町への移住希望者などに気軽に移住やまちでの暮らしについて話ができる人を「移住ソムリエ」に認定し、町民とのコミュニケーションを通して移住につなげることで、まちへの入り口の機会を増やすものです。

その想いを再度共有し、仲間を増やしながら持続可能な地域につなげていくことを目的に、「移住ソムリエステッカー」を作成しました。

このステッカーは、移住ソムリエに登録していただいている個人と団体にお渡ししています。

また、イラストは自由にご活用していただけます。

イラスト

目的をもって東栄町に移住した人、する人へのエールおよび、目的地のマークという意味で旗をモチーフにしたデザインとなっています。

デザインをしたのは、移住し、移住ソムリエでもある町内のデザイナーです。

(注記)移住ソムリエは草柳安子さんの登録商標です

お問い合わせ先

総務課

TEL:0536-76-0501
FAX:0536-76-1725

イベント情報をユーザーのGoogleカレンダーに取り込むことができます。iPhone,iPad,Windows10ではiCalendar情報として標準のカレンダーに取り込めます。

Googleカレンダーに取り込み

iCalendar情報の取り込み

詳しい説明はこちら

現在イベント期間が超過していますので、イベント情報の取り込みはできません

ページの先頭へ

このページへのご意見をお聞かせ下さい

このページの情報は役に立ちましたか?
[id1]
このページに関してご意見がありましたらご記入ください。
(ご注意)回答が必要なお問い合わせは、直接このページの「お問い合わせ先」(ページ作成部署)へお願いします。また、住所・電話番号などの個人情報は記入しないでください。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /