公民館は、地域の生涯学習センターです。趣味・教養に関する講座や教室、映画会・音楽会や演劇などの文化活動、地域公民館まつりなど、学習の場、ふれあいの場の提供を行っており、また、各種団体の会議の場としても利用できます。町内には4つの公民館があります。
町では、社会教育センターを生涯学習の拠点として、住民の皆様の生活文化の向上と多様なニーズにお応えするため、各種講座を開催しています。参加者の募集や行事の案内はこのページにて行います。
社会教育センターでは、次により、図書の貸し出しを行っています。
また、各地域の公民館も図書配本所となっており、貸し出しを行っているほか、移動図書館「きつつき号」での巡回貸出も行っています。