あらかじめ、利用する公民館に日程を確認したうえで、利用する日の3日前までに「公民館施設使用許可願」を社会教育センターまたは各公民館に提出し、許可を受けてください。使用許可願は生涯学習課または各公民館にあります。なお、申請用紙提供画面でのダウンロードも可能です。
使用許可願は町内の利用者は1年前から、町外の利用者は6ヶ月前から受け付けています。
*営利を目的とする事業や、政党・宗教の拡張事業などには利用できません。
| 社会教育センター | Tel:0460-82-2694 |
| 温泉公民館 | Tel:0460-82-2742 |
| 宮城野公民館 | Tel:0460-87-6355 |
| 仙石原公民館 | Tel:0460-84-8387 |
| 開館時間 |
午前9時から午後10時まで (図書・視聴覚機器の利用は午前9時から午後5時まで) |
|---|---|
| 休館日 |
毎週月曜日、国民の祝日の翌日 年末年始(12月28日から1月4日まで) |
*午前は午前9時から正午まで、午後は正午から午後5時まで、夜間は午後5時から午後10時まで。
*公の団体などが使用する際は、減額または免除される場合がありますので、申込時に相談してください。
箱根町では、町民の皆さんの相互交流などを深めるために集会所を設置しています。使用を希望される方は、使用したい日の1か月前から前日までに、所定の申込書(集会所使用承認申請書)に必要事項を記入のうえ、町民課コミュニティ推進係または集会所までお申し込みください。
| 山崎集会所 | 箱根町湯本132番地の1 | Tel:0460-85-5970 | 会議室1・和室2・集会室1・調理室1 |
|---|---|---|---|
| 湯本仲町集会所 | 箱根町湯本392番地の2 | Tel:0460-85-7891 | 会議室2・和室2・厨房1 |
| 大平台集会所 | 箱根町大平台353番地の1 | Tel:0460-82-3284 | 会議室1・和室2・集会室1・厨房1 |
| 芦之湯集会所 | 箱根町芦之湯90番地の1 | Tel:0460-83-6954 | 和室1・集会室1・厨房1 |
| 箱根集会所 | 箱根町箱根221番地 | Tel:0460-83-5463 | 会議室1・和室2・集会室1・厨房1 |
| 元箱根集会所 | 箱根町元箱根63番地 | Tel:0460-83-6641 | 会議室1・和室2・集会室1・厨房1 |
*営利目的、公益を害するもの、管理上支障があるときなどは、各集会所の使用ができません。