ものづくりに必要なのは技術力だけではありません。
使い手の身になり心を込めて作業することで 価値ある逸品に仕上がるのではないでしょうか。
『使い手の気持ちが分かる作り手に』 それが私たちのモットーです。
挨拶、言葉遣い、社会人としての基本を
忘れずに、 何ごとにも感謝の心を持って
取り組む。
『礼を重んじ、礼を尽くす』
いつまでも皆様に愛される企業でありたい。
それがT-LAB. の理念であり、願いです。
平成20年5月
私たちは社会の一員として微力ながら社会貢献活動に取り組んでおります。
◆だいやまーく地域貢献と地域活性を目的とした体験型ワークショップを展開
ものづくりの技術を楽しく分かりやすく子供たちに伝えます。
◆だいやまーく八潮市、八潮教育委員会、八潮市商工会と産学官連携に努めています。
◆だいやまーく市内中学生を対象とした3DAYS職業体験の受け入れ
◆だいやまーく県立特別支援学校の職場実習の受け入れ
◆だいやまーく全国の児童施設へ文具用品の寄付。
◆だいやまーく国際社会支援推進会ワールドギフト様を通じ世界の児童に筆記具の寄付。
◆だいやまーく社屋前に寄付型自動販売機を設置しNPO法人日本アニマルトラスト様へ動物の 孤児院運営費を寄付。
今後も積極的に活動していきたいと思います。。
3S活動(整理整頓清掃)を近隣4社合同にて3年間のプログラムを実施
工場内における管理と作業効率向上を目的としています。
◆だいやまーく工場内の整理整頓清掃の実施
◆だいやまーく工具、備品管理の徹底により作業効率の向上
◆だいやまーく社員教育ならび仕事に対する意識向上
弊社では、国連が提唱する持続可能な開発目標(SDGs)の課題解決を経営課題と捉え、社会貢献や地域課題の解決など世の中に貢献すべく、SDGsの目標に向けて取り組んで参ります。 自分たちができることを少しづつ進め、CSR活動も絡めより良い社会作りに貢献したいと思います。