公園ご利用案内
公園ご利用案内
「埼玉スタジアム2002公園」は、「埼玉スタジアム2002」を主要施設として、サブグラウンド3面(天然芝2面、人工芝1 面)とフットサルコート2面を備えた、サッカー環境を主軸とした公園です。公園西側の「もみの木の広場」や「ちびっこ広場」は、家族連れの方など多くの人で賑わっています。
「正面駐車場」と「北駐車場」を一般開放しており、開放時間内であれば誰でもご利用いただけます。
※(注記)プロサッカーの試合(浦和レッズの試合、日本代表の試合等)が開催されている日はご利用出来ません。駐車場に関するご質問は「よくあるご質問」 でご確認ください。
「正面入口」から入ってすぐの公園内で一番大きい駐車場。「もみの木広場」や「ちびっこ広場」をご利用の方、スタジアムツアーに参加される方などは、この駐車場をご利用下さい。
開放時間 7:00〜21:00
※(注記)5月〜8月は6:00〜21:00
駐車台数 500台
×ばつCloseバラ園
「東入口」から入る第4グラウンドに一番近い駐車場。第4グラウンドやフットサルコートをご利用の方は、この駐車場をご利用下さい。
開放時間 7:00〜21:00
※(注記)5月〜8月は6:00〜21:00
駐車台数 130台
×ばつClose
北駐車場
北駐車場
埼玉スタジアム2002公園には芝生の広場が2つあります。多くの方が安全に楽しく公園を利用できるよう、譲り合ってご利用下さい。
ローラースライダーやミニサッカーゴール、回転遊具がある芝生広場
×ばつClose
大きなもみの木がある約70m×60mの芝生広場
ボールもご利用いただけます。
×ばつClose
埼玉スタジアム2002の公園基本情報はこちら PDF (8430KB)
1.公園管理事務所
●くろまる管理事務所の休業日はございません。
2.クラブハウス
●くろまる大規模試合開催日が休業日となります。