[フレーム]
トップ 記事一覧

おもてなし準備

この公共広告は、SAGA2024(2024年に佐賀県で開かれる国スポ・全障スポの愛称)に向け、県民のスポーツに対する機運を高めるためのキャンペーンです。今回は、各競技会場となる市町の取り組みについて、太良町を例に紹介します。

町民挙げて、歓迎ムード盛り上げ

ソフトボールの会場に掲げる各県ごとの応援幕を制作する大浦中学校の3年生=太良町

地元旅館がチームを全面受け入れ

×ばつ90センチの布に応援メッセージやイラストなどを描いた。

町内の幼稚園から高校までの児童・生徒に47都道府県の応援幕を作ってもらう取り組み。大浦中3年生は神奈川県、奈良県、三重県の3県分を担当。まずは各県の名所や名産品などをタブレット端末で調べながら図案を考えた。

大会開催に向けて太良町はシャツ600着を作り、町職員が週に1回着用してPRに役立てるほか、大会ボランティアや競技補助員らにも配布する

「三重県の名物ってなに?」「松坂牛だって」「伊勢神宮も有名だよね」

レイアウトを決めた後は、全員が手分けして文字やイラストなどを入れていく。生徒会長の松本妃由(ひらり)さんは「これを見て、選手が頑張ろうという気持ちになってくれたらうれしい」と話し、応援幕に「Fight!」の文字を書いた。「47年に1度の割合でしか回ってこない大会なので、自分たちもサポートできたらうれしい。ボランティアに参加したいです」

ここ数年は町内各所にピクトグラムが入ったのぼり旗や横断幕が設置され、町内の児童・生徒に町のキャラクターをデザインしたミニタオルとシューズバッグが配布されるなど、地元での啓発活動は盛んに行われてきた。今回の応援幕制作で、中学生たちはさらに国スポが近まっていることを実感したようだ。

長崎県との県境近くにある歓迎塔は「国スポバージョン」に

太良町は、国スポの「ソフトボール少年女子」と全障スポの「ソフトボール(知的障がい)」が行われ、いずれも会場はB&G海洋センター運動広場。SAGA2024に合わせて20年度に改修工事を行った。グラウンドの土質が改善され、雨天時の水はけの良さでも評価が高い。その後もリハーサル大会となる全日本総合女子選手権大会のほか、県高校女子新人大会、全九州高校女子秋季大会などを実施し、運営面でも経験値を高めてきた。

周辺には町の宿泊研修施設もあるため、県内外のチームが参加する合宿の場にも選ばれている。町は「交流人口を増やすきっかけにもなる」と国スポ後の活用も見据えている。

SAGA2024では宿泊施設不足が課題となっているが、太良町ではソフトボール少年女子の選手・監督を全て、町内に9軒ある旅館・ホテルで受け入れられるよう体制を整えている。6月にも大会の配宿センターと協議し、正式に決定するのは9月の予定という。

太良町は実施地選定の当初からソフトボール少年女子を希望してきたが、それも町内の状況を考慮してのことだ。交流人口を考えて男子より観客が多い「女子」、選手の宿泊で個室利用の希望が強い成人より、複数人の和室宿泊で折り合いがつきやすい「少年(高校生)」という〝戦略〟は、2014年の長崎国体でソフトボール会場となった自治体から聞き取り調査した際の助言を参考にした。思惑通りに事は運んだ。

2021年、太良町竹崎かに旅館組合は町と県の担当者からの宿泊についての協力要請に対し、二つ返事で了承した。荒川信康組合長は「コロナ禍で苦しかった当時、町や県から多大な支援を受けて乗り切ることができた。協力に後ろ向きの意見は全くなかった」と振り返る。

太良町竹崎かに旅館組合の関係者向けに行われた配宿業務説明会。県や旅行会社の説明を聞いた

国スポの宿泊費は1人1泊1万8000円(税抜き)が上限と決まっており、町内ではそれを上回る料金設定の旅館も多いが、「金額も全く異論はなかったですね」(荒川組合長)。町全体で受け入れることの意義を受け止めたという。

組合の名前にあるように、町内の旅館は竹崎かにを中心に海鮮料理のおもてなしが最大の売りだ。ところが国スポの宿泊は生ものの提供が禁忌事項となる。荒川組合長も「料理で喜ばせたい気持ちも強いですが、試合で最高のパフォーマンスを発揮してもらうのが一番。リスク管理は万全にしたい」と語る。自ら経営する「蟹御殿」では、試合終了後の滞在が生じた場合などに、チームと相談のうえ自慢の海鮮料理を振る舞うことも検討するつもりだという。

荒川理事長自身、高校時代にヨットの選手として国体や全国総体に出場した経験を持つ。「お世話になった旅館の思い出は今も残っていますよ。試合で勝つことが一番思い出になるでしょうが、太良町のことも記憶にとどめてもらえればうれしいですね」

豊富なかんきつ類も名物でもある太良。町は各チームに滞在中、旬のおいしいミカンを贈る計画も進める。さらには、ここでしか見られない有明海の風景。太良らしさを生かした、心づくしのおもてなしを―。町民を挙げて選手たちを迎える準備を整えていく。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /