SEARCH
乗車券のご案内
同じ区間を長い期間繰り返しご利用される場合は、定期券が便利です。定期券は次の種類があります。
| 種類 |
|
|---|---|
| 期間 | 1ヵ月・3ヵ月・6ヵ月の3種類 |
| 発売日 |
|
| 発売箇所 |
|
通学定期券は、「指定学校」へ通学される学生・生徒・児童または幼児のお客様に発売いたします。
通学定期券をお求めになるには、下記のいずれかの有効な証明書のご提出が必要です。
(1)在籍する学校の代表者が必要事項を記入し、代表者印または学校印を押印した「通学証明書」
(2)在籍する学校の代表者が代表者印または学校印を押印して発行した「通学定期乗車券購入兼用証明書(学生証)」
※(注記)証明書の写真は、証明書発行の日から1ヵ月間に限り省略可能です。
※(注記)中学校3年生以下の生徒・児童および幼児の証明書の写真は省略可能です。
1-2.jpg
これまで通学定期券の発売に際し、新年度に通学証明書等の提示による在学確認を実施させていただいておりましたが、2025年3月15日(土)より、PASMO通学定期券に限り、通学証明書等の確認を、初回購入時のみとし、ご卒業されるまで通学証明書等による在学確認を行うことなく、券売機で通学定期券の継続購入が可能となります。
サービスの詳細はこちら
同一年度内で継続購入する際は、証明書は不要ですが、同一年度内に発売された旧通学定期券のご提出が必要となります。(旧通学定期券が期限切れの場合でも可能です)ただし、引越しなどで定期券の区間が変更になる場合は、有効な証明書が必要となります。
1 進級の場合
通学区間・経路が変わらず、旧通学定期券をご提出していただいた場合、新学年度の4/30を越えない期間であれば継続してお買い求めいただけます。
新学年度の4/30を越える期間を継続してお買い求めになる場合、または旧学年度中に新学年度(4/1)以降有効開始の通学定期券をお買い求めになる場合は、旧通学定期券とあわせて有効な証明書のご提出が必要となります。
2 卒業の場合
通学定期券の有効期間が、学年の終期(3/31)以降1ヶ月(4/30)を越えないものに限って発売いたしますが、4/1以降は通学定期券の使用資格が無効となるため使用できません。
課外活動、塾・予備校などを理由として、別区間の通学定期券はお買い求めいただけません。この場合は、通勤定期券をお買い求めください。
※(注記)予備校の中には「指定学校」に認定されている場合がありますので、詳しくは学校にお問合せください。
※(注記)卒業に必要な単位を修得するため、学校とは別の場所にある実習先までの定期券をお求めになる場合は、学校へご相談ください。
定期券の有効期間は1、3、6ヵ月単位で発売しておりますが、通学定期券をご利用のお客様の利便性の向上と、ご負担の軽減のために、学期定期券を発売いたしております。
学期定期券は、所定の有効期間に不足する日数を付加し、通学定期券の割引率を適用させるものです。ぜひ、ご活用ください。 なお、発売区間は埼玉高速鉄道線内のみとなります。
| 1学期(4/8 〜 7/18) | |
|---|---|
| 通学定期券の場合 | 3ヵ月通学定期券と回数券1冊 + 普通券7枚 (定期券の有効期間終了後の通学日数は土・日曜日を除く9日) |
| 学期定期券の場合 | 3ヵ月通学定期券に11日を付加 |
| 2学期 (9/1 〜 12/24) | |
|---|---|
| 通学定期券の場合 | 3ヵ月通学定期券と1ヵ月通学定期券 |
| 学期定期券の場合 | 3ヵ月通学定期券に24日を付加 |
| 3学期 (1/8 〜 3/24) | |
|---|---|
| 通学定期券の場合 | 1ヵ月通学定期券2枚と回数券2冊 + 普通券4枚 (定期券の有効期間終了後の通学日数は土・日曜日を除く13日) |
| 学期定期券の場合 | 1ヵ月通学定期券に45日を付加 |
(例) 東川口〜赤羽岩淵 13キロ
| 通学定期券の場合 | 学期定期券の場合 | おとくな額 | |
|---|---|---|---|
| 1学期(4/8〜7/18) | 37,440 | 33,630 | 3,810 |
| 2学期(9/1〜12/24) | 40,470 | 37,960 | 2,510 |
| 3学期(1/8〜3/24) | 31,580 | 26,310 | 5,270 |
| 年間 | 109,490 | 97,900 | 11,590 |
新規でも継続でも「定期券」表示のある各駅の自動券売機で定期券の購入が可能です。
一度お客様の情報を入力すれば、継続の場合、次回以降は入力が不要になります。
※(注記)他社で購入された定期券は、当社では継続購入することはできません。
乗車券の発売に際しまして、各種申込書・割引証等により当社が取得する個人情報の使用目的および取り扱いにつきましては、次のとおりでございますので、予めご了承ください。
記入していただく個人情報および自動券売機の画面にお客様に入力していただく個人情報は、それぞれ手続きに必要な申込内容を確認するために使用するほか、定期乗車券の紛失時など、当社からお客様へご連絡する場合に使用いたします。
当社以外の連絡運輸鉄道会社線に関わる乗車券類の発行・変更・払戻しに関し、当該連絡運輸鉄道会社から照会があった場合に個人情報を提供することがございます。