防災・危機管理情報


令和6年度明るい選挙啓発ポスターコンクールの入選作品について

令和6年度明るい選挙啓発ポスターコンクール審査結果

  • 県・市町村選挙管理委員会、公益財団法人明るい選挙推進協会、都道府県選挙管理委員会連合会では、有権者全体の政治・選挙への意識を高めることを目的として、毎年、全国の児童・生徒から明るい選挙の啓発のためのポスターを募集しています。
  • 令和6年度に県内から応募のあった作品236点について、県審査を行い、次のとおり入選作品(12点)を決定しましたので、お知らせします。
  • 県審査入選作品を中央審査へ提出しましたが、入選作品はありませんでした。
小学校 中学校 高等学校 合計

応募人数

32人(17校) 144人(10校) 60人(2校) 236人(29校)

県審査入選

3人 3人 6人 12人
中央審査入選

該当者はありませんでした

県審査入選作品の展示について

〇東部地区

鳥取市立中央図書館 市民ギャラリー

鳥取市富安2丁目1384

令和7年1月24日(金)から同月29日(水)まで (28日(火)は休館日)

午前9時から午後7時まで

(注記)土・日曜日は午後5時まで、最終日は午後4時まで

【郡家駅コニュニティ施設「ぷらっとぴあ・やず」 多目的交流スペース】

八頭郡八頭町郡家648-6

令和7年2月1日(土)から同月6日(木)

平日:午前7時15分から午後7時45分まで

土曜日:午前9時から午後6時まで

日曜日:午前9時15分から午後6時まで

(注記)最終日は正午まで

〇中部地区

【倉吉交流プラザ 1階エントランスロビー】

倉吉市駄経寺町187-1 倉吉パークスクエア内

令和7年1月16日(木)から同月21日(火)まで (20日(月)は休館日)

午前9時から午後6時まで

(注記)最終日は午後3時まで

〇西部地区

【米子市児童文化センター 1階研修室】

米子市西町133

令和7年2月9日(日)から同月11日(火)まで

午前9時から午後5時まで

(注記)初日は午後3時から、最終日は午後3時まで


最後に本ページの担当課
鳥取県選挙管理委員会
住所 〒680-8570
鳥取県鳥取市東町1丁目220
電話 0857-26-70580857-26-7058
ファクシミリ 0857-26-8129
E-mail senkan@pref.tottori.lg.jp

Copyright(C) 2006〜 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /