[フレーム]

医療安全相談窓口

メニュー表示
ご意見箱 ご相談・お問い合わせ はこちらです。

アイキャッチ関連リンク

医療情報ネット↓

医師、研修医、医学生、
医師を めざす方のた
めのポータルサイト↓
dr net

看護職員、看護学生の
ための情報サイト↓
nsouennet

看護職のためのこころの健康相談室

自分の健康と病気が
よく分かるポータルサイト↓
自分の健康と病気がよく分かるポータルサイト
奈良県訪問看護ステーション協議会↓
訪問看護ステーション協議会へのリンク

奈良県救急安心センター(#7119)ダイヤルについて↓

#7119

こども救急電話相談(#8000)について↓

#8000へのリンク

産婦人科一次救急医療体制について↓

産婦人科一次救急バナー

医療安全相談窓口

目的


医療安全相談窓口は、医療に関する患者の苦情や相談等に迅速かつ適切に対応する体制を整備することにより、患者に対して医療の安全と信頼を高めるとともに、窓口に寄せられた情報の病院等への提供を通じて、病院等自らが行う患者サービスの向上等に対する取り組みを推進することにより、病院等の質の向上を図ることを目的としています。

設置場所


医療安全相談窓口は、以下のとおり県庁及び各保健所に設置しています。なお、奈良市内の医療機関・施術所に関する相談は、奈良市保健所保健衛生課[医療安全相談窓口](奈良市三条本町13番1号 0742-93-8395)へご相談ください。


ご相談いただくにあたっての注意

  • 医療機関の案内は、標榜された診療科目等に基づく一般的な案内になります。
  • 医療機関との紛争の仲介や調停はできません(双方の話し合いによる解決が原則となります)。
  • 診療内容の適否、検査・治療の必要性、診療費の妥当性などの判断はできません。
  • 医療内容についての是非、医療事故の責任の所在を判定することはできません。

郡山保健所総務課
大和郡山市満願寺町60-1
(郡山総合庁舎内 北側1階) 0743-51-0191
中和保健所総務課
橿原市常盤町605-5
(橿原総合庁舎内) 0744-48-3030
吉野保健所総務課
吉野郡下市町新住15-3
0747-52-0551
地域医療連携課内
奈良市登大路町30番地
0742-27-9939

受付時間


医療相談は、平日の9時から12時までと13時から16時まで電話等による受付を行っています。

お問い合わせ

医師・看護師確保対策室
〒 630-8501奈良市登大路町30
医師対策係TEL : 0742-27-8644
看護師対策係TEL : 0742-27-8655

お問い合わせ

地域医療連携課
〒 630-8501奈良市登大路町30
医療企画係TEL : 0742-27-8645
医療管理係TEL : 0742-27-8653
緊急医療対策係TEL : 0742-27-8935
医療DX・連携・在宅医療推進係TEL : 0742-27-8676

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /