[フレーム]

奈良県観光データ ポータルサイト「みるなら」について

現在位置

  1. 県民情報
  2. 県の組織
  3. 産業部 観光局
  4. 観光戦略課/観光力創造課/奈良公園室
  5. 奈良県観光データ ポータルサイト「みるなら」について
メニュー表示
ご意見箱 ご相談・お問い合わせ はこちらです。

観光戦略課/観光力創造課/奈良公園室

観光戦略課

1.外国人観光客交流館(猿沢イン)に関すること、通訳案内士に関すること、観光ボランティアガイドに関すること

2.観光戦略に関すること、観光DXに関すること、観光統計に関すること、旅行業に関すること、住宅宿泊事業に関すること

観光力創造課

1.国内の観光誘客の推進に関すること、国外の観光誘客の推進に関すること、観光情報の発信に関すること

2.観光地域づくりに関すること、MICEの誘致に関すること、一般財団法人奈良県ビジターズビューローに関すること、奈良県コンベンションセンターの利用促進に関すること

奈良公園室

1.奈良公園水環境の改善・飛火野周辺地区・近鉄奈良駅周辺環境に関する整備等に関すること

2.奈良公園の管理・バスターミナルの運営に関すること

3.奈良公園の誘客促進に関すること

奈良県観光データ ポータルサイト「みるなら」について

【奈良県観光データポータルサイト「みるなら」 URL

https://nara-tourism-data.pref.nara.jp/

令和7年10月15日に、「みるなら」が2025年度グッドデザイン賞を受賞しました!!!

(主催:公益財団法人日本デザイン振興会)

(注記)受賞内容について詳しくはこちら(外部サイト)

【「みるなら」の概要】

県内観光業界においてデータを活用した効果的な観光振興とその機運醸成を図ることを目的として、県内観光事業者・団体及び自治体等を対象に、奈良県の観光データを「見える化」するポータルサイト「みるなら」を構築しました。

是非、「みるなら」を活用していただき、データに基づいた効果的な観光振興を行っていただければと思います。

【「みるなら」掲載データ例】

・奈良県「観光客動態調査」

・奈良県「宿泊統計調査」

・観光庁「インバウンド消費動向調査」

・県内人流解析データ

・クレジットカード利用実績・動向データ

・奈良市内インバウンド観光客 インタビュー調査結果 等

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /