感染症発生状況

注意報と警報について

定点医療機関からの患者報告数が一定のレベルを超えた場合、迅速に注意喚起を行うことを目的に、保健所単位で集計し、注意報・警報を発信します。
「注意報」開始基準値および「警報」開始・終息基準値とは、その疾患の『定点医療機関あたり患者報告数』の数値であり、保健所単位で計算します

「注意報」

「注意報」は流行の発生前であれば、「今後、4週間以内に大きな流行が発生する可能性が高いこと」、流行の発生後であれば、「流行が継続している」と疑われることを示します。

「警報」

「警報」は「大きな流行が発生または継続しつつあると疑われること」を示し、「開始基準値」を超えた時点で発令され、「終息基準値」未満まで継続します。

届出疾病と「注意報、警報」値

疾病 警報レベル 注意報レベル
開始基準値 終息基準値 開始基準値
インフルエンザ 30 10 10
新型コロナウイルス感染症 – – –
RSウイルス感染症 – – –
咽頭結膜熱 3 1 –
A群溶血性レンサ球菌咽頭炎 8 4 –
感染性胃腸炎 20 12 –
水痘 2 1 1
手足口病 5 2 –
伝染性紅斑 2 1 –
突発性発しん – – –
ヘルパンギーナ 6 2 –
流行性耳下腺炎 6 2 3

感染症発生状況

このページの掲載元

  • 壱岐保健所 企画保健課
  • 郵便番号 811-5133
    壱岐市郷ノ浦町本村触620番地5号
  • 電話番号 0920-47-0260
  • ファックス番号 0920-47-6357


AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /