お知らせイベント・講演会

令和6年度 イベント・講演会

 大分大学 開放イベント2024 〜地域社会とともに〜

どなたでもご来場いただけます!楽しい時間をお過ごしください!
【同時開催】大分大学 学園祭

開催日時
令和6年11月4日(月・振替休日)
10:00〜16:00

開催場所
旦野原キャンパス

特別講演会(大分市長 足立信也氏)
「one team OITA」の実現に向けて 〜令和6年度政策〜
14:00〜15:00 第一第講義室
(注記)予約不要

問い合わせ
大分大学産学連携課
TEL:097-554-7430
FAX:097-554-7740

詳細はこちら

 ホームカミングデー2024 -懐かしい恩師・友との再会-
 (大分大学同窓会連合会・大分大学共催)

同窓会連合会発足10年多数のご参加を!

開催日
令和6年11月4日(月・振替休日)

開催時間・場所
【講演会】大分の教育を考える(仮)(大分市教育委員会教育長粟井明彦氏)
 15:15〜15:55 旦野原キャンパス 第1大講議室
【交流会・懇親会】
 (受付)13:30〜15:15
 (交流会)16:00〜17:20
 (懇親会)17:30〜18:30
  旦野原キャンパス 学生交流会館「B-foret」
(注記)同窓生・学生・教職員対象

申込フォーム
 ▶ メールによる受信確認が必要な場合(メールアドレス入力要)
 ▶ メールによる受信確認が不要な場合(メールアドレス入力不要)

問い合わせ
大分大学同窓会連合会事務局(研究推進部産学連携課内)
TEL:097-554-7513
E-mail:dosoren@oita-u.ac.jp
HP:https://www.alumni.oita-u.ac.jp/index.html

詳細はこちら

 ホームカミングデー2024 講演会
 「大分の教育を考える(仮)」

講師:大分市教育委員会教育長粟井明彦氏(大分大学経済学部卒)

開催日時
令和6年11月4日(月・振替休日)
15:15〜15:55

開催場所
旦野原キャンパス 第1大講議室

対象
同窓生・学生・教職員

申込フォーム
 ▶ 学生・一般用はこちら
 ▶ 同窓生用はこちら

問い合わせ
大分大学同窓会連合会事務局(研究推進部産学連携課内)
TEL:097-554-7513
E-mail:dosoren@oita-u.ac.jp
HP:https://www.alumni.oita-u.ac.jp/index.html

詳細はこちら

 大分大学開放イベント2024 特別講演会
 「one team OITA」の実現に向けて 〜令和6年度政策〜

講師:大分市長 足立信也氏

開催日時
令和6年11月4日(月・振替休日)
14:00〜15:00
(注記)入場無料、参加自由

開催場所
旦野原キャンパス 第1大講義室

申込フォーム
 ▶ 学生・一般用はこちら
 ▶ 同窓生用はこちら

問い合わせ
大分大学研究推進部産学連携課
TEL:097-554-7430
E-mail:tiren@oita-u.ac.jp
HP:https://www.alumni.oita-u.ac.jp/index.html

詳細はこちら

 第31回グローカル感染症研究セミナー

テーマ①:Using GenomeSync-GSTK for the analysis of metagenomes from urban environments in Japan(演者:Kirill Kryukov)
テーマ②:Large-scale genome rearrangement in Helicobacter pylori isolated from indigenous Americans(演者:Rumiko Suzuki)

開催日時
令和6年9月19日(木)16:00〜17:00
(注記)要申込み

開催場所(ハイブリッド、英語での開催)
・オンライン(zoom)
・グローカル感染症研究センター棟1F多目的室
(大分大学挾間キャンパス)

対象
教育職員、医学系大学院生、研究者等

問い合わせ
グローカル感染症研究センター共同利用・共同研究係
TEL:097-586-5444
E-mail:glocal@oita-u.ac.jp
HP:https://www.oita-glocal.jp/index.html

詳細はこちら

 大分県教育委員会
「生涯を通じた障がい者の学び支援事業」大分大学生涯学習講座

世の中で話題になっているDX(デジタルトランスフォーメーション)を分かりやすく解説し、例として情報セキュリティの実習を行います。

開催日時(全4回)
【第1回】令和6年11月2日(土)10:00〜12:00
「アートワークショップ①」
【第2回】令和6年11月23日(土)10:00〜12:00
「アートワークショップ②」
【第3回】令和6年12月7日(土)13:00〜15:00
「豊後絞り(藍染め)を学び、体験してみよう①」
【第4回】令和6年12月21日(土)13:00〜15:00
「豊後絞り(藍染め)を学び、体験してみよう②」
(注記)申込締切:10月18日(金)

開催場所
大分大学旦野原キャンパス

対象
18歳以上の障がいがある方
(注記)詳しくは下記詳細参照

問い合わせ
大分大学教育マネジメント機構基盤教育センター
(事務担当:学生支援部教育支援課)
TEL:097-554-7641(受付:平日 9:00〜17:00)
E-mail:kyokikss@oita-u.ac.jp
HP:https://www.he.oita-u.ac.jp/

詳細はこちら

 大分大学理工学部公開講座「誰でもわかるDXの話」

世の中で話題になっているDX(デジタルトランスフォーメーション)を分かりやすく解説し、例として情報セキュリティの実習を行います。

開催日時
令和10月26日(土)13:00〜17:00
(注記)申込締切:10月15日(火)先着30名

開催場所
大分大学旦野原キャンパス 情報基盤センター2階 計算機演習室

対象
中学生、高校生、大学生、一般の方

問い合わせ
大分大学教育マネジメント機構基盤教育センター
(事務担当:学生支援部教育支援課)
TEL:097-554-7641(受付:平日9時〜17時)
E-mail:kyokikss@oita-u.ac.jp
HP:https://www.he.oita-u.ac.jp/

詳細はこちら

 大分大学公開講座「工作初心者のDIY入門・お湯で動く機械の工作」

丸2日取り組めば、1mmを大雑把に感じるようになり、「挑戦する自信」が得られます。

開催日時
令和6年9月28日(土)〜29日(日)連続2日間
10:00〜17:00(休憩1時間を含む)
【初心者コース・脱初心者コース】各コース先着5名
(注記)申込締切:9月17日(火)

開催場所
大分大学旦野原キャンパス

対象
小学校5〜6年生、中高大学生、一般の方

問い合わせ
大分大学教育マネジメント機構基盤教育センター
(事務担当:学生支援部教育支援課)
TEL:097-554-7641(受付:平日9時〜17時)
E-mail:kyokikss@oita-u.ac.jp
HP:https://www.he.oita-u.ac.jp/

詳細はこちら

 第30回グローカル感染症研究セミナー

トキソトロンボスポンジン2
-慢性肝疾患における肝線維化と予後予測の新規バイオマーカー-
演者:木村岳史先生(信州大学医学部内科学第二教室講師)

開催日時
令和6年9月3日(火)16:00〜17:00
(注記)要申込み

開催場所(ハイブリッド)
・オンライン(zoom)
・グローカル感染症研究センター棟1F多目的室
(大分大学挾間キャンパス)

対象
教育職員、医学系大学院生、研究者等

問い合わせ
グローカル感染症研究センター共同利用・共同研究係
TEL:097-586-5444
E-mail:glocal@oita-u.ac.jp
HP:https://www.oita-glocal.jp/index.html

詳細はこちら

 令和6年度(2024年度)後学期大分大学公開授業

大分大学公開授業では、本学公開授業に関心のある方を対象に大分大学の学生が受講する大学の正規の授業を開放します。

開設期間
令和6年10月1日(火)〜令和7年2月2日(日)
(注記)申込締切:令和6年9月17日(火)

対象者
本学公開授業に関心のある方ならどなたでも

問い合わせ
大分大学教育マネジメント機構基盤教育センター
(事務担当:学生支援部教育支援課)
TEL:097-554-7641(受付:平日9時〜17時)
E-mail:kyokikss@oita-u.ac.jp
HP:https://www.he.oita-u.ac.jp/

詳細はこちら

 大分の教育の未来をみつめるシンポジウムIX
 感覚をむく 〜想像を創造に変えていくイノベーション〜

領域を超えてイノベーションを創造する2名のパネリストが、人間が既成観念を取り払い〔剥く〕、空間に対する指向性を高める〔向く〕ことで体感する2つの世界「そこに実在する空間を視覚以外の感覚でどう感じるのか」「そこに実在しない空間を聴覚でどう感じるのか」について追究します。

開催日時
令和6年10月5日(土)14:00〜16:30(受付13:30〜)
(注記)参加費無料、どなたでも参加できます!(定員40名・申込み順)

開催場所
株式会社オーイーシー(1F OEC CUBE)
(注記)お車でお越しの際は会場周辺の一般有料駐車場をご利用ください。

申込方法
参加申込みは こちらから(締切:10月2日まで)

問い合わせ
大分大学STEAM Lab.(スティームラボ)
Web:https://steamlab.ed.oita-u.ac.jp/

詳細はこちら

 大分大学ベンチャー・ビジネスプランコンテスト最終審査会

学生が創る、未来のビジネス

開催日時
令和6年9月9日(月)13:00〜17:00
(注記)要事前申込み(締切:9月5日(木))
(注記)参加無料

開催場所
大分大学旦野原キャンパス 教養教育棟第1大講義室
(注記)オンライン配信も実施

参加対象
学生、一般(小学生以上)

問い合わせ
大分大学研究マネジメント機構産学官連携推進センター(産学連携課)
TEL:097-554-7981
E-mail:oitau-icoにじゅうまるoita-u.ac.jp(にじゅうまるは@に置き換えてください)

詳細はこちら
観覧募集CMはこちら

 おおいた地域連携プラットフォーム教育プログラム開発部会生涯学習支援WG
 令和6年度「豊の国学」リレー講座

様々な角度から「豊の国(大分県)」を学ぶ機会を提供し、大分県民の生涯学習を支援するため開講します。
大分県内の大学・短期大学・高等専門学校リレー講座(1コマ90分)

開催日時
【第1回】日本文理大学・大分県立芸術文化短期大学
 令和6年9月23日(月・祝)12:55〜16:30

【第2回】大分大学・別府大学・立命館アジア太平洋大学
 令和6年10月20日(日)10:30〜16:30

【第3回】別府溝部学園短期大学・大分工業高等専門学校
 令和6年11月16日(土)13:00〜16:30

(注記)申込締切:各回、講座実施日の10日前まで(各講座一般の方35名先着順)
(注記)参加無料

開催場所
J:COMホルトホール大分2階サテライトキャンパスおおいた講義室

問い合わせ
おおいた地域連携プラットフォーム教育プログラム開発部会生涯学習支援WG
事務担当(大分大学学生支援部教育支援課)
TEL:097-554-7641 (注記)平日 9時〜17時(8/13〜8/16を除く)
E-mail:kyokikss@oita-u.ac.jp

詳細はこちら

 大分大学大学院 経済学研究科
 ビジネスパーソンのための経営サマースクール2024

ビジネスパーソンを主たる対象に経営サマースクール(全3回)を開催します。マネジメントに関心をもつ皆様の参加を歓迎します。

開催日時
【第1回】仕事術としてのセルフマネジメント
令和6年8月31日(土)17:00〜18:00
(注記)経済学研究科 第25回「イノベーティブ経済セミナー」と兼ねます。

【第2回】組織をつくる、維持する、変える
令和6年9月14日(土)17:00〜18:00

【第3回】本業を活かした新サービスの創出と社会課題の解決
令和6年9月28日(土)17:00〜18:00

(注記)申込締切:8月26日(月)17:00まで
(注記)参加費(全3回)無料
(注記)定員30名(先着順受付、1回のみの受講も可能)

開催場所
J:COMホルトホール大分 2階 サテライトキャンパスおおいた 講義室

問い合わせ
大分大学経済学部学務係
TEL:097-554-7656
FAX:097-554-7664
E-mail:keigakum@oita-u.ac.jp

詳細はこちら

 女子中高生の理系進路選択支援プログラム「のめりこみプログラミング2024」 (注記)開催延期

楽しくプログラミングの基礎を学べる初級コースから、高度なプログラミングを学べる上級コースまで、幅広く受講ができます。

開催日時・場所
(注記)都合により、開催を延期いたします。(開催日時未定)
【初級篇】プログラミングロボットを動かしてみよう!
(削除) 令和6年7月21日(日)10:00〜15:00 (削除ここまで)
旦野原キャンパス 理工8号館107号教室

【中級篇】Scratchを使ってプログラミングをしてみよう!
(削除) 令和6年7月27日(土)・8月4日(日)10:00〜15:00 (削除ここまで)
旦野原キャンパス 情報基盤センター1階 第1実習室

【上級篇】Pythonを使ってデータや画像の解析をやってみよう!
(削除) 令和6年7月27日(土)・8月4日(日)10:00〜15:00 (削除ここまで)
旦野原キャンパス 計算機棟2階 知能情報システム演習室

対象
中学生・高校生 (注記)各学校ごとの申込み、または個人での申込みも可

問い合わせ
大分大学知能情報システム(賀川)
E-mail:t-kagawa@oita-u.ac.jp

詳細はこちら

 看護学科30周年記念看護フォーラム
 看護の未来を共に考える 〜看護の未来人財へのメッセージ〜

様々な分野で活躍している卒業生がシンポジストとして、看護の魅力・可能性について大いに語り合います。

開催日時
令和6年9月29日(日)13:00〜15:00(受付12:00)
(看護学科の魅力発信イベントは12:00から行います)
(注記)申込締切:9月8日(日)
(注記)参加費無料

開催形式(ハイブリッド)
・大分大学医学部臨床大講義室(定員先着250名)
・ライブ配信 <ZOOMウェビナー>(定員500名)

対象
中学生、高校生、一般の方、医療・保健・福祉・介護の関係者等
興味がある方はお気軽にご参加ください。

問い合わせ
大分大学医学部看護学科
TEL:097-586-5012

詳細はこちら

 2024年度 第6回 おおいた女性人財育成プログラム

テーマ:「現在の自分を見つめ直し、将来のキャリアをイメージしよう」
講師:大下晴美(大分大学男女共同参画推進室副室長)

開催日時
令和6年7月29日(月)13:00〜14:30
(注記)申込締切:7月22日(月)
(注記)受講料無料

開催場所
J:COMホルトホール大分2階 サテライトキャンパスおおいた講義室

対象
異業種の女性と交流したい、自分のキャリアを広げたいと考えている女性

問い合わせ
大分大学ダイバーシティ推進本部
TEL:097-554-7339
E-mail:fsupport@oita-u.ac.jp

詳細はこちら

 一般講演会「最新天文学が解き明かす宇宙の謎」

NASA と国立天文台の天文学者が大分にやってくる!

開催日時
令和6年7月28日(日)10:00〜12:10(受付 9:30〜)
(注記)事前登録もしくは当日現地にて受付
(事前登録で満員となった場合、当日受付は行いません)
(注記)入場無料

開催場所
J:COMホルトホール大分3F大会議室

対象
小学生以上 (注記)お子様連れ歓迎!

問い合わせ
大分大学理工学部(担当:小西)
E-mail:mkonishi [at] oita-u.ac.jp
(注記)メール送信の際はアドレスの[at]を「@」に変更してください。

詳細はこちら

 大分大学STEAM夏祭り2024

科学、技術、工学、芸術、数学などをベースにして、わくわくがいっぱいつまった13の体験講座を用意しています。

開催日時
令和6年8月3日(土)10:00〜12:30(受付 9:30)
(注記)申込締切:7月28日(日)先着順
(注記)参加費無料

開催場所
大分大学旦野原キャンパス

対象
小学2年生〜6年生
(注記)小学4年生以下は保護者の同席が必要となる講座もあります。

問い合わせ
大分大学教育マネジメント機構STEAM教育推進センター
▶お問い合わせフォーム

詳細はこちら

 女子中高生の理系進路選択支援プログラム「女性技術者訪問バスツアー」

大分キヤノンから、世界へ
覗いてみよう、将来の可能性

開催日時
令和6年8月8日(木)13:00〜15:00
(注記)申込締切:7月26日(金)
(注記)参加費無料

開催場所
大分キャノン大分事業所(大分市迫)

対象
大分県内在住中高生 (注記)保護者も参加できます

問い合わせ
大分大学理工学部総務係
E-mail:kosoumu@oita-u.ac.jp

詳細はこちら

 大分大学医学部附属病院市民公開講座「気をつけたい呼吸器感染症」

高齢者を中心に発症しやすい肺炎、近年増加している非結核性抗酸菌症、そしてCOVID-19の現状と今後気をつけたいことについてお話しします。

開催日時
7月20日(土)14:00〜15:30
(注記)申込締切:7月8日(月)

開催場所
J:COMホルトホール大分303会議室

問い合わせ
大分大学医学部附属病院総務課
TEL:097-586-5120(受付:平日8時30分〜17時15分)
FAX:097-586-5119
E-mail:syomu@oita-u.ac.jp

詳細はこちら

 大分大学公開講座「英語なぜなぜ問答」

テーマ:英語なぜなぜ110番
英語や英語圏のことについて「知らなかったことを知る喜び」や「知りたかったことを知る喜び」を味わってみませんか?

開催日時
8月24日(土)9:30〜12:30
(注記)申込締切:8月5日(月)(注記)先着20名

開催場所
大分大学旦野原キャンパス 教養教育棟

対象
中学生・高校生・一般

問い合わせ
大分大学教育マネジメント機構基盤教育センター
(事務担当:学生支援部教育支援課)
TEL:097-554-7641(受付:平日9時〜17時)
E-mail:kyokikss@oita-u.ac.jp
HP:https://www.he.oita-u.ac.jp/

詳細はこちら

 大分大学公開講座「夏休み子どもチャレンジ!将棋講座」

将棋初心者から将棋をもっと強くなりたい人まで。
棋力の認定を行い、日本将棋連盟の認定証を交付します。

開催日時(全4回)
  1. 令和6年8月20日(火)9:30〜12:00
  2. 令和6年8月21日(水)10:00〜12:00
  3. 令和6年8月22日(木)10:00〜12:00
  4. 令和6年8月23日(金)9:00〜12:00
(注記)申込締切:7月26日(金)(注記)申込多数の場合は先着順

開催場所
大分大学旦野原キャンパス 教養教育棟

対象
小学生(各クラス24名)(注記)入門クラス・初級クラス

問い合わせ
大分大学教育マネジメント機構基盤教育センター
(事務担当:学生支援部教育支援課)
TEL:097-554-7641(受付:平日9時〜17時)
E-mail:kyokikss@oita-u.ac.jp
HP:https://www.he.oita-u.ac.jp/

詳細はこちら

 第29回グローカル感染症研究セミナー

極東アジアのトキソプラズマの集団遺伝学
-日本の超強毒型トキソプラズマは、どこから来たのか?-
演者:山本雅裕先生(大阪大学微生物病研究所感染病態分野教授)

開催日時
令和6年7月5日(金)16:30〜17:30
(注記)要申込み

開催場所(ハイブリッド)
・オンライン(zoom)
・グローカル感染症研究センター棟1F多目的室
(大分大学挾間キャンパス)

対象
教育職員、医学系大学院生、研究者等

問い合わせ
グローカル感染症研究センター共同利用・共同研究係
TEL:097-586-5444
E-mail:glocal@oita-u.ac.jp
HP:https://www.oita-glocal.jp/index.html

詳細はこちら

 大分大学交歓祭2024

キッチンカー出店!学生ライブ!展示!体験!

開催日時
令和6年6月9日(日)11:00〜
(注記)入場無料

開催場所
大分大学旦野原キャンパス
学生交流会館 ビ・フォーレ前ステージ
(注記)雨天時体育館

問い合わせ
大分大学文化会
X:@OitaUniCulAss
Instagram:@oita_cul_ass

詳細はこちら

 大分大学公開講座「数寄屋袋をつくりましょう!」

和布の染織について学びつつ数寄屋袋を製作します。表地と裏地の布を選んで組み合わせ、世界にひとつの作品を作りましょう。

開催日時
令和6年6月30日(日)9:30〜15:30
(注記)申込締切:6月18日(火)8名先着順

開催場所
大分大学旦野原キャンパス
福祉健康・教育合同棟3階被服実習室

対象
一般、高校生・大学生

問い合わせ
大分大学教育マネジメント機構基盤教育センター
(事務担当:教育支援課)
TEL:097-554-7641(受付:平日9時〜17時)
E-mail:kyokikss@oita-u.ac.jp
HP:https://www.he.oita-u.ac.jp/

詳細はこちら

 2024シゴト発見フェスタ
 〜未来の扉を開く、出会いがここに〜

学生が自分にびったり合うシゴトを見つけるお手伝いをします。未来の職業選択に役立つ情報を得て、自分最適なシゴトを見つけましょう。

開催日時
令和6年6月15日(土)10:00〜15:00
(注記)要事前予約

開催場所
大分大学第一大講義室・第二大講義室・教養教育棟
(注記)各大学より会場まで無料送迎バスが出ます

対象
大学1〜3年生・短大生

問い合わせ
各大学の就職支援部署へお問い合わせください

詳細はこちら

 大分大学公開講座「宇宙エレベータをプログラミングしよう」

宇宙エレベータを作成し、プログラミングの基本を学びながら宇宙への旅をシミュレート!宇宙の不思議を探求しながら楽しく学ぶことができます。

開催日時
  1. 令和6年5月25日(土)10:00〜12:00
  2. 令和6年5月25日(土)13:00〜15:00
  3. 令和6年6月8日(土)10:00〜12:00
  4. 令和6年6月8日(土)13:00〜15:00
(注記)4回とも同じ内容です。都合の良い日時を選択できます。
(注記)申込締切:5月2日(木)

開催場所
大分大学旦野原キャンパス教育学部棟1階 第1会議室

対象
小学5年生〜中学3年生(定員:各回10名)

問い合わせ
大分大学教育マネジメント機構基盤教育センター
TEL:097-554-7641(受付:平日9時〜17時)
E-mail:kyokikss@oita-u.ac.jp
HP:https://www.he.oita-u.ac.jp/

詳細はこちら

 大分大学公開講座「小学生のためのロボットプログラミング教室」

プログラミングの基礎、プログラミングの応用、課題解決の3ステップを通して段階的に学べます。

開催日時
  1. 令和6年5月18日(土)10:00〜12:00
  2. 令和6年5月18日(土)13:00〜15:00
  3. 令和6年6月15日(土)10:00〜12:00
  4. 令和6年6月15日(土)13:00〜15:00
(注記)4回とも同じ内容です。都合の良い日時を選択できます。
(注記)申込締切:5月2日(木)

開催場所
大分大学旦野原キャンパス教育学部棟1階 第1会議室

対象
小学3〜6年生(定員:各回10名)

問い合わせ
大分大学教育マネジメント機構基盤教育センター
TEL:097-554-7641(受付:平日9時〜17時)
E-mail:kyokikss@oita-u.ac.jp
HP:https://www.he.oita-u.ac.jp/

詳細はこちら

 大分大学公開講座【ハイブリット音読・朗読講座1】
 声の響かせ方と朗読の基礎技法I

4回の基礎講座を通して、音読の基礎を学びながら、一人一人に最適な発声法と表現法を探っていきます。

開催日時
【第1回】令和6年5月7日(火)
【第2回】令和6年5月14日(火)
【第3回】令和6年5月21日(火)
【第4回】令和6年5月28日(火)
 17:30〜18:45
(注記)要事前申込み、定員:高校生以上8名

開催場所(方法)
【ハイブリット】大分大学旦野原キャンパス・オンライン(同時双方向型)

問い合わせ
大分大学教育マネジメント機構基盤教育センター
(事務担当:学生支援部 教育支援課)
TEL:097-554-7641(受付:平日9時〜17時)
E-mail:kyokikss@oita-u.ac.jp
HP:https://www.he.oita-u.ac.jp/

詳細はこちら