GHS分類結果
View this page in English
一般情報
項目
情報
CAS登録番号
75-55-8
名称
プロピレンイミン
物質ID
H30-C-073-MHLW
分類実施年度
平成30年度
分類実施者
厚生労働省
新規/再分類
再分類・見直し
関連情報
物理化学的危険性
危険有害性項目
分類結果
絵表示
注意喚起語
危険有害性情報
(Hコード)
注意書き
(Pコード)
分類根拠・問題点
2
可燃性/引火性ガス(化学的に不安定なガスを含む)
-
-
-
-
-
-
8
自己反応性化学品
タイプG
-
-
-
-
自己反応性に関連する原子団(アジリジン類)を含んでいるが、UNRTDGにおいて、UN1921 Class 3 副次危険 6.1 に分類されており、優先評価項目の自己反応性化学品には該当しないため、タイプGとした。
健康に対する有害性
危険有害性項目
分類結果
絵表示
注意喚起語
危険有害性情報
(Hコード)
注意書き
(Pコード)
分類根拠・問題点
1
急性毒性(吸入:ガス)
-
-
-
-
-
-
1
急性毒性(吸入:蒸気)
-
-
-
-
-
-
1
急性毒性(吸入:粉塵、ミスト)
-
-
-
-
-
-
3
眼に対する重篤な損傷性/眼刺激性
-
-
-
-
-
-
8
特定標的臓器毒性(単回暴露)
-
-
-
-
-
-
9
特定標的臓器毒性(反復暴露)
-
-
-
-
-
-
環境に対する有害性
危険有害性項目
分類結果
絵表示
注意喚起語
危険有害性情報
(Hコード)
注意書き
(Pコード)
分類根拠・問題点
11
水生環境有害性(急性)
-
-
-
-
-
-
11
水生環境有害性(長期間)
-
-
-
-
-
-
分類結果の利用に関する注意事項:
- 政府によるGHS分類結果は、事業者がラベルやSDSを作成する際の参考として公表しています。同じ内容を日本国内向けのラベルやSDSに記載しなければならないという義務はありません。
- 本分類結果は、GHSに基づくラベルやSDSを作成する際に自由に引用又は複写していただけます。ただし、本分類結果の引用又は複写により作成されたラベルやSDSに対する責任は、ラベルやSDSの作成者にあることにご留意ください。
- 本GHS分類は、分類ガイダンス等に記載された情報源と分類・判定の指針に基づき行っています。他の文献や試験結果等を根拠として使用すること、また、ラベルやSDSに本分類結果と異なる内容を記載することを妨げるものではありません。
- 「危険有害性情報」欄及び「注意書き」欄のコードにマウスカーソルを重ねると、対応する文言が表示されます。Excel fileでは、コード及び文言が記載されています。
- 「分類結果」欄の空欄又は「- 」(ハイフン)は、その年度に当該危険有害性項目の分類が実施されなかったことを意味します。