「赤い羽根募金」は共同募金の愛称です。
募金百貨店プロジェクト地域で集めた募金は、地域で使われます。企業様にとって本業にメリットのある寄付つき商品・企画を一堂に集約し、赤い羽根共同募金が百貨店になろうというプロジェクトです。
顧客に負担なく、企業様は販促と社会貢献に繋がり、それが地域福祉課題解決のための財源となるという、3者のWIN&WIN&WINの関係の構築を目指します。
本業にメリットがあり、かつ売り上げの一部が赤い羽根共同募金への支援となり、また顧客が赤い羽根共同募金への支援に参加できる寄付つきの商品・企画であることを条件として協力企業を募集しています。
(1)企業等にメリットがあり、売上の一部が赤い羽根共同募金への支援となるもの
(2)顧客が赤い羽根共同募金への支援に参加できる寄付つき商品・企画であること
(1)奈良県共同募金会へご連絡ください。
(2)奈良県共同募金会職員が寄付つき商品についてご相談に伺い、企画づくりをお手伝いします。
(3)寄付つき商品ができたら、登録申請書により「募金百貨店」に登録、覚書調印式を行います。
(4)販売・広報活動を行います。(広報活動は共同募金会も協力します。)
当サイトで掲載のPDFファイルをご覧になるにはAdobe Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のロゴからダウンロードしてください。