1 関・関所
鈴鹿(伊勢・東海道)
不破(美濃・東山道)
愛発(越前・北陸道)(のち、近江の逢坂関)
入鉄砲 ... 江戸市中へ武器が入ること
出女 ... 大名の子女が許可なく国許へ帰ること
<代表的な関所> 東海道の箱根・新居(今切)、中山道の碓井・木曽福島、日光・奥州道中の栗橋、甲州道中の小仏など。
明治2年に全廃 当時の建物が現存するのは新居関(静岡県新居町)のみ。
back go
ページの先頭に戻る
AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) / アドレス: モード: デフォルト 音声ブラウザ ルビ付き 配色反転 文字拡大 モバイル