トピックス

2025年10月09日トピックス
【東商ビジネススクール】を会員価格で受講できます

▶新入職員研修もご用意!

越谷商工会議所は、東京商工会議所が運営する「東商ビジネススクール研修講座」と連携しました。

会員事業所の皆さまは 約50%OFF の特別優待価格で受講できるようになりました。

-ご注意ください!-
会員料金適用のためには、越谷商工会議所経由での申込みが必要です。本ページ下部の「申込みフォーム」よりお申込みください。東京商工会議所ホームページから直接お申込みをされた場合や、越谷商工会議所会員事業所でない場合は、会員料金は適用されません。

▶講座について

下記の講座一覧よりご希望の講座をお選びください。

約150に及ぶ多彩なテーマで年間約300講座を開催。新入社員研修や経営者・経営幹部向け講座、また社員の人材育成やスキルアップにもご活用いただけます。

講座の申込みの締切は、一部の講座(合宿講座や事前課題のある講座)を除き、原則、講座開催日の10営業日前となります。それ以降にお申込み希望の場合は、越谷商会議所宛にお電話にて事前にご相談ください。

2025講座一覧はこちら(PDF版)

(注記)無料の講座と一部講座は連携対象外のため東京商工会議所会員事業所以外は受講できません。

(注記)下記講座は開催中止または満席となりましたのでご注意ください。

しかく中止日程

しかく満席

▶お申込みいただく前に必ずご確認ください。

だいやまーく通学講座について

*通学講座を申込みの方は、会場は都内となりますので、このリンクより場所をご確認ください。

だいやまーくオンライン講座について

【オンライン講座 お申込み前の確認とお願い】

・集団受講(1つの端末で複数名受講)はご遠慮ください。

・双方向性のコミュニケーションや円滑な講座運営のため、受講者様のビデオ(カメラ)をオンにし、必ず顔を映した状態で受講をお願いいたします。
講師との対話・受講者様同士の対話が伴う場合があります。ビデオ(カメラ)に機密情報、個人情報が映り込まない環境でご受講ください。

・Zoom内でグループワークや質疑等を行う場合があります。講座中に講師または事務局より、ミュートの解除をお願いすることがあります。

・ご受講時は周りの音が入らないよう、イヤホン・マイクのご使用を推奨いたします。

・複数名で同じ部屋でご受講されるとハウリングが生じる場倍があります。ご留意ください。

・事前に各自のパソコン端末に際しのバージョンのZoomアプリをダウンロードしてください。パソコンのZoomアプリ以外(架装デスクトップやブラウザ、スマートフォン等)での参加では、一部使用機器が制限される場合があります。

だいやまーくキャンセルについて

・お申込みのキャンセル、受講者の変更が生じた場合は、必ず東京商工会議所研修センターまでご連絡ください。(東京商工会議所 研修センター TEL:03-3283-7650)

・ご連絡後、研修センターから送信する「キャンセル連絡票」のみで承ります。

・「キャンセル連絡票」に必要事項をご記入・ご返信いただいた時点でキャンセルが完了します。
(注記)電話・メールのみではお受けできません。
(注記)受講料のご入金がないことをもってキャンセルとはみなしません。
(注記)お申込み後、他の日程や講座に変更することはできません(振替はできません)。一度キャンセルの上、新たにご希望の講座をお申込みください。既に受講料をご入金済みの場合はご返金いたします。
(注記)オンライン講座をキャンセルし、テキスト・資料が郵送で届いている場合はご返送ください。

だいやまーくキャンセル料

・開講5営業日前から1営業日前(17時迄):受講料の30%

・講座当日:受講料の100%

(注記)キャンセルのご連絡は、営業時間内にお願いします。
(注記)上記規程にかかわらず、オンデマンド動画視聴分については、動画視聴用ID・パスワードの受領(講座開講10営業日前に配信予定)以降にキャンセルされた場合、受講料の100%のキャンセル料をいただきます。

だいやまーくその他

・台風や地震などの自然災害、交通災害、感染症拡大、および講師の急病などやむを得ない場合には、開催を中止または講座の内容、開催場所、日程を変更する場合がございます。

・本サービス内で当所が予定していない宣伝、広告、勧誘又は営業をする一切の行為を禁止します。

・講師業、士業、コンサルタント業など講師と同業の方のお申込みにつきましては、お断りする場合がございます。

・研修センターが主催する研修講座は、商工業者向けに企画・運営していることを踏まえ、講座の運営面(実施形態・内容・目的・受講効果)を考慮し、商工業者以外の方からのお申込みをお断りする場合がございます。

・お客様が暴力団、暴力団員、暴力団準構成員その他これらに準ずる者(以下、「反社会的勢力」といいます)または反社会的勢力と密接な関係を有する者である場合は、当所サービスの利用をお断りいたします。

・個人情報のお取り扱いについて
お申込みの際にご提供いただいたお客様の情報は、当該研修講座の申込受付の管理、運営上の管理のために越谷商工会議所、東京商工会議所で共有いたします。
個人情報の取り扱いについては、東京商工会議所ホームページ(外部リンク)をご確認ください。

▶お申込みからご受講までのながれ

1講座について「講座一覧」をご確認後、申込フォーム よりお申込みください。

2申込受付完了
お申込み後、10営業日以内(目安)に受付確認票(兼 請求書)をメールにて送信

受講料のお振込み

3受講票の到着
開講6営業日前(目安)に「受講票」をメールにて送信

テキスト・事前課題等到着 *オンライン講座・事前課題がある講座に限ります。

4講座当日

<通学講座>

・受講票にて「会場」「受付開始時間」「持ち物」等をご確認ください。

・受講票を当日会場へお持ちください。

<オンライン講座>

・受講票、テキスト・資料等をお手元にご用意ください。

・受付時間になりましたら、Zoomミーティングのアプリケーションを起動後ミーティングID・パスコードを入力し、ログインしてください。

申込フォーム

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /