[フレーム]

JOGMEC 独立行政法人 エネルギー・金属鉱物資源機構

ホーム > 地熱資源開発 > 技術開発 > 地熱貯留層評価・管理技術開発

地熱貯留層評価・管理技術開発

日本の地熱発電所では、必要な量の蒸気や熱水を安定的に採取できないため、発電出力が変動しているケースが見られます。
地熱貯留層評価・管理技術では、実証実験および数値シミュレーションを通じて、地下における蒸気・熱水の流れの評価精度をさらに向上させ、地熱貯留層の状況や経時変化を詳細に把握しながら、地熱貯留層へ人工的に涵養(かんよう:注)を行うことで、蒸気・熱水の採取量の最適化・安定化を図っていきます。
現在、既存の地熱発電所において、地質調査、数値シュミレーションによる地熱貯留層の挙動予測、試験設備設計・工事、モニタリング、涵養試験を行っています。

図解:地熱貯留層評価・管理技術において、地熱貯留層の状況を把握し、人工的にかいようを行って発電出力安定化を図っている。

(注)涵養(かんよう):地表の水が、地下の地層(帯水層または貯留層)に浸透する現象

独立行政法人 エネルギー・金属鉱物資源機構
(法人番号 4010405009573)

〒105-0001 東京都港区虎ノ門2-10-1 虎ノ門ツインビルディング 16階(JOGMEC 総合受付)
電話(代表)03-6758-8000

Copyright© Japan Organization for Metals and Energy Security All Rights Reserved.

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /