プロフィール
赤池 弘次(あかいけ ひろつぐ)
[画像:赤池 弘次]
1927年11月5日 | 静岡県に生まれる |
---|---|
1952年 | 統計数理研究所入所 |
1986年 | 統計数理研究所長(〜1994年) |
1994年 | 統計数理研究所名誉教授,総合研究大学院大学名誉教授 |
2009年8月4日 | 茨城県にて永眠 |
赤池弘次先生は,1960年代にスペクトル解析法,多変量時系列モデル,統計的制御法,時系列解析ソフトウェアTIMSACなどの研究・開発を行って時系列解析の分野で世界を先導しました。
70年代には情報量規準AICを提唱,予測の視点に基づいて従来の統計理論とは異なる新しい統計モデリングのパラダイムを確立し,広範な研究分野に多大の影響を及ぼしました。
80年代には,ベイズモデリングの実用化を推進し,大規模情報時代に即した新しい情報処理の方法の発展に先駆的な役割を果しました。