機関誌「EMCCレポート」
当協議会では、機関誌「EMCCレポート」を年に1回、編集しております。
各号の右側にある「Get PDF」アイコンからPDFファイルをダウンロードできます。
EMCCレポート40号(2025.3発行)
【収録記事】
□しろいしかくCISPR25の概要及び審議動向
□しろいしかくローカルワイヤードポート(LED照明器具)の電流プローブによる伝導妨害波に関する調査・研究報告
□しろいしかく金属板スリット開口と近接イミュニティへの影響に関する調査研究
ファイル容量7.3MB
EMCCレポート39号(2024.3発行)
【収録記事】
□しろいしかくCISPR 16-4-4改定に関する動向
□しろいしかくエミッション測定でのループアンテナの設置高可変の検討と課題
□しろいしかく近接電磁界イミュニティ試験の適用除外規定(IEC 61000-4-39、8.6.2節)に関する調査研究その2
ファイル容量5.30MB
EMCCレポート38号(2023.3発行)
【収録記事】
□しろいしかくITU-Rにおけるワイヤレス電力伝送の検討状況
□しろいしかくループアンテナによるエミッション測定の課題と影響低減方法の検討
□しろいしかく近接電磁界イミュニティ試験の適用除外規定(IEC 61000-4-39、8.6.2節)に関する調査研究
ファイル容量3.61MB
EMCCレポート37号(2022.3発行)
【収録記事】
□しろいしかく医療機関において安心・安全に電波を利用するための手引き」の改定
□しろいしかく医療機関における電波利用機器に配慮した建築ガイドライン・同解説-医用テレメータ編–
□しろいしかく宇宙線起因半導体ソフトエラーの対策・評価技術と国際標準化
□しろいしかく近接電磁界イミュニティ試験に関する調査研究(アンテナ種別による依存性)
ファイル容量3.5MB
EMCCレポート36号(2021.3発行)
【収録記事】
□しろいしかく「無人航空機の法規制と現状
□しろいしかくCISPR 22の許容値と測定法の根拠について その2 CISPR 22第4版発行の歴史的経緯
□しろいしかく医用テレメータに影響を与える病院内電気設備の放射妨害電波測定方法に関する調査研究― LED照明機器による検討 ―
□しろいしかくIEC 61000-4-39 に規定されているアンテナの違いによる近接電磁界イミュニティの影響の検証に関する調査研究」
ファイル容量3.5MB
EMCCレポート 特別号 杉浦行先生 追悼文集(2020.12発行)
EMCCレポート35号(2020.3発行)
【収録記事】
□しろいしかくCISPR 32 1 GHz超放射エミッション代替測定法として提案中のAPD測定許容値算出根拠データ充実のための調査研究報告書
□しろいしかく照明器具におけるEMCでの相加性の評価方法の調査
□しろいしかくサージ発生器の適用規格(IEC 61000-4-5 Ed.2 と Ed.3)、及び PoE 機能付き通信ポートのサージイミュニティ試験への同発生器の規格版数の影響に関する調査研究
ファイル容量5.33MB
EMCCレポート34号(2019.3発行)
【収録記事】
□しろいしかくWPT技術の今後の展開と制度化・標準化の最新動向
□しろいしかく2017年度医療機関における電波利用推進部会の活動
□しろいしかく続CISPR 32における放電ノイズ等のAPD測定に関する調査研究報
□しろいしかくPoE給電機能を持った通信ポートにおけるサージイミュニティ試験用CDNの調査研究
ファイル容量5.35MB PDF
EMCCレポート33号(2018.3発行)
【収録記事】
□しろいしかく我が国のCISPR活動の黎明期
□しろいしかくCISPR 32における放電ノイズ等のAPD測定に関する調査研究報告
□しろいしかく医用テレメータが使用する周波数範囲でのLED照明機器のノイズ・レベルの調査・研究報告
□しろいしかくPoE給電機能を持った通信ポートにおけるサージイミュニティ試験の調査研究
ファイル容量3.5MB PDF
EMCCレポート32号(2017.3発行)
【収録記事】
□しろいしかく「医療機関において安心・安全に電波を利用するための手引き」について
□しろいしかくCISPR14-1の許容値の根拠について(家庭用電気機器、電動工具及び類似の機器)
□しろいしかくCISPR 32における放電ノイズ等のピーク測定適用外規定に関する調査研究報告
□しろいしかくCISPR15 Ed.9の制御端子における妨害波電流測定法併記の妥当性の調査報告
□しろいしかく通信ポートにおけるサージイミュニティ試験の調査研究
ファイル容量6.3MB PDF
EMCCレポート31号(2016.3発行)
【収録記事】
□しろいしかく妨害波に関する許容値はどのようにして決められたか?
□しろいしかくCISPR 22で規定されている通信ポートの伝導妨害波許容値と測定法の根拠
□しろいしかくワイヤレス電力伝送の実用化のための技術的条件について
□しろいしかくCISPR15における円錐形金属ハウジングの課題検証の調査報告
□しろいしかくCISPR 35草案の可聴雑音評価方法における修正提案の検討と調査研究報告
ファイル容量4.88MB PDF
EMCCレポート30号(2015.3発行)
【収録記事】
□しろいしかく周辺機器を有する照明機器の放射妨害波測定時の機器配置の検討 調査報告
□しろいしかく電話端末機器におけるCISPR 35草案の可聴雑音評価方法の調査報告
□しろいしかくCISPR11の許容値の根拠について(工業、科学及び医療用装置)
□しろいしかく系統連系電力変換装置(GCPC)からの妨害波の測定方法と許容値の規格化
□しろいしかく医療機関における携帯電話等の使用に関する指針 CISPR11の許容値の根拠について(工業、科学及び医療用装置)
□しろいしかく鈴木 務 先生を偲んで CISPR11の許容値の根拠について(工業、科学及び医療用装置)
ファイル容量2.56MB PDF
EMCCレポート29号(2014.3発行)
【収録記事】
□しろいしかく調光器対応の電球形LEDランプの妨害波に関する調査研究報告
□しろいしかくCDNE法における複数のCDNE使用時のクロストークの影響に関する調査研究報告
□しろいしかく電話端末機器におけるイミュニティ評価方法の調査研究報告
ファイル容量3.00MB PDF
EMCCレポート28号(2013.1発行)
【収録記事】
□しろいしかく一般社団法人KEC関西電子工業振興センターのEMC活動について
□しろいしかく一般財団法人テレコムエンジニアリングセンターのEMC活動について
□しろいしかくCISPR15における放射妨害波測定法への3m法の導入に関する課題の調査研究
□しろいしかくCISPR35草案のDSLに関する課題の調査研究
ファイル容量3.48MB PDF
EMCCレポート特別号 〜佐藤利三郎先生 追悼文集〜(2012.2発行)
EMCCレポート27号(2011.12発行)
【収録記事】
□しろいしかく電波環境協議会の歩み
□しろいしかくユピキタスEMCへの展望
□しろいしかく電球形LEDランプのEMC特性に関する調査
□しろいしかくC1SPR35広帯域インパルスイミュニティ試験のPLCへの適用に関する調査研究
ファイル容量14.1MB PDF
EMCCレポート26号(2010.11発行)
【収録記事】
□しろいしかく都立産業技術研究センターのEMC活動
□しろいしかくCISPR(SC/B)国際幹事に就任して
□しろいしかくCISPR(SC/I)国際幹事に就任して
□しろいしかくエミッション測定用擬似電源回路網を用いた放射妨害波測定の有効性に関する調査
□しろいしかくCISPR35草案における広帯域インパルス試験法に関する調査研究
ファイル容量4.7MB PDF
EMCCレポート25号(2009.12発行)
【収録記事】
□しろいしかくCISPR委員会について思い悩む
□しろいしかくマルチメディア機器の妨害波測定法 -TV受信機の放射妨害-に関する調査
□しろいしかく太陽光発電システムに起因する電磁妨害波測定法に関する調査
□しろいしかくリアルタイムサービスに使用するDSL機器のイミュニティ試験法に関する調査
ファイル容量3.7MB PDF
EMCCレポート24号(2008.12発行)
【収録記事】
□しろいしかくテュフズードオータマ株式会社のEMC活動
□しろいしかく社団法人 日本電機工業会のEMC活動
□しろいしかくサイト評価に適切な擬似EUTの検討及びこれを利用した試験環境の評価調査
□しろいしかくNon-invasive(非侵襲)測定法の課題とその改善提案に関する調査
□しろいしかく広帯域信号による電源線伝導イミュニティ試験法に関する調査研究
□しろいしかくxDSLに関する国際規格動向の調査及び意見の反映について
□しろいしかく第31回講演会〜CISPRシドニー会議報告会〜
ファイル容量3.7MB PDF
EMCCレポート23号(2007.12発行)
【収録記事】
□しろいしかく社団法人 ビジネス機械・情報システム産業協会のEMC活動
□しろいしかくマルチメディア映像機器の妨害波測定法に関する検討
□しろいしかく微弱無線局(電波暗室等の試験設備の内部で開設される無線局)の電界強度の測定方法に関する調査研究
□しろいしかく広帯域信号による電源線伝導イミュニティ試験法に関する調査研究
□しろいしかく第30回講演会〜CISPRストックホルム会議報告会〜
ファイル容量2.3MB PDF
EMCCレポート22号(2006.10発行)
【収録記事】
□しろいしかくザクタテクノロジーコーポレーションのEMC活動
□しろいしかく情報通信ネットワーク産業協会のEMC活動
□しろいしかくマルチメディア映像機器の妨害波測定法に関する検討
□しろいしかく広帯域信号による電源線伝導イミュニティ試験方法に関する調査研究の概要
□しろいしかく第29回講演会〜CISPRケープタウン会議報告会〜
ファイル容量2MB PDF
EMCCレポート21号(2005.8発行)
【収録記事】
□しろいしかくTDKのEMC活動
□しろいしかく1〜18GHzにおける放射妨害波測定サイト評価に関する調査研究の概要
□しろいしかくCISPR上海会議:SC- I 関連会議に出席して
□しろいしかく「xDSL通信のイミュニティ特性に関する調査研究」の概要
ファイル容量8.8MB PDF
EMCCレポート20号(2004.6発行)
【収録記事】
□しろいしかくNTTのEMC活動
□しろいしかくアクゾノーベルのEMC活動
□しろいしかくCISPR/SC/A/WGミュンヘン会議に出席して(SC/Aの動向)
□しろいしかく1GHz以下の周波数帯における6面電波暗室の評価
□しろいしかくITU-Tにおけるイミュニティ試験規格の動向
ファイル容量1MB PDF
EMCCレポート19号(2003.3発行)
【収録記事】
□しろいしかく電波の医用機器等への影響に関する調査結果について
□しろいしかく移動通信システムにおける電波防護について
□しろいしかく2002年CISPRクライストチャーチ会議に出席して
□しろいしかく第26回講演会 〜CISPRクライストチャーチ会議報告会〜
ファイル容量400K PDF
EMCCレポート18号(2002.3発行)
【収録記事】
□しろいしかくEMCに関する人材育成
□しろいしかく「周波数1GHz以上における放射妨害波の測定場に関する調査研究」の概要
□しろいしかく2001年CISPRブリストル会議について
□しろいしかくCISPR/SC-Iにおける情報技術装置のEMC規格に関する審議動向
□しろいしかくテレビ受信機等の無線妨害波特性の許容値及び測定法を制定-CISPR規格の国内規格化に関する情報通信審議会答申-
□しろいしかくCISPR13(3.1版)の国内規格化-業界要望から電気用品安全法への反映まで-
□しろいしかく第25講演会報告
ファイル容量744kB PDF
EMCCレポート 特別号 岡村万春夫氏 追悼文集(2001.12発行)
EMCCレポート17号(2001.3発行)
【収録記事】
□しろいしかくACEC(電磁両立性諮問委員会)の概要と動向
□しろいしかくEMCと私(3名の執筆者による寄稿)
□しろいしかくCISPRサンクトペテルブルク会議に出席して
□しろいしかく無線妨害波及びイミュニティ測定法の技術的条件を制定
□しろいしかく第24回講演会・EMC基礎セミナーの報告
ファイル容量572kB PDF
EMCCレポート 特別号 蓑妻二三雄先生 追悼文集(2000.12発行)
EMCCレポート16号(2000.3発行)
【収録記事】
□しろいしかく1〜18GHzにおける放射妨害波測定法の概要
□しろいしかくデジタル放送用受信機の審議状況について
□しろいしかく1999年 CISPRサンディエゴ会議について
□しろいしかくパソコン等の通信ポートに伝導する電磁的ノイズの許容値等を制定
□しろいしかく第23回講演会・EMC基礎セミナーの報告
ファイル容量388kB PDF
EMCCレポート15号(1999.3発行)
【収録記事】
□しろいしかく周波数選択電磁シールドガラスの開発
□しろいしかくインバータ内蔵機器からの電磁妨害
□しろいしかく無線妨害波の測定をより正確に容易に行うために
□しろいしかく80MHz半波長(共振)ダイポールアンテナ(固定長)を用いた正規化サイトアッテネーションの補正係数
ファイル容量640kB PDF
EMCCレポート14号(1998.3発行)
【収録記事】
□しろいしかく不要電波問題対策協議会設立10周年にあたって
□しろいしかく容量性電圧プロープと、4芯線用ISNの測定結果について
□しろいしかく雑音強度の統計量測定装置(APD測定装置)の提案
□しろいしかくCISPR活動を振り返って
□しろいしかく自動車及び個別の規格の定まっていない機器から発射される不要電波の許容値等を規格化
□しろいしかくCISPR横須賀セミナー・第21回講演会の報告
ファイル容量6.9MB PDF
EMCCレポート13号(1997.3発行)
【収録記事】
□しろいしかくEMC試験結果とその不確かさの表記について
□しろいしかく電波が医用電気機器に及ぼす影響について
□しろいしかくCISPRマンデリュー会議に出席して
ファイル容量7.3MB PDF
EMCCレポート12号(1996.3発行)
EMCCレポート11号(1995.3発行)
【収録記事】
□しろいしかくEMCに思う
□しろいしかく情報技術装置のイミュニティ規格の動向
□しろいしかく北京に旅して
□しろいしかく不要電波障害申告等の現状について
ファイル容量3.8MB PDF
EMCCレポート10号(1994.2発行)
【収録記事】
□しろいしかくEMCの普及に「Educational compatibility」を!
□しろいしかく電波防護標準規格について
□しろいしかく欧州諸国の電波監視とEMC関連業務
□しろいしかくCISPRロッテルダム会議に参加して
□しろいしかくEMC用語解説
□しろいしかく1994年EMC仙台シンポジウム
ファイル容量8.2MB PDF
EMCCレポート9号(1993.11発行)
【収録記事】
□しろいしかくEMCの今後
□しろいしかく第14回講演会・米国のEMCに関する動向
□しろいしかくCISPR/G小委員会 アントホーヘン会議に参加して
□しろいしかくEMC用語解説
□しろいしかく不法無線局防止のための新たな法的措置について〜免許情報告知制度の概要〜
ファイル容量9MB PDF
EMCCレポート8号(1993.3発行)
【収録記事】
□しろいしかくEMCと広報活動
□しろいしかく第12回講演会 妨害波測定場の適性評価
□しろいしかく第12回講演会 妨害波測定場に関する最新動向
□しろいしかく通信装置のEMCに関するNTTの検討状況
□しろいしかくNEC「EMC技術センター」の設立について
□しろいしかくCISPRワルシャワ会議に出席して
□しろいしかく不要電波障害に関する苦情・相談等申告状況について
ファイル容量15.2MB PDF
EMCCレポート7号(1992.3発行)
【収録記事】
□しろいしかくIEC TC65/WG4における国際会議の動向
□しろいしかくCISPRにおける文書「CISPR/A 48及び50」の概要
□しろいしかくCENELECにおけるGeneric Standardの概要
ファイル容量4.7MB PDF
EMCCレポート6号(1991.12発行)
【収録記事】
□しろいしかく不要電波と必要電波
□しろいしかく第9回講演会 欧州のEMCに関する動向
□しろいしかく第9回講演会 EMCの今後について(パネル討論)
□しろいしかくアメリカにおけるEMCの概要
□しろいしかく韓国におけるEMCの事情と旅行記
□しろいしかく平成2年度における不要電波障害の申告状況について
ファイル容量10.3MB PDF
EMCCレポート5号(1991.1発行)
【収録記事】
□しろいしかくEMC/EMIの原点
□しろいしかく第7回講演会 CISPRの動向について
□しろいしかく第7回講演会 ECのEMC指令の動向について
□しろいしかく第7回講演会 EMCの今後について(パネル討論会)
□しろいしかくヨーク会議の印象
□しろいしかく不要電波に関する苦情申告の概況とその対策状況について
ファイル容量10.9MB PDF
EMCCレポート4号(1990.6発行)
【収録記事】
□しろいしかくEMCへの新しい対応
□しろいしかくイミュニティ講演会 IEC801の動向について
□しろいしかくイミュニティ講演会 情報技術装置のイミュニティの動向
□しろいしかくイミュニティ講演会 受信機のイミュニティについて
□しろいしかくISM機器の許容値に関するCCIRの審議動向
□しろいしかく平成元年度事業報告書概要および平成2年度事業計画
ファイル容量12.3MB PDF
EMCCレポート3号(1989.11発行)
【収録記事】
□しろいしかく調和ある電磁環境の実現
□しろいしかくEMC技術者の育成
□しろいしかく医用電子機器の電波障害対策について
□しろいしかく1989年環境電磁工学国際シンポジウム概要
□しろいしかくEMC'89名古屋のトピックス
□しろいしかくEMCをめぐる税制・財政投融資について
□しろいしかく我が社のEMC対策 ー三菱電機(株)
□しろいしかく我が社のEMC対策 ー日本電気(株)
□しろいしかく電気計測器工業会におけるEMCへの取り組み
□しろいしかく最近のCISPRの審議動向
□しろいしかく不要電波に関する苦情相談の概要
□しろいしかく平成元年度事業計画及び各専門委員会の活動状況
※(注記)社名は発行当時のものです。
ファイル容量10.6MB PDF
EMCCレポート2号(1989.4発行)
【収録記事】
□しろいしかく健全な高度情報社会をめざして
□しろいしかく第2回講演会 測定法の基礎
□しろいしかく第2回講演会 EMCの規格の現状と動向
□しろいしかく第2回講演会 有線電気通信設備に関する動向
□しろいしかくEMCに関するCCITTの審議動向
□しろいしかく「協議会活動に関するアンケート」集計結果報告
ファイル容量15.2MB PDF
EMCCレポート1号(1988.5発行)
【収録記事】
□しろいしかく「EMCCレポート」発刊のごあいさつ
□しろいしかく広報誌発刊によせて(EMCの出会い)
□しろいしかく不要電波問題対策協議会の現状
□しろいしかく昭和62年度の活動状況について
□しろいしかく昭和63年度事業計画について
□しろいしかく不要電波問題対策協議会構成員
□しろいしかく不要電波問題対策協議会設立記念講演会
EMCの過去と未来
CISPRの過去と未来
ファイル容量9.4MB PDF