- トップページ
- 調査計画/点検・評価結果
- 統計調査計画一覧
- 歯科疾患実態調査
調査計画/点検・評価結果
歯科疾患実態調査
初回掲載年月:2022-01
| 政府統計名 | 歯科疾患実態調査 |
|---|---|
| 政府統計コード | 00450131 |
| 調査の概要 | 歯科疾患実態調査は、全国から抽出された国民を対象とした国の調査統計で、5年毎に実施されます(平成23年同調査までは6年毎に実施)。歯科疾患実態調査から得られた歯や口に関する実態は、歯科口腔保健の推進に関する基本的事項及び健康日本21(第二次)において設定した目標の評価等、今後の歯科保健医療対策を推進するための基礎資料等として広く活用され、国民が健康で質の高い生活を営むために役立てられています。 |
| 利用機関 | 厚生労働省 |
| 統計の種類 |
一般統計 |
調査計画
最新の調査計画をダウンロードできます。以前の調査計画は右端の[履歴を表示]から確認してください。
| 調査単位 |
個人 |
|---|---|
| 選定の方法 |
無作為抽出 |
| 調査方法 |
調査員調査 郵送調査 |
| 使用する統計基準 |
使用しない |
| 調査周期 |
その他 |
| 承認年月日 | 2024年07月29日 |
| 適用年月日 | 2024年07月29日 |
点検・評価結果
PDF
歯科疾患実態調査 点検・評価結果(平成23年調査、平成28年調査) 掲載年月:2022-08