本文へ ナビゲーションメニューへ
【ご注意】
本サイトではスタイルシートを使用しており、現在は文字情報のみの表示となっております。
IE8以降、Firefox、Safari等のブラウザではCSSを使用した本来の表示にてご覧いただけます。



考えてみよう


ごみをへらし、いかすために3R

リサイクル

リサイクル

Recycle

イラスト

使(つか)()わったものをもう一度(いちど)資源(しげん)(もど)して製品(せいひん)(つく)ること

リサイクルとは使(つか)()わったものをもう一度資源(いちどしげん)にもどし製品(せいひん)(つく)ることです。

(わたし)たちが使(つか)()わったものを分別(ぶんべつ)してごみ()しすると、もう一度資源(いちどしげん)にもどすしくみ(リサイクルルート)にのせることができます。その(ぶん)、ごみを()やす(りょう)と、()()てる(りょう)をへらすことができます。
リサイクルは(おお)くの(ひと)たちの協力(きょうりょく)でなりたっているのです。

(わたし)たちの(やく)わりは、

  1. ごみの()(かた)調(しら)べて、どのように分別(ぶんべつ)するかを理解(りかい)する
  2. ルールを(まも)って、分別(ぶんべつ)してごみ()しする

ことです。

(たと)えばこんなことです。

  • 古紙(こし)、びん、(かん)、ペットボトル、プラスチックよう()などは市区町村(しくちょうそん)()めたルールを(まも)って分別(ぶんべつ)してごみ()しする。
  • 古紙(こし)使(つか)()わった衣類(いるい)などは集団回収(しゅうだんかいしゅう)分別(ぶんべつ)して()す。
  • 使(つか)()わった家電(かでん)4品目(ひんもく)(エアコン、テレビ、れいぞうこ、せんたくき)、パソコンなどは、お(みせ)製品(せいひん)をつくった会社(かいしゃ)()()ってもらう。
リサイクルのしくみと(やく)わり

[イラスト]

1.市区町村(しくちょうそん)回収(かいしゅう)

(わたし)たち: 分別(ぶんべつ)してごみ()

市区町村(しくちょうそん): 回収(かいしゅう)。よぶんなものを()(のぞ)き、(おな)種類(しゅるい)()ける

リサイクル事業者(じぎょうしゃ): 市区町村(しくちょうそん)から()()り、もう一度資源(いちどしげん)にもどす

(注記)びん、ペットボトル、プラスチックよう()などは、
それを(つく)ったり使(つか)ったりした会社(かいしゃ)がリサイクルのお(かね)支払(しはら)います

会社(かいしゃ): 資源(しげん)からさまざまな製品(せいひん)をつくる

2.集団回収(しゅうだんかいしゅう)

(わたし)たち: 分別(ぶんべつ)してごみ()

ちいき: 回収(かいしゅう)

リサイクル事業者(じぎょうしゃ): よぶんなものを()(のぞ)き、(おな)種類(しゅるい)()ける。もう一度資源(いちどしげん)にもどす

会社(かいしゃ): 資源(しげん)からさまざまな製品(せいひん)をつくる

3.お(みせ)などの回収(かいしゅう)(家電(かでん)4品目(ひんもく)(エアコン、テレビ、れいぞうこ、せんたくき)の場合(ばあい))

(わたし)たち: ()いかえるときなどに、お(みせ)にひきわたす

(みせ): ()()った(あと)家電(かでん)4品目(ひんもく)をつくった会社(かいしゃ)にひきわたす

家電(かでん)4品目(ひんもく)をつくった会社(かいしゃ): もう一度資源(いちどしげん)にもどす

資源(しげん)として()ったり、資源(しげん)からさまざまな製品(せいひん)(つく)

(注記)(くに)()まりにより、家電(かでん)4品目(ひんもく)会社(かいしゃ)自分(じぶん)製品(せいひん)をリサイクルすることになっています


一般社団法人産業環境管理協会 資源・リサイクル促進センター

〒100-0011 東京都千代田区内幸町一丁目3番1号 幸ビルディング3階

WEBサイト利用規約 個人情報保護方針

Copyright (C) 2013 JEMAI All Rights Reserved.

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /