このページの本文へ移動

瀬戸市のホームページではJavaScriptを使用しています。
JavaScriptの使用を有効にしていない場合は、一部の機能が正確に動作しない恐れがあります。
お手数ですがJavaScriptの使用を有効にしてください。

瀬戸市

サイト内検索

ID番号検索

文字サイズ

背景色の変更

現在地

現在地

【令和6年度実施】瀬戸市職員を募集<スクールソーシャルワーカー職採用>

更新日:2024年12月26日

ID番号: 50641

職員採用試験を次のとおり実施します。

実施概要や受験資格等、詳細は募集要項をご確認ください。

先人たちより引き継がれてきた「歴史」「伝統」「文化」、そして豊かな「自然」が、今もなお暮らしに息づくこのまちで、私たちと一緒に、新しいまちづくりに挑戦しませんか?

実施スケジュール

職種

申込期間 試験期間 合否決定 試験
スクールソーシャルワーカー職 1月 2〜3月 3月 第2次試験まで

実施内容

社会福祉士、精神保健福祉士、臨床心理士又は公認心理師の資格を有し、実務経験が令和6年12月31日時点で通算3年以上の方を対象とした試験です。

募集職種

スクールソーシャルワーカー職

募集要項

募集要項<スクールソーシャルワーカー職採用>(PDF/190KB)

申込方法

次のリンク先の求人ページから申し込みを行ってください。

PUBLIC CONNECT

  1. PUBLIC CONNECTへアクセスし会員登録を行ってください。なお、既に登録済みの方は不要です。
  2. マイページの「プロフィール編集」へ進み、基本情報、職歴、学歴等(注記)を登録してください。
  3. 「職員募集」より受験する職種区分のページへ進んでください。
  4. 募集要項などを再度確認のうえ、「エントリー画面に進む」をクリックしてください。
  5. エントリー画面の指示にしたがって必要事項を入力し、自己PR書を添付してください。
(注記) 本市では採用試験時に学校名は問いません。しかしながら、プロフィール内の学歴では、学校名が必須項目となっているため、全て「瀬戸市」と入力してください。なお、学校名を入力いただいても、選考過程において問題はありません。

添付書類

・自己PR書(以下のファイルをご利用ください)

(注記) 自己PR書の追加資料として、実務経験に関する資料(A4サイズの用紙5枚まで)の添付を可とします。

PDF

エクセル

自己PR書

自己PR書<スクールソーシャルワーカー職採用>(PDF/35KB)

自己PR書(第2回)<スクールソーシャルワーカー職採用>(XLS/32KB)

(注記) PUBLIC CONNECTのエントリーフォーム内でファイルを添付していただきます。

採用予定人数

若干名

採用予定日

令和7年4月1日から9月1日までの間(要相談)

申込期間

令和7年1月6日(月曜日)午前8時30分から1月31日(金曜日)午後5時15分まで

その他

職員採用専用ホームページについて

本市職員を志望される皆様にお伝えしたい情報をまとめたホームページです。

本市職員を志望される方は是非ご覧ください。

【求む!瀬戸市職員〜新しいまちづくりに挑戦しませんか?〜】

https://www.city.seto.aichi.jp/files/saiyou/saiyoupage.html

職員採用専用SNSについて

SNSにより職員採用に関する情報を発信しています。

本市職員を志望される方は是非ご覧ください。

【職員採用情報をSNSで発信します!】(詳細掲載ページ)

https://www.city.seto.aichi.jp/docs/2021年04月13日/00025/index.html

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

このページに関するお問い合わせ先

人事課
人材育成係
電話:0561-88-2510

職員採用情報

ページ上部へ戻る

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /