このページの本文へ移動

瀬戸市のホームページではJavaScriptを使用しています。
JavaScriptの使用を有効にしていない場合は、一部の機能が正確に動作しない恐れがあります。
お手数ですがJavaScriptの使用を有効にしてください。

瀬戸市

サイト内検索

ID番号検索

文字サイズ

背景色の変更

現在地

地域密着型サービス事業所の協力医療機関に関する届出書について

更新日:2025年3月14日

ID番号: 48187

地域密着型サービス事業所の協力医療機関に関する届出書について

令和6年度介護報酬改定に伴い、1年に1回以上、協力医療機関との間で、入居者の病状の急変が生じた場合等の対応を確認し、当該医療機関の名称や協定内容等を指定権者に届け出ることが義務付けられました。

対象となる事業所は以下をご確認のうえ、ご提出ください。

対象サービス

・(介護予防)認知症対応型共同生活介護

・地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護

・地域密着型特定施設入所者生活介護

提出書類

・(別紙3)協力医療機関に関する届出書
・各協力医療機関との協定内容がわかる書類(協定書等の写し)

提出方法

1年に1回以上、郵送、電子メールまたは高齢者福祉課窓口へ提出してください。

留意事項

協力医療機関連携加算の上位区分を算定する場合は、速やかに提出してください。

・協力医療機関や協力医療機関との契約内容に変更のあった場合は、変更届を添付のうえ、速やかに提出してください。

ダウンロード

(別紙3)協力医療機関に関する届出書(XLSX/49KB)

担当

高齢者福祉課 指導監査係

電話:0561-88-2623(直通)

E-Mail
:
koreisha@city.seto.lg.jp

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

このページに関するお問い合わせ先

高齢者福祉課
指導監査係
電話:0561-88-2623

介護保険サービス

ページ上部へ戻る

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /