このページの本文へ移動

瀬戸市のホームページではJavaScriptを使用しています。
JavaScriptの使用を有効にしていない場合は、一部の機能が正確に動作しない恐れがあります。
お手数ですがJavaScriptの使用を有効にしてください。

瀬戸市

サイト内検索

ID番号検索

文字サイズ

背景色の変更

現在地

現在地

現在地

現在地

LINEで道路等の損傷・不具合の情報提供ができます

更新日:2025年10月27日

ID番号: 41486

スマートフォンアプリの「LINE」から、瀬戸市が管理する道路等の損傷・不具合の情報提供ができます。

事前に瀬戸市LINE公式アカウントの友だち登録を行います

LINEで道路等の損傷・不具合の情報提供を行うためには、瀬戸市LINE公式アカウントの友だち登録が必要です。

友だち登録方法

リンクから友だち登録(スマートフォンでご覧の方のみ)

本ページをスマートフォンでご覧の方は、以下のリンクから友だち登録ができます。

友だち追加

二次元コードから友だち登録

以下の二次元コードを読み取ってください。

瀬戸市LINE公式アカウント二次元コード(画像)瀬戸市LINE公式アカウント(二次元コード)

ID検索から友だち登録

LINEメニューの「友だち追加」で「ID検索」を選択して、「@setocity」と入力してください。

情報提供の流れ

情報提供は、以下の流れで行います。

  1. 情報提供の開始
  2. カテゴリの選択
  3. 写真のアップロード
  4. 位置情報の送信
  5. 補足事項の送信

(注記) お使いのスマートフォン等によって表示が異なる場合がございます。

1. 情報提供の開始

  1. 瀬戸市LINE公式アカウントのリッチメニュー(TOP)の「デジタル市役所」タブをタップ
  2. リッチメニュー(デジタル市役所)の「損傷・不具合の情報提供」をタップ

リッチメニュー(TOP) リッチメニュー(TOP)

リッチメニュー(デジタル市役所) リッチメニュー(デジタル市役所)

  1. 注意事項に同意の上、「同意し情報提供を開始」をタップ

注意事項に同意(画像) 注意事項に同意して情報提供を開始

2. カテゴリの選択

情報提供をしたいカテゴリを選択します。

  • 道路穴ぼこ
  • 公園
    • 遊具
    • 樹木
    • 照明灯
  • その他

カテゴリ_道路穴ぼこ(画像) カテゴリ(道路穴ぼこ)

カテゴリ_公園(画像) カテゴリ(公園)

カテゴリ_その他(画像) カテゴリ(その他)

3. 写真のアップロード

  1. 損傷・不具合の箇所がわかる全景写真をアップロードします。(必須)

写真をその場で撮影してアップロードする場合は「カメラを起動する」、撮影済の写真を選択してアップロードする場合は「カメラロールから選択」を選択してください。

(注記) 全景写真は場所の特定がしやすいように周りの風景等を含めて撮影していただくようお願いします。

全景写真アップロード(画像) 全景写真アップロード

  1. 損傷・不具合の箇所がわかる詳細(近景)写真をアップロードします。(必須)

近景写真アップロード(画像) 詳細(近景)写真アップロード

  1. 全景写真、詳細(近景)写真以外に写真を追加したい場合は、追加写真をアップロードします。追加写真がない場合は、「スキップして次に進む」を選択してください。

追加写真アップロード(画像) 追加写真アップロード(画像)

(注記) 全景写真及び詳細(近景)写真(計2枚)は必須となります。

4. 位置情報の送信

マップから位置情報を送信します。位置情報は、次の方法で送信してください。

  • GPSを利用して位置情報を送信
  • 地図上のポイントを選択して位置情報を送信

位置情報の送信(画像) 位置情報の送信

位置情報の送信_マップ(画像) 位置情報の送信(マップ)

(注記) 瀬戸市以外の位置情報は、受け付けることができません。

(注記) 損傷・不具合のあった位置情報を送信してください。

5. 補足情報の送信

補足情報を送信します。補足したい情報がある場合は、補足事項の送信してください。補足事項が特にない場合は、「スキップして次に進む」を選択してください。

補足事項の送信(画像) 補足情報の送信

注意事項

  • 本機能は、情報提供を目的としており、必ずしも市の対応をお約束するものではありません。
  • 原則、投稿された個人宛に市から返信することはありません。
  • 緊急性の高い情報については、瀬戸市役所「0561-82-7111(代表)」まで直接ご連絡ください。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

このページに関するお問い合わせ先

情報政策課
DX推進係
電話:0561-88-2536

ページ上部へ戻る

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /