このページの本文へ移動

瀬戸市のホームページではJavaScriptを使用しています。
JavaScriptの使用を有効にしていない場合は、一部の機能が正確に動作しない恐れがあります。
お手数ですがJavaScriptの使用を有効にしてください。

瀬戸市

サイト内検索

ID番号検索

文字サイズ

背景色の変更

現在地

DRPCパソコン講座情報

更新日:2022年7月27日

ID番号: 4281

デジタルリサーチパークセンター パソコン講座(広報せと8月号掲載)

DRPCスマートフォン講座

(追記) これからはじめるスマートフォン (追記ここまで)

スマホの基本操作、アプリの追加方法を学び、せとまちナビやインスタグラムにも挑戦します。

だいやまーく日時/9月8日〜22日(全3回・木曜)

1、iPhone(アイフォーン) 午前10時〜正午 2、Android(アンドロイド)午後2時〜午後4時
だいやまーく
対象/スマートフォンかタブレットの使い方を基礎から学びたい方

だいやまーく参加費/2,000円

だいやまーく定員/各8人(抽選)

だいやまーく申込方法/電話・ホームページ

詳細は電話・ホームページで

http://drp.sub.jp/kouza

【締切】8月29日(月)

(注記)新型コロナウィルス感染症の状況次第では、講座の中止および日程変更の可能性もありますのでご承知おきください。

DRPCキッズプログラミング

(追記) 1.DRPCキッズプログラミング中級(HP編) (追記ここまで)

HTML、CSS、JavaScriptを使って、動くホームページを作ってみましょう。

だいやまーく日時/9月3日〜10月8日(全6回・土曜)午前10時〜正午

だいやまーく対象/中学生

だいやまーく参加費/500円

だいやまーく定員/10人

【締切】8月24日(水)

(追記) 2.DRPCこどもプログラミング体験(キュベット編) (追記ここまで)

身体を動かしたり、ロボットのキュベットを使って、プログラミングを学びます。

だいやまーく日時/9月3日(土)午後2時〜午後3時30分

だいやまーく対象/小学1〜3年生

だいやまーく参加費/200円

だいやまーく定員/8人

【締切】8月24日(水)

(追記) 3.DRPCキッズプログラミング中級(ロボット編) (追記ここまで)

アーテックブロックを使ってロボットを組み立て、プログラミングによる制御などを学びます。

だいやまーく日時/9月11日・18日(全2回・日曜)午前10時〜午後4時

だいやまーく対象/小学4年生〜中学生

だいやまーく参加費/500円

だいやまーく定員/10人

【締切】9月1日(木)

(追記) 4.DRPCキッズプログラミング初級(スクラッチ編) (追記ここまで)

学習用プログラミングソフト「スクラッチ」を使い、基礎を学びます。

だいやまーく日時/9月17日・24日(全2回・土曜)午後2時〜午後4時

だいやまーく対象/小学4〜6年生

だいやまーく参加費/200円

だいやまーく定員/10人

【締切】9月7日(水)

共通事項(DRPCキッズプログラミング)

だいやまーく場所/デジタルリサーチパークセンター

だいやまーく申込方法/デジタルリサーチパークセンターホームページ

https://drp.jp/kidsprog/

(注記)申込多数の場合は抽選後、受講可否をメールします。

(注記)新型コロナウィルス感染症の状況次第では、講座の中止および日程変更の可能性もありますのでご承知おきください。

パソコン講座

(追記) 1.オンライン講座(スプレッドシート1:入門編) No.R05 (追記ここまで)

オンラインの無料表計算ソフトであるGoogleスプレッドシートの基本的な使い方を学びます。

だいやまーく日時/9月6日(火)午前10時30分〜正午

だいやまーく受講料/無料

【締切】 8月27日(土)

(追記) 2.スマホ・タブレット講座(カメラの使い方編) No.29 (追記ここまで)

カメラ撮影の設定・テクニックやアプリでの簡単修正など、カメラ撮影が楽しくなる使い方を学びます。

だいやまーく日時/9月7日(水)午前10時〜正午

だいやまーく受講料/1,900円

【締切】 8月27日(土)

(追記) 3.おとなのプログラミング講座(ホームページ編) No.30 (追記ここまで)

HTMLやCSSの使い方、JavaScriptによる表示の切り替えなど、Webページの基本的な作り方を学びます。

だいやまーく日時/9月14日〜10月5日(全4回・水曜)午前10時〜正午

だいやまーく受講料/5,800円

【締切】 9月3日(土)

(追記) 4.親子でたのしむプログラミング体験(LEGO編) No.31 (追記ここまで)

LEGO educationのWeDo2.0を使い、ロボットを組み立てて動かしてみましょう。

だいやまーく日時/9月19日(月・祝)午前10時〜午後3時

だいやまーく受講料/2,600円

【締切】 9月9日(金)

(追記) 5 (追記ここまで) (追記) .パソコン講座(ワードで手紙(便箋)を作ってみよう) No.32 (追記ここまで)

Microsoftワードを使用して、便箋をパソコンで作れるようになりましょう。印刷までチャレンジします。

だいやまーく日時/9月29日(木)午前10時〜正午

だいやまーく受講料/1,900円

【締切】 9月19日(月・祝)

共通事項(パソコン講座)

だいやまーく各講座の最小催行人数・対象・定員・申込方法/電話・ホームページでご確認ください。

http://drp.sub.jp/kouza/ (1.2.3.5)

https://drp.jp/kidsprog/ (4)

だいやまーく場所/デジタルリサーチパークセンター

だいやまーく持ち物/筆記用具

(注記)申込多数の場合は抽選。

(注記)募集締切後、ご登録いただいたメールアドレスへ受講可否をご連絡いたします。

(注記)新型コロナウィルス感染症の状況次第では、講座の中止および日程変更の可能性もありますのでご承知おきください。

順次開催中「メルカリ教室〜出品実践編〜」

くわしくは、ホームページをご覧ください。http://www.drp.jp/fleamarket/

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

このページに関するお問い合わせ先

デジタルリサーチパークセンター
電話:87-3100

生涯学習の講座・教室

ページ上部へ戻る

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /