DRPCパソコン講座情報
更新日:2022年3月10日
ID番号: 3935
デジタルリサーチパークセンター パソコン講座(広報せと3/15号掲載)
DRPCキッズプログラミング
(追記) DRPCキッズプログラミング (スクラッチ編) (追記ここまで)
MITメディア・ラボによって開発された学習用プログラミングソフト「スクラッチ」を使い、計算クイズゲームをしながらプログラミングの基礎を学びます。
◆だいやまーく日時/4月24日(日)午前10時〜午後3時
◆だいやまーく対象/小学4〜6年生
◆だいやまーく参加費/200円(教材使用料)
◆だいやまーく持ち物/筆記用具、昼食、飲み物
◆だいやまーく定員/10人(申込多数の場合は抽選)
◆だいやまーく申込方法/電話・ホームページ
◆だいやまーく場所/デジタルリサーチパークセンター
【締切】4月14日(水)
※(注記)新型コロナウィルス感染症の状況次第では、講座の中止および日程変更の可能性もありますのでご承知おきください。
パソコン講座
(追記) 1 オンライン講座の参加方法を学ぼう! No.03 (追記ここまで)
オンライン講座の受講の仕方がわからない方向けに、必要なソフトウェアや機材について学びます。3回目はオンラインで受講できます。
◆だいやまーく日時/4月20日〜5月11日(全3回・水曜)午前10時〜正午 ※(注記)5月4日(水・祝)は除く
◆だいやまーく受講料/4,500円
【締切】4月9日(土)
(追記) 2 パソコン入門講座(マウス・キーボード・ファイル操作) No.04 (追記ここまで)
この機会に再チャレンジ!マウス操作やキーボード入力、ファイル操作など大切な基礎から楽しく学んでいきます。
◆だいやまーく日時/4月21日〜5月12日(全3回・木曜)午前10時〜正午 ※(注記)5月5日(木・祝)は除く
◆だいやまーく受講料/4,500円
【締切】4月11日(月)
共通事項
◆だいやまーく対象・定員・申込方法/電話・ホームページでご確認ください。
◆だいやまーく持ち物/筆記用具
◆だいやまーく場所/デジタルリサーチパークセンター
※(注記)申込多数の場合は抽選。
※(注記)募集締切後、ご登録いただいたメールアドレスへ受講可否をご連絡いたします。
※(注記)新型コロナウィルス感染症の状況次第では、講座の中止および日程変更の可能性も
ありますのでご承知おきください。
順次開催中「メルカリ教室〜出品実践編〜」
くわしくは、ホームページをご覧ください。http://www.drp.jp/fleamarket/
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Readerのバナー