学校法人名古屋学院大学と地域創生包括連携に関する協定を締結しました
更新日:2025年4月1日
ID番号: 2200
協定書
本市と学校法人名古屋学院大学の間で、「地域創生包括連携に関する協定」が締結され、10月28日(月)に調印式が行われました。この協定は、福祉、健康・スポーツ、教育、産業、文化、国際交流等のまちづくり全般に関する包括的・継続的な連携によって、地域の活性化や課題解決を図り、また、大学における教育・研究及び地域社会の発展と優れた人材の育成に寄与することを目的としています。
学校法人名古屋学院大学とは、これまでも、大学コンソーシアムせとでの取組みやシニア向けの健康プログラム等の実施を始め、様々な連携事業を行っていますが、今後、キャンパス内施設の利用も含めてお互いが持つ経営資源を活かした多くの取り組みを検討・実施していきます。
署名
調印式では、伊藤市長と学校法人名古屋学院大学の因田義男理事長がそれぞれ協定書に署名を行いました。
市長は挨拶で、「この協定締結は、名古屋学院大学様と瀬戸市の間で、新たな関係を築くキックオフとなると考えている。今後、更なる連携を進めていきたい。」と話しました。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Readerのバナー